枕にタオルを巻くのはダメ?実は運気が下がる3つのNG風水

運気を上げそうだからやっている行為の中には、実は風水的にNGなことがあるってご存じでしたか?

うっかりミスで運気を下げないために、やってしまいがちなNG行為をチェックしておきましょう!

実は運気が下がる3つのNG風水

枕にタオルを巻いて寝る

ng01
出典:pixabay

枕カバーを交換する代わりに、枕にタオルを巻いて寝ている女子は意外と多いもの。 汚れによる肌荒れも防げるので、いいことのように思えますよね。

でも実は、代替品を使うと運気を下がるといわれています。 運気を上げるためには、枕カバー自体をきちんと交換することが大切なんです!

サボテンを置く

ng02
出典:pixabay

観葉植物は風水的に◎なアイテムですが、サボテンは例外。 サボテンのトゲは、邪気を追い払うだけでなく、幸運も寄せ付けないといわれているのです。

そのため、寝室や玄関にサボテンを置くのはNG。 どうしても置きたいなら、室内ではなく、家の外もしくはトイレに置きましょう。

丸テーブルを食卓にしている

ng03
出典:pixabay

丸テーブルは気が安定していないアイテムのため、食卓に使うのはおすすめできません。 できるだけ食卓には四角いテーブルを選ぶようにしましょう。

「丸テーブルしかない」という場合は、四角いランチョンマットを使うと◎。運気の安定につながりますよ。

できることから改善を!

いかがでしたか?いずれも何気なくやってしまうことばかりですよね。 でも運気をアップさせたいなら、改善できる点から見直してみましょう!

おすすめキーワード運気アップ生活習慣

週間ランキング

  1. 1

    今年はどれ買えばよいの?進化が止まらない「最新ヒートテック」事情

  2. 2

    腰・睡眠悩みを持つ方必見!理想的な寝姿勢を作る「三つ折りマットレス」に感動した!特徴&使用レビュー

  3. 3

    寒い日の味方!「ワークマン」知って得するお洒落なあったかアイテム

  4. 4

    【レポート】Number_i、3人らしいトークの一部始終ほぼ全部見せ♡|雪肌精新ミューズ発表会

  5. 5

    51言語対応!世界が広がる「イヤホン型翻訳機」が日本上陸!Vasco Translator E1を徹底解説!