【ドラスト×優秀】皆が使う、資生堂の神ブラシ131って?

皆さんはファンデーションをつけるとき、何を使っていますか?

かつてはスポンジの使用が一般的でしたが、イマドキの美肌女子はブラシ塗りが定番。

中でも「安いのに優秀!」と話題の資生堂 ファンデーションブラシ131をご紹介します。

資生堂のファンデーションブラシ131って?


資生堂のファンデーションブラシ131は、斜めにカットされた毛先が特徴的な化粧用ブラシ。

専用ケース付きで1,944円(税込)とお手頃な価格ながらも、本格的なベースメイキャップが施せると支持されています。

発売以来ずっと人気で、「これがないとファンデが塗れない!」「何本も買いだめしてある」というリピーターも多いアイテムです。

安いファンデも仕上がりが良くなる!


ファンデーションブラシ131のスゴイところは、安いファンデを使っても、仕上がりが断然良くなること。

また、パウダリー・リキッド・クリーム・固型乳化タイプのファンデーションのいずれにも対応可能です。

不満があったファンデーションもこのブラシで塗れば仕上がりが見違えるので、諦めずに使ってみましょう!

使い方&きれいに仕上げるコツは?


ファンデーションをつけるときは、肌にトントンと置くようになじませていくと◎。

たったこれだけで毛穴が消えて、キメ細かな肌を作ることができますよ。

薄付きにしたい目元やフェイスラインは、ブラシでなでるようにつけるとキレイに仕上がります。

ファンデーションブラシ131の口コミ・評価




資生堂のファンデーションブラシ131は、今のベースメイクに不満がある人におすすめです。

「ファンデを塗っても毛穴が隠れない」「テクニックがなくて厚塗りになっちゃう」という人は、ぜひ使ってみてくださいね。


http://www.shiseido.co.jp

おすすめキーワード美肌ベースメイク

週間ランキング

  1. 1

    今年はどれ買えばよいの?進化が止まらない「最新ヒートテック」事情

  2. 2

    腰・睡眠悩みを持つ方必見!理想的な寝姿勢を作る「三つ折りマットレス」に感動した!特徴&使用レビュー

  3. 3

    寒い日の味方!「ワークマン」知って得するお洒落なあったかアイテム

  4. 4

    【レポート】Number_i、3人らしいトークの一部始終ほぼ全部見せ♡|雪肌精新ミューズ発表会

  5. 5

    51言語対応!世界が広がる「イヤホン型翻訳機」が日本上陸!Vasco Translator E1を徹底解説!