「超話題のおうち時間レシピ」 簡単おいしいクランペットって何?

STAY HOMEを有意義に過ごすべく、SNSにはたくさんのおうち時間アイデアが投稿されています。

中でも今話題なのが、簡単でおいしくてオシャレなクランペット作りです!

朝食やランチ、またおやつにも◎なクランペットのレシピをご紹介しましょう♪

パンケーキやマフィンとも違う「クランペット」

クランペットは、イギリスでよく食べられているパンケーキのような軽食です。

クランペット盛り付け

イーストで生地を発酵させるため、外はカリッと中はもっちりとした食感♡

フライパンに並べたセルクルという丸い型に生地を流し込んで焼き上げるため、イングリッシュマフィンのような見た目をしています。


クランペットのレシピ♪

セルクルを使わなくても、フライパンだけで手軽にクランペットは作れます◎


■ 材料 (直径7cm程度のもの約16枚)

・薄力粉 250g

・塩 小さじ1/2

・砂糖 小さじ1

・ドライイースト 小さじ1

・牛乳 300cc


■ レシピ

あらかじめ牛乳を人肌程度に温め、薄力粉をふるっておきましょう。

① ボウルに薄力粉、塩、砂糖、ドライイーストを入れ、中心にくぼみを作り、そこへ温めた牛乳を入れて混ぜる

② ①のボウルにラップをして、予熱なし30℃のオーブンで約40分発酵させる(目安:容量が2倍ほどになるまで)

③ 熱したフライパンにバター(分量外)を溶かし、軽く混ぜた生地を直径7cm程度に流し中弱火で焼く

④ 表面が乾いてぷつぷつと穴があいてきたら裏返し、焼き上げましょう


焼けたらバターやはちみつなどを添えていただきます♪


みんなのクランペット作りを拝見♪

みなさん、お好みの野菜やハム、チーズ、卵、またフルーツなどを添えていて、どちらもとってもおいしそうですよ♡







手作りではなく「お店で買う」という選択肢も♪

ご紹介したレシピで手作りする以外に、ネット通販で買える「クランペットのミックス粉」を使って作るという方法もあります◎

さらに、成城石井では焼きあがったものが売られているため、こちらならおうちで温めるだけですぐに食べられますよ♪

おうち時間のさらなる充実に、話題のクランペットをぜひお試しください!


週間ランキング

  1. 1

    今年はどれ買えばよいの?進化が止まらない「最新ヒートテック」事情

  2. 2

    腰・睡眠悩みを持つ方必見!理想的な寝姿勢を作る「三つ折りマットレス」に感動した!特徴&使用レビュー

  3. 3

    寒い日の味方!「ワークマン」知って得するお洒落なあったかアイテム

  4. 4

    【レポート】Number_i、3人らしいトークの一部始終ほぼ全部見せ♡|雪肌精新ミューズ発表会

  5. 5

    51言語対応!世界が広がる「イヤホン型翻訳機」が日本上陸!Vasco Translator E1を徹底解説!