宮崎県・延岡市|大貫診療所 風SAUNA【サウナトータルプロデューサー笹野美紀恵 監修】


宮崎県延岡市にある大貫診療所の屋上にオリジナル設計のドームサウナを大胆にもプロデュースした笹野美紀恵さん。

なぜ診療所の屋上なのか、その理由とは何か?そしてどのようなサウナなのかを皆さんにお伝えしていきたいと思います。

風SAUNAの特徴

外気浴のイメージ画像
出典:cinderella fit

診療所の屋上の「風SAUNA」の特徴として一番目につくのが、サウナ後の外気浴スペースの波打つ床です。

この床は、大胆な発想で介護ベッドを元に綿密に設計され背中の角度を34度、膝部分の角度を25度となっています。

首にも腰にも負担が少なく、九州山地を背に何時間でも過ごしながら寛げる空間を提供しています。

また、夏は暑さ対策とし、水風呂との相乗効果を兼ねミスト噴射が温まった身体の熱を冷ます心遣いがなされているのも嬉しいですね。

水風呂の差別化

冷たい水風呂の画像
出典:cinderella fit

水風呂は2個所も設置されており地下水・冷水・常温水の3種類から選んで愉しめるようになっています。

五ヶ瀬川伏流水が使われていて、ここにもプロデューサー笹野さんのこだわりがつまっていて、水風呂が苦手な方にも楽しんでいただける配慮がなされています。

医師や薬剤師も監修し体の内面から美しく健康に整っていくサウナ

サウナ内で使われているブレンドされた薬草の画像
出典:cinderella fit

サウナ室の*ロウリュウで使用する薬草は薬剤師のもと栽培・加工・選品・製造まで丁寧につくられ毎月異なる香りが楽しめます。


*フィンランド語で熱したサウナストーンに水を掛けて、蒸気を発生させることを言います。

美容と健康維持に良いそうでオススメです。

なぜ診療所の屋上にサウナを併設したのか

診療所の皆さんの画像
出典:cinderella fit

診療所の一階部分には手打ち蕎麦・カフェ・お花屋さんが入っており「診療所の診察を優しい気持ちで待ってもらいたい」 そんな心優しい診療所の院長先生の一声がプロデューサー笹野さんの心に届き現実となったのが背景にあります。

病気になって治療目的で診療に来るだけではなく、健康な人・近所の様々な人が集まるコミュニティーを作りたいと日本で初めて診療所の上にサウナを企画されたのです。

誰もが安心して楽しめ、地域の特性を味わえるオンリーワンのサウナをぜひお試しいただきたいと思います。

笹野様のプロフィール

笹野様ご本人画像
出典:cinderella fit

サウナトータルプロデューサー 笹野美紀恵
 
株式会社ONEBLOW 代表取締役

実家は“サウナの聖地”と称される「サウナしきじ」。『サウナは単なる熱い箱じゃ無い』と五感を感じられるサウナをホテル・旅館・診療所などにて、総合ウェルネス温浴プロデュースを行っている

  • 静岡初のサウナ番組【サ活のサ】出演中
  • ANA【翼の王国】毎月連載中
  • 美的web【美容サウナ】毎月連載中
  • CINDERELLA FITにてコラム掲載中

この記事を書いた人

カンパニーロゴ画像
出典:cinderella fit

Cinderella Fit 編集部

「美容従事者すべてにリスペクトを」頑張る女性にスポットを当て、人と人を繋いで行きます。

美容メディア CINDERELLA FIT
運営会社 Beauty&Technologies

おすすめキーワード旅行サウナ
....

週間ランキング

  1. 1

    これが1枚あるだけで垢抜け♡「UNIQLO:C」のクロップドシャツが即完予感!

  2. 2

    【注目】ネイルオブザイヤー2025が一般投票スタート!今年の受賞者は誰に?豪華特典もチェック♡

  3. 3

    【那須高原の新スポット】極上ラグジュアリーヴィラ「別邸四季」宿泊レポ!贅沢BBQと癒しの温泉・サウナで非日常体験

  4. 4

    男女モテする六本木の人気キャバ嬢に学ぶ!モテの極意やツヤ肌に必須の美容法って?

  5. 5

    【ファミマ限定】これはヤバい!DODの多機能ボディバッグが2色同時に登場☆