無印良品で今、買って損なし!
SNSでも話題の無印アイテムを一気にご紹介していきます♪
SNSでも話題の無印アイテムを一気にご紹介していきます♪
無印良品「薬用保湿入浴液」
■無印良品 薬用保湿入浴液 1090円(税込)
スタイリッシュな容器に入っていて、パッと見入浴液とは思えないシンプルなデザイン♡
400mlの詰め替え用も販売されているので、2回目以降は容器ごと買い替える必要がないのも嬉しいですよね。
こちらは、200Lのお湯に対してキャップ2杯分(40ml)を入れて使います。
本体だと480ml入っているので約12回分、詰め替え用だと約10回分使うことができますよ。
スタイリッシュな容器に入っていて、パッと見入浴液とは思えないシンプルなデザイン♡
400mlの詰め替え用も販売されているので、2回目以降は容器ごと買い替える必要がないのも嬉しいですよね。
こちらは、200Lのお湯に対してキャップ2杯分(40ml)を入れて使います。
本体だと480ml入っているので約12回分、詰め替え用だと約10回分使うことができますよ。
入浴液を入れた後のお湯は、乳白色でまろやかなお湯に♡
ミルクタイプなのでつい甘い香りを連想しがちですが、シトラスフローラルの爽やかな香りでとっても癒されます。
うるおい成分のオリーブ果実油やヒアルロン酸が配合されており、お風呂上がりもしっとり肌が持続しました。
また、有効成分としてグリチルリチン酸2Kが配合されていることで肌荒れを防ぐことも◎
乾燥が気になる冬場にぴったりですよね。
ミルクタイプなのでつい甘い香りを連想しがちですが、シトラスフローラルの爽やかな香りでとっても癒されます。
うるおい成分のオリーブ果実油やヒアルロン酸が配合されており、お風呂上がりもしっとり肌が持続しました。
また、有効成分としてグリチルリチン酸2Kが配合されていることで肌荒れを防ぐことも◎
乾燥が気になる冬場にぴったりですよね。
無印良品「薬用入浴剤」
■無印良品 薬用入浴剤 各490円(税込)
無印良品らしいシンプルなパッケージですが、開け口部分にチャックが付いているのでこのまま保管することができます。
別売で専用の容器も販売されているので詰め替えて使うのもオススメです♪
無印良品らしいシンプルなパッケージですが、開け口部分にチャックが付いているのでこのまま保管することができます。
別売で専用の容器も販売されているので詰め替えて使うのもオススメです♪
中を開けてみると、さっそくふんわりと香りが…!
付属のスプーンもついているので、簡単に適量をお湯に入れることができます。
お湯180Lに対し、スプーン2杯分(30g)を目安に入れてくださいね。
内容量が380gなので、約12回分も使うことができます♡
付属のスプーンもついているので、簡単に適量をお湯に入れることができます。
お湯180Lに対し、スプーン2杯分(30g)を目安に入れてくださいね。
内容量が380gなので、約12回分も使うことができます♡
SNSで1番話題のミルクの香り。
なんでも『赤ちゃん返り』してしまう香りなんだとか。
お湯に入れるとミルキーな乳白色に♡
香りは確かにあま〜い、いい匂い…。
お湯もとってもまろやかです。
湯上りもほんのりミルクの香りが続きます!
なんでも『赤ちゃん返り』してしまう香りなんだとか。
お湯に入れるとミルキーな乳白色に♡
香りは確かにあま〜い、いい匂い…。
お湯もとってもまろやかです。
湯上りもほんのりミルクの香りが続きます!
無印良品「マイルドジェルクレンジング」
■無印良品 マイルドジェルクレンジング(120g)590円(税込)
透明のパッケージに淡い黄色のジェルが、シンプルでありながら目を惹くデザインですよね。
クルクルっと優しく円を描くようなイメージで、ジェルをメイク剤になじませることで、お肌に負担をかけずにメイクをしっかり落とすことができます。
つっぱり感のないしっとりとした洗い上がりも嬉しいポイント。
透明のパッケージに淡い黄色のジェルが、シンプルでありながら目を惹くデザインですよね。
クルクルっと優しく円を描くようなイメージで、ジェルをメイク剤になじませることで、お肌に負担をかけずにメイクをしっかり落とすことができます。
つっぱり感のないしっとりとした洗い上がりも嬉しいポイント。
無印良品「マスクに貼るアロマオイル用シール」
■無印良品 マスクに貼るアロマオイル用シール 390円(税込)
見た目はなんの変哲もない、ただの丸のシール。
開けてみると、15個シールがついたシートが2枚入っており、ひとつ買えば30回分(1日1個使用で約1ヶ月分!)使うことができます。
見た目はなんの変哲もない、ただの丸のシール。
開けてみると、15個シールがついたシートが2枚入っており、ひとつ買えば30回分(1日1個使用で約1ヶ月分!)使うことができます。
実はこちらのシール、このままでは使うことができません。
エッセンシャルオイルをシールに染み込ませ、マスクに貼ることで香らせることができるのです♡
綿棒でエッセンシャルオイルを吸い取り、シールの中心につけます。
付けすぎには注意!少量(0.5滴)を目安につけてくださいね。
エッセンシャルオイルをシールに染み込ませ、マスクに貼ることで香らせることができるのです♡
綿棒でエッセンシャルオイルを吸い取り、シールの中心につけます。
付けすぎには注意!少量(0.5滴)を目安につけてくださいね。
エッセンシャルオイルを染み込ませたら、マスクの外側の下の角に貼ります。
このシールの嬉しいところは、不織布マスク以外にも使えること!
ぜひお気に入りのマスクにつけてみてくださいね♪
このシールの嬉しいところは、不織布マスク以外にも使えること!
ぜひお気に入りのマスクにつけてみてくださいね♪
無印良品「アロマストーン」
■無印良品 アロマストーン 690円(税込)
コロンとした丸いフォルムがとってもかわいいですよね。
手の平サイズなので、好きなところに置けますよ。
インテリアの邪魔にならないシンプルなデザインと色が嬉しいポイント♡
手の平サイズなので、好きなところに置けますよ。
インテリアの邪魔にならないシンプルなデザインと色が嬉しいポイント♡
香らせたい場所にストーンを置いたら、ストーンの窪み部分にエッセンシャルオイルを垂らすだけ!
アロマストーンは、もともと広範囲に香りを広げるものではありませんので、デスク周りやおやすみ時のベッドサイドなど、自分の周囲をほんのりと香らせるために使ってみてくださいね!
アロマストーンは、もともと広範囲に香りを広げるものではありませんので、デスク周りやおやすみ時のベッドサイドなど、自分の周囲をほんのりと香らせるために使ってみてくださいね!