メイクで理想的な眉毛を描くためには、眉がもっとも美しくみえる「黄金バランス」を知っておくことが大切です。
黄金バランスの基本となる眉頭・眉山・眉尻の位置を、それぞれチェックしてみましょう!
黄金バランスの基本となる眉頭・眉山・眉尻の位置を、それぞれチェックしてみましょう!
眉毛の黄金バランスを決める「眉頭・眉山・眉尻」をチェック!
【眉頭】目頭のちょうど真上
眉頭は、眉のスタート地点。
目頭のちょうど真上につくることがポイントです!
くっきり描くと不自然な印象になってしまうので、パウダーなどでふんわりぼかしてくださいね♪
目頭のちょうど真上につくることがポイントです!
くっきり描くと不自然な印象になってしまうので、パウダーなどでふんわりぼかしてくださいね♪
【眉山】黒目の外側~目尻の真上
眉山は、眉の一番高くなる部分。
黒目の外側から、白目が終わる位置の真上につくりましょう。
眉山を高くすると凛々しいイメージに、眉山を低くするとやさしいイメージになります。
最近は並行眉など、眉山が低めのほうがトレンドです。
黒目の外側から、白目が終わる位置の真上につくりましょう。
眉山を高くすると凛々しいイメージに、眉山を低くするとやさしいイメージになります。
最近は並行眉など、眉山が低めのほうがトレンドです。
【眉尻】小鼻と目尻を結んだライン上
眉尻は、眉のゴール地点。
小鼻と目尻を結んだライン上につくるとバランスよく見えます。
眉尻はペンシルや暗めの色のパウダーなどを使い、やや濃い目に描くとGOOD!
眉頭を薄くぼかして眉尻をしっかり描くことで、メリハリのある美しい眉になりますよ。
小鼻と目尻を結んだライン上につくるとバランスよく見えます。
眉尻はペンシルや暗めの色のパウダーなどを使い、やや濃い目に描くとGOOD!
眉頭を薄くぼかして眉尻をしっかり描くことで、メリハリのある美しい眉になりますよ。
以上、3つの位置が、眉毛の黄金バランスをつくる基準となります。
鏡を見ながら、改めて確認してみてくださいね♪
鏡を見ながら、改めて確認してみてくださいね♪