ベスコス2019「セザンヌチーク」何番を選べばいいか教えて!

今回は@cosmeベストコスメアワード2019のベストチーク部門1位に選ばれたアイテム・CEZANNE(セザンヌ)の「ナチュラルチークN」を取り上げます!

特にこの秋冬におすすめしたいカラーもご紹介しますので、参考にしてくださいね♡

大人気!セザンヌ「ナチュラルチークN」の魅力とは


昨年に続いて@cosmeベストコスメアワード2019のベストチーク部門1位に選ばれた「ナチュラルチークN」は、一つ360円(税抜)とかなりプチプラなのに、とっても優秀なんです!

パウダーチークにありがちなパサパサ感があまりなく、ふんわりお肌に馴染みます。

またミネラル成分が90%配合&無香料タイプのコスメなので、お肌のタイプ問わず使いやすいんですよ。

発色は全体的に淡い感じなので調節がしやすく、メイク初心者さんにもおすすめ。ナチュラルメイクにも似合います♡

「ナチュラルチークN」おすすめ色紹介♡

カラーバリエーション豊富なところも「ナチュラルチークN」の魅力。

今回は特におすすめしたいカラーを3つに絞ってご紹介します。

14ラベンダーピンク

出典:rakuten

「14ラベンダーピンク」は透明感をプラスしてくれる人気色。

ラベンダーとピンクがミックスされたカラーなのでそこまで紫っぽくなりすぎず、使いやすいです。

他のチークの下地として使用したり、上からぼかす感じで重ねたりするのもおすすめ♪

16カシスローズ

出典:rakuten

「16カシスローズ」は秋冬に使いたいイチオシカラーです!

深みがあって大人っぽい色味なので、上品メイクにもとても良く似合います。

プチプラコスメとは思えない高級感のある発色なので大人女子にも♡

17ウォームブラウン

出典:rakuten

「17ウォームブラウン」は2019年9月に発売された秋の新色です。

あたたかみのあるブラウンカラーのチークは、まさに秋冬メイクにぴったり。

赤みのあるブラウンなので程よく血色感もプラスすることができ、見た目よりも使いやすいです。ブラウンチーク初挑戦の方にも◎


@cosmeベストコスメアワード2019ベストチーク部門1位のコスメである、セザンヌの「ナチュラルチークN」をご紹介しました。

リーズナブルなので多色買いもおすすめです。ぜひチェックしてくださいね。

また@cosmeベストコスメアワード2019には魅力的なコスメやスキンケアアイテムが色々ランクインしているので、特集ページも見てみてください♪


■価格:360円(税抜)

■公式: https://www.cezanne.co.jp/

■@cosmeベストコスメアワード2019編集特集ページ: https://www.cosme.net/bestcosme/

週間ランキング

  1. 1

    今年はどれ買えばよいの?進化が止まらない「最新ヒートテック」事情

  2. 2

    腰・睡眠悩みを持つ方必見!理想的な寝姿勢を作る「三つ折りマットレス」に感動した!特徴&使用レビュー

  3. 3

    寒い日の味方!「ワークマン」知って得するお洒落なあったかアイテム

  4. 4

    【レポート】Number_i、3人らしいトークの一部始終ほぼ全部見せ♡|雪肌精新ミューズ発表会

  5. 5

    51言語対応!世界が広がる「イヤホン型翻訳機」が日本上陸!Vasco Translator E1を徹底解説!