太い前ももの原因は「反り腰」

実は太ももの前側が太い人は、姿勢が悪い可能性大。 骨盤が前に傾いた反り腰になっていると、前ももの筋肉に余計な負荷がかかって太くなってしまうのです。

しかも反り腰だとお尻や裏ももの筋肉が使われません。 そのため前ももはパンパンに張っているのに、お尻や裏ももはプヨプヨとたるんで、バランスの悪いブス足になってしまいます。

反り腰を治すストレッチ2つ

腸腰筋ストレッチ

shutterstock_403536211

1.図のように片ひざ立ちになり、左右のひざがそれぞれ90度に曲がった状態になります。 両手は、前に出したひざに置いておきましょう。

2.背筋が曲がらないように気をつけながら、骨盤を前に突き出すように体重を前に移していきます。

3.10秒ほどかけて、後ろ足の太もものつけ根をぐーっと伸ばしましょう。

4.左右の足を入れ替えて、同じようにくり返します。

Zストレッチ

1.床にひざ立ちになり、ひざを肩幅程度に開きます。 手は前にまっすぐ伸ばしましょう。

2.その体勢のまま、上半身をゆっくりと後ろに倒します。

3.体全体が「Z」の状態になったら、そのまま10秒キープしましょう。

背筋を曲げないことと、お尻やお腹を引き締めながら行うことがポイントです。

太ももの前側をスッキリさせてブス足解消!

いかがでしたか? 食事制限だけのダイエットでは、前ももは細くなりません。 効果的なストレッチも取り入れて、ほっそり美脚を目指してくださいね。

1

2

おすすめキーワード美容法美脚脚痩せ
....

週間ランキング

  1. 1

    これが1枚あるだけで垢抜け♡「UNIQLO:C」のクロップドシャツが即完予感!

  2. 2

    【注目】ネイルオブザイヤー2025が一般投票スタート!今年の受賞者は誰に?豪華特典もチェック♡

  3. 3

    【那須高原の新スポット】極上ラグジュアリーヴィラ「別邸四季」宿泊レポ!贅沢BBQと癒しの温泉・サウナで非日常体験

  4. 4

    男女モテする六本木の人気キャバ嬢に学ぶ!モテの極意やツヤ肌に必須の美容法って?

  5. 5

    【ファミマ限定】これはヤバい!DODの多機能ボディバッグが2色同時に登場☆