リンパマッサージの効果を台無しにする失敗パターン3つ

リンパの流れに沿っていない

リンパ1
出典:weheartit

リンパの流れはパーツによってそれぞれ違いますが、基本的には身体の内側から外側に向かって流れています。 これらの流れに逆らってなでていると、十分なマッサージ効果が得られないのです。

たとえば脚なら、足先→足首→ふくらはぎ→ひざ裏→太もも→脚のつけ根へと優しくマッサージしましょう。 正しい流れでマッサージを行うことで、むくみもスッキリしていきますよ。

リンパ節を意識していない

lymph02

リンパマッサージは、リンパ管が集中しているリンパ節へ老廃物を流すように行うことがポイントです。 なお、身体には多くのリンパ節が存在していますが、マッサージ中に特に意識すべき部分が以下の通りになります。

≪リンパ管が集中している部分≫
  • 耳の下
  • 鎖骨周り
  • 脇の下
  • ひじの裏
  • ひざの裏
  • お腹(おへそ)
  • 鼠径部(脚のつけ根)
リンパ節を意識していないと効果が半減するので注意しましょう!

肌を強くこすりすぎている

リンパ3

マッサージは強い力でやったほうが効果的、だなんて思っていませんか? でもリンパは肌のすぐ下を流れているので、強い力でやる必要はありません。 強い力でこすると皮下組織を傷めてかえって流れが悪くなることもあるので、優しくなでるように行いましょう

また、肌を傷つけないためにオイルやクリームを塗りながら行ったり、服の上から行ってくださいね。

正しいリンパマッサージでスッキリボディに!

いかがでしたか?あなたが間違っていたポイントはあったでしょうか。リンパマッサージを正しく行って、むくみのないスッキリした身体を手に入れてくださいね!

1

2

おすすめキーワード美容法美脚マッサージ小顔
....

週間ランキング

  1. 1

    これが1枚あるだけで垢抜け♡「UNIQLO:C」のクロップドシャツが即完予感!

  2. 2

    【注目】ネイルオブザイヤー2025が一般投票スタート!今年の受賞者は誰に?豪華特典もチェック♡

  3. 3

    【那須高原の新スポット】極上ラグジュアリーヴィラ「別邸四季」宿泊レポ!贅沢BBQと癒しの温泉・サウナで非日常体験

  4. 4

    男女モテする六本木の人気キャバ嬢に学ぶ!モテの極意やツヤ肌に必須の美容法って?

  5. 5

    【ファミマ限定】これはヤバい!DODの多機能ボディバッグが2色同時に登場☆