電動ネイルケア
キャンドゥの電動ネイルケアなら、電池式(単三電池1本)なのでコードレスであっという間に楽々処理ができちゃいます◎
先端のアタッチメントの使用回数目安は、週1回の使用で4~8回程度(使用程度により異なる)とのこと。
アタッチメントの交換ができないので消耗したら買い替えが必要になりますが、108円で本体ごと新品に交換出来るならコスパ良しと言えるでしょう◎
キャンドゥ「電動ネイルケア」の口コミをチェック☆
実際にこちらのアイテムを使った人達のリアル口コミをまとめてみましたのでぜひ参考にしてみてください♪ ▽▽▽
100均で見つけた電動ネイルケア…めちゃくちゃ使える!感動😭この子のおかげで、セルフネイルで億劫だった甘皮処理がめちゃくちゃ楽に!!100均様々✨セルフネイル派の方は是非チェックしてみてください🥰#ネイル #コスメ #キャンドゥ #この感動を届けたい pic.twitter.com/aGdXuV2KSh
— らいと▼o'ᆺ'o▼コスメ専用垢 (@Light0723th) 2019年1月8日
昨日Can Doで見つけたこれ、レジンにもよさげ☺️!
— m.i*n.i* (@rnini_33) 2019年1月21日
単3電池1本で電動でヤスリがけできます😳
恐るべし100均…
ボタン押してないといけないけど、コードレスだから便利かと!
小さいパーツのバリ処理と角の滑らか加工に〜🙆♀️
角の手触りがいいと、いいですよねぇ☺️#レジン pic.twitter.com/zry9wreXvK
キャンドゥに電動ネイルケアが売ってたので買っちゃいました、、!
— Yuri@レジン垢 (@Yuri_04127770) 2018年11月24日
アタッチメントは交代も取り外しもできないみたいだし使えるかどうかわかんないけど100円だったからお試しで!笑
電動ネイルケアとなるものがキャンドゥにありました!
— Ꮪ (@_salt_x) 2018年11月26日
電動で甘皮処理できる!
実際やってみましたが私が下手くそすぎるのでいまいち違いがわかりませんが楽だと思います🤩
美爪目指してる方にオススメだと思います。
2枚目 ビフォー
3枚目 アフター#美爪 #深爪#爪噛み克服#キャンドゥ pic.twitter.com/IWHj9CcHO5
エリップスそっくりの「Sasha(サーシャ)」
6粒入りのカプセルタイプというところもエリップスと全く一緒ですが、こちらは決してエリップスのニセモノなどではなく、同じメーカーから発売されている姉妹品なんです。
ピンク、イエロー、ブラックのそれぞれの特徴は、
・ピンク 「ダメージヘア用」ダメージが特に気になる髪に
・イエロー 「シルキー&シャイン」髪をなめらか&ツヤツヤに
・ブラック 「黒髪用」ツヤのある美しい黒髪に
となっています!
エリップスに続きサーシャも大人気☆
キャンドゥにsashaが入荷してた!
— 耀爾@根菜と松の間 (@Bada_wa_Yome) 2018年10月9日
バリでなくても買えるの嬉しいけどどうせならアレもコレもリクエストしたいw
これヘアオイルなんだけどいい感じ!
— ぽんキチ (@pnt_1014) 2018年11月1日
エリップスよりサーシャのほうが匂いが好き pic.twitter.com/mI3z1LhQJS
sashaが欲しいのにいつも行くキャンドゥにエリップスしかない😢
— 向日葵 (@hskrt3956) 2018年10月29日
2~3日おきに通っても常に在庫増えてるし。
エリップスは買いまくって何年分あるんだよってくらいあるんだよね😩
妹にスーパーの袋パンパン2袋分(多分100シート以上)あげたけどまだまだある😅
おとなしくエリップス使うか。
ついでにキャンドゥ見たら、Sashaのヘアオイルを見つけたので即カゴ。
— 二藍 (@Su47F) 2018年10月6日
少し悩んで買い足そうと戻った時には既に空になってたから、取り敢えず買えて良かった。
「Dove」のボディクリーム
ブルーのものはワセリン、ミネラルオイル、グリセリンが34%以上(全成分中)が、ピンクのものはカカオバター、加水分解水添デンプンがそれぞれ配合されていて保湿効果もしっかり◎
キャンドゥ店頭に突如現れるやいなや、そのコスパの良さで今やSNSでバズりまくってる大注目アイテムなんです!!
キャンドゥのダヴ、その使い心地は…?
商店街のcan doで見つけたダブのボディクリームが秀逸!ベタベタしないのに、潤う+ほのかな香り♫コスパ最強!職場用のハンドクリームに置いとこう#Dove#100均 pic.twitter.com/FmAC1huJjy
— かよお (@kayohoh) 2018年11月21日
キャンドゥに入荷して大人気と噂のダヴのボディクリーム ピンク青両方買えました ニベア青缶なみの用量で100円とお買い得 ポディケアより顔のケアに使いたい #Dove #ダブ #キャンドゥ pic.twitter.com/ePj0jLwAju
— 荒地の魔女(仮) (@piccolarouge) 2018年11月12日
#100円ショップ
— イモネ🍠ウトゥンドゥ (@kappikapibara_7) 2018年11月11日
『ダブ』の為に わざわざ“キャンドゥ”へ💨買わなきゃ損・損😚 pic.twitter.com/AHZe7zdI7g
昨日、久しぶりにキャンドゥに行ったら、今話題(?)の Dove みっけ!
— ぷっぷく( ˙³˙)プー (@tea_room_) 2018年11月19日
残りふたつだったから買ってしまったw
ピンクのも欲しかったけど、売り切れてた(´・ω・`) pic.twitter.com/uxR0weJvDX
キャンドゥに売ってる
— l u l i (@luliey__) 2018年11月13日
Doveのボディクリーム
マジでオススメ、、
ニベアの青缶下手に塗るより
断然馴染んでモチモチになるし、
すぐ潤うし!!100円と思えん😭♡
あとドラッグストアのボディミルクより普通に潤ってて驚いてる…(※私は)
コスパ良すぎるからストックしとこ
流行ってないの謎なレベル🤭 pic.twitter.com/lBicsmUMC1