飲んで睡眠の対策に♡機能性表示食品の快眠ハーブティーとは?


アロマブランド「アロマブルーム」から、機能性表示食品のハーブティーアロマブルーム 眠りのハーブティー」が新発売!

睡眠課題の解消に役立つという“快眠ハーブティー”を詳しくご紹介します。

アロマブルーム(AROMA BLOOM)とはどんなブランド?


「アロマブルーム」は、約60種もの精油を取り揃えるアロマブランドです。

エッセンシャルオイルやディフューザーのほか、精油を配合したハンドクリームやバスソルト、ハーブティーなども展開しています。

関東に20店舗ほどある直営店では、アロマの専門知識を有するスタッフが在籍。

悩みや使用シーンにあわせてオススメの香りを提案してくれます。

アロマブルームショップ画像
出典:cinderella fit

睡眠の質の向上に役立つ植物由来エキスを配合!

「眠りのハーブティー」は、睡眠の質の向上に役立つ機能が報告されている「ラフマ葉」由来の2つの成分(ラフマ由来ヒペロシド、ラフマ由来イソクエルシトリン)」を含んでいます。

オススメのタイミングは、就寝の1時間前!1日1包を目安に飲むと、眠りの深さと、起床時の睡眠に対する満足感が向上し、眠りの悩みの対策ができるんだとか。

快眠ハーブティーのティバッグ
出典:cinderella fit

10種のハーブをブレンドした、華やかな味わい


続けやすさにこだわったという味は、「ルイボス」がベースなので、渋みや苦みなどのない、まろやかな風味です。

スッキリとした味わいの「ハイビスカス」「ローズヒップ」や、優しい香りの「ラベンダー」、「ローズマリー」などのハーブが10種類ブレンドされているので、鼻に抜ける華やかな香りを楽しめる本格派です。

糖類不使用なので寝る直前でも飲みやすく、甘さが苦手な方や、ダイエット中でも安心ですね。

パッケージにはジッパーが付いていて、持ち運びできるのも嬉しいポイント。中はティーバッグタイプだから、淹れるのも手軽です。

枕が変わって眠りにつきにくい旅行や出張のお供にするのも良さそうですね!

ハーブティーパッケージ画像
出典:cinderella fit


アロマブルーム「眠りのハーブティー」(7個入り)¥1,200(税込)


機能性と美味しさを兼ね合わせた“快眠ハーブティー”で、眠りの悩みを飲んで対策!

睡眠の質を向上させたい、という方はこの機会にぜひ取り入れてみるのはいかがでしょうか。

カンパニーロゴ
出典:cinderella fit

Cinderella Fit 編集部


美容メディア CINDERELLA FIT

運営会社 Beauty&Technologies


おすすめキーワード睡眠ハーブティー

週間ランキング

  1. 1

    【発表会レポート】timelesz松島聡さんがアンバサダーに!韓国自然派スキンケア「Abib」日本再上陸♡

  2. 2

    【2025年最新】頑張る⼥性に教えたい!iHerbおすすめ商品8選|人気サプリ、お菓子…お得なセールも!

  3. 3

    「か、可愛すぎる…♡」一気に今年顔になる、GUの‟スイートテック”とは?

  4. 4

    え!可愛すぎて2度見!【しまむら】春ヘビロテの羽織りアイテム5選

  5. 5

    え!これから活躍するのにもう値下げ!?UNIQLO話題のノースリパーカ