【ダイソー】部屋が映えるお洒落時計、これは知らなかった♡

おうちの置き時計、どんなものを使っていますか?

今回ご紹介するのは、4wayの超便利なデジタル時計と懐かしいシンプルなアナログ時計。

ダイソーで200円や300円でゲットできるので、お部屋ごとに買い揃えるのもおすすめ♪

あなたはどっちをゲットしますか?

ダイソーの4wayデジタル時計


価格:200円(税抜)

ダイソーでゲットできる4wayのデジタル時計

回すと表示が変わるので、置き方によって様々な使い方ができるんです。

「Time」はカレンダー&時計、「Temperature」は温度計、「Alerm」はアラーム、「Timer」はタイマーとして使用できます。

電池は別売りで、単4乾電池2本で動きますので、一緒に購入するのを忘れずに!

正式名称は「4WAYキッチンタイマー」なので、時計コーナーになければキッチンコーナーで探してみてくださいね♪


▽色違いでホワイトも♪


ブラックもおしゃれ♪


ダイソーの懐かしアナログ時計


価格:300円(税抜)

ダイソーでゲットできる、懐かしいデザインのアナログ時計

SNSでは数年前から話題となっていたアイテムですが、今も変わらず人気の高いアイテムです♪

シンプルでナチュラルなデザインがおしゃれなので、どんなインテリアにもマッチしてくれそう。

アラームやライトも付いているので、ベッドサイドの時計としてもおすすめですよ。

人気カラーはグレーとホワイトですが、他にもブラックや水色、エメラルドグリーンなど豊富なラインナップから選ぶことができます。


水色(画像左)&エメラルドグリーン(画像右)のアナログ時計

出典:Instagram

ダイソーのアナログ時計、どこに置いてる?

ダイソーのアナログ時計は、リビングやベッドサイドはもちろん、お部屋のどんなところでも活躍してくれます♪


▽キッチンに置いたり…


▽洗面所や…


▽トイレにまで♪


▽デスクにもおすすめ!


ラウンド型のアナログ時計も♪


ダイソーのアナログ時計には、ラウンドバージョン(画像右)もあります。

好みのデザインをゲットしてくださいね♪

ダイソーの4way時計orアナログ時計、気になるのはどっち?

さて、今回はダイソーでゲットできる、4wayの超便利なデジタル時計と懐かしいシンプルなアナログ時計をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

両極端な2つの時計をご紹介しましたが、気になる時計はどちらでしたか?

ぜひ、好みの時計をゲットして、おうちのインテリアにプラスしてみてくださいね♪


■公式:https://www.daiso-sangyo.co.jp/

週間ランキング

  1. 1

    今年はどれ買えばよいの?進化が止まらない「最新ヒートテック」事情

  2. 2

    腰・睡眠悩みを持つ方必見!理想的な寝姿勢を作る「三つ折りマットレス」に感動した!特徴&使用レビュー

  3. 3

    寒い日の味方!「ワークマン」知って得するお洒落なあったかアイテム

  4. 4

    【レポート】Number_i、3人らしいトークの一部始終ほぼ全部見せ♡|雪肌精新ミューズ発表会

  5. 5

    51言語対応!世界が広がる「イヤホン型翻訳機」が日本上陸!Vasco Translator E1を徹底解説!