「今日のbeautyレシピ」山形風 刻み野菜の薬味和え

ササッと簡単「今日のbeautyレシピ」をご紹介します♡

オクラと昆布の粘りで刻んだ野菜をおいしくまとめます。ご飯や豆腐にかけても◎。

山形風 刻み野菜の薬味和え



■調理時間:10分
■エネルギー(1人分):20kcal
■塩分:0.6(1人分)

材料(2人分)

・オクラ…4本(32g)
・納豆昆布…大さじ1/2(1g)
・きゅうり…1/2本(50g)
・水…大さじ1

<和え衣>
・青ねぎ(小口切り)…大さじ3(18g)
・しょうが(みじん切り)…小さじ1(6g)
・みょうが…1個(30g)
・大葉…4枚
・白だし(塩分10%)…小さじ1(6g)
・めんつゆ(3倍濃縮)…小さじ1(6g)

作り方

1.オクラはラップで包み電子レンジで20秒加熱し、細かく叩く。

2.納豆昆布は水を振って混ぜておく。きゅうりは2~3mmの角切りにする。

3.青ねぎとみょうがは小口切り、しょうがはみじん切り、大葉は千切りにする。

4.<和え衣>の材料を混ぜ、オクラ、きゅうり、納豆昆布を加えてさらに混ぜ、少し置いて味をなじませる。
おすすめキーワードレシピ

週間ランキング

  1. 1

    今年はどれ買えばよいの?進化が止まらない「最新ヒートテック」事情

  2. 2

    腰・睡眠悩みを持つ方必見!理想的な寝姿勢を作る「三つ折りマットレス」に感動した!特徴&使用レビュー

  3. 3

    寒い日の味方!「ワークマン」知って得するお洒落なあったかアイテム

  4. 4

    【レポート】Number_i、3人らしいトークの一部始終ほぼ全部見せ♡|雪肌精新ミューズ発表会

  5. 5

    51言語対応!世界が広がる「イヤホン型翻訳機」が日本上陸!Vasco Translator E1を徹底解説!