ササッと簡単「今日のbeautyレシピ」をご紹介します♡
オクラでコレステロール対策!高血圧の人にもオススメ。
オクラでコレステロール対策!高血圧の人にもオススメ。
「今日のbeautyレシピ」オクラの豚肉巻き
■調理時間:15分
■エネルギー(1人分):185kcal
■塩分:1.6g(1人分)
■エネルギー(1人分):185kcal
■塩分:1.6g(1人分)
材料(2人分)
・豚ロース肉(薄切り)…100g
・片栗粉…適量
・オクラ…8本
・トマト…1個
・にんにく…1片
・サラダ油…小さじ1
・しょうゆ…大さじ1
・みりん…大さじ1
・塩…少々
・片栗粉…適量
・オクラ…8本
・トマト…1個
・にんにく…1片
・サラダ油…小さじ1
・しょうゆ…大さじ1
・みりん…大さじ1
・塩…少々
作り方
1.オクラは塩少々で板ずりし、さっと洗って水気を取っておく。にんにくはスライスする。
2.豚肉を8等分に分けて広げ、片栗粉を振ってオクラに巻く。
3.フライパンにサラダ油を熱し、にんにくを炒め、香りがたってきたら中火にし、豚肉の巻き終わりを下にして並べ、ふたをして5分蒸し焼きにする。
4.キッチンペーパーなどでフライパンの余分な油を拭き取ってから、しょうゆ、みりんを加えて全体にからめる。
2.豚肉を8等分に分けて広げ、片栗粉を振ってオクラに巻く。
3.フライパンにサラダ油を熱し、にんにくを炒め、香りがたってきたら中火にし、豚肉の巻き終わりを下にして並べ、ふたをして5分蒸し焼きにする。
4.キッチンペーパーなどでフライパンの余分な油を拭き取ってから、しょうゆ、みりんを加えて全体にからめる。