こんなLINEは脈ナシ!
意中の男性との場合、LINEのやり取りをしているだけで、なんとなく相手の気持ちが分かるものです。
そこで今回は、脈なしと判断するべき男性からのLINEをご紹介します。
意中の男性との場合、LINEのやり取りをしているだけで、なんとなく相手の気持ちが分かるものです。
そこで今回は、脈なしと判断するべき男性からのLINEをご紹介します。
男性からの脈ナシLINE
質問の受け答えのみ
質問に対する受け答えのみで、男性から何の質問もない場合、あなたにあまり興味を示していないと考えて良さそうです。
一方的に女性から質問をするだけではただの質問攻めになってしまいますので、その場合は、早めに手を引くのがベターでしょう。
一方的に女性から質問をするだけではただの質問攻めになってしまいますので、その場合は、早めに手を引くのがベターでしょう。
24時間以上既読スルー
24時間以上既読スルーなど、返信が極端に遅い場合は、ただのノルマとして考えられていることもあります。
とりあえず返信はするけれど、後回しでいい女性カテゴリに入れられている可能性もありますので、そこから挽回するのは難しいでしょう。
しかし、思わぬことをキッカケに男性の気持ちが変わることも考えられますので、返信がある内は誠意をもって対応した方がいいでしょう。
とりあえず返信はするけれど、後回しでいい女性カテゴリに入れられている可能性もありますので、そこから挽回するのは難しいでしょう。
しかし、思わぬことをキッカケに男性の気持ちが変わることも考えられますので、返信がある内は誠意をもって対応した方がいいでしょう。
極端にそっけない返信
「了解」「ご飯食べてた」「今仕事中」など、単語のみで句点すらない返信の場合は、今後の可能性はほぼゼロに近いでしょう。
しかし、仕事中の業務連絡のようにチャット感覚でLINEを使用している男性もいますので、その場合は様子を見てもいいかもしれません。
しかし、仕事中の業務連絡のようにチャット感覚でLINEを使用している男性もいますので、その場合は様子を見てもいいかもしれません。
男性が使うデートの断りLINE
脈なしLINE1.今仕事が忙しくて!
男性であれば仕事を理由にする人が非常に多いです。もちろん中にはほんとうに忙しい人もいらっしゃいます。
でも、どれだけ忙しくても食事をする時間はあるので会いたい相手であれば時間をつくってでも会うというのが現実的な意見です。
仕事を言い訳にすると誘った側も「それなら仕方ない」と引き下がるしかないじゃないですか。そうなることがわかっていて仕事を言い訳に使う男性は多いですね。
でも、どれだけ忙しくても食事をする時間はあるので会いたい相手であれば時間をつくってでも会うというのが現実的な意見です。
仕事を言い訳にすると誘った側も「それなら仕方ない」と引き下がるしかないじゃないですか。そうなることがわかっていて仕事を言い訳に使う男性は多いですね。
脈なしLINE2.先の予定がわからないから都合が合えばこっちから連絡するね!
約束事を守り抜くタイプの男性であれば、連絡するといったからには連絡をしてくるでしょう。
でもそれはごくわずかな人数に限ったことであって、基本的には社交辞令みたいなもの。断る代わりに言っておくくらいのニュアンスです。
残念ですが「察してくれ…」と思っている男性が多いですね。
でもそれはごくわずかな人数に限ったことであって、基本的には社交辞令みたいなもの。断る代わりに言っておくくらいのニュアンスです。
残念ですが「察してくれ…」と思っている男性が多いですね。
脈なしLINE3.給料日後なら大丈夫なんだけど
はっきりとは断らずとりあえず予定を先延ばしにしてその場を逃れようとしている男性が使う言葉です。
ほんとうに給料日後なら可能な場合もなきにしもあらずなので「給料日いつ?」「給料日前になったら連絡するね!」と言って様子をうかがってみるのはアリですね!
ほんとうに給料日後なら可能な場合もなきにしもあらずなので「給料日いつ?」「給料日前になったら連絡するね!」と言って様子をうかがってみるのはアリですね!
脈なしLINE4.今バタバタしてるから、また今度!
なにも詳しいことは話さず、何かに追われている様子を見せています。「また今度っていつ?」と聞きたくなりますが、聞きづらいですよね。
何にバタバタしているのかもわかりませんから、この後返事を返さずにバタバタしているということにするがデフォルト。巧妙な手口です!
何にバタバタしているのかもわかりませんから、この後返事を返さずにバタバタしているということにするがデフォルト。巧妙な手口です!