ダイソーの「WHY NOT SPINNS リップスティック」は、見た目も可愛い100円リップ♡
今回はスピンズコラボということでSNSでも人気の「WHY NOT SPINNS リップスティック」をピックアップ!
インスタの口コミもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
今回はスピンズコラボということでSNSでも人気の「WHY NOT SPINNS リップスティック」をピックアップ!
インスタの口コミもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
目次
ダイソー×スピンズ×関コレコラボ「WHY NOT SPINNS リップスティック」
「WHY NOT SPINNS リップスティック」は、ダイソー×スピンズ×関西コレクションのコラボコスメです。
100円(税抜)なのに作りがしっかりしていて、パッケージデザインも可愛い♪
ちなみに「WHY NOT SPINNS」のリップスティックは通常タイプの他にマットタイプもあります。好みに合わせて質感を選べるのが嬉しいですよね。
100円(税抜)なのに作りがしっかりしていて、パッケージデザインも可愛い♪
ちなみに「WHY NOT SPINNS」のリップスティックは通常タイプの他にマットタイプもあります。好みに合わせて質感を選べるのが嬉しいですよね。
「WHY NOT SPINNS リップスティック」は、このようにハート型になっているんです♡
凝ったデザインになっていて、かなり可愛いですよね。
SNS映えもしますよ!
凝ったデザインになっていて、かなり可愛いですよね。
SNS映えもしますよ!
「WHY NOT SPINNS リップスティック」のおすすめ色紹介!
「WHY NOT SPINNS リップスティック」はどのカラーも可愛いですが、特におすすめなのは「テラコッタ」です。
テラコッタカラーはトレンド感&抜け感のあるリップを作ってくれるカラーで、上品で素敵なんですよ♡
暗すぎないカラーなので、少しオレンジっぽくも見えますね。
テラコッタリップというと秋冬のイメージですが、このくらいの色味なら春夏も使えそう!
テラコッタカラーはトレンド感&抜け感のあるリップを作ってくれるカラーで、上品で素敵なんですよ♡
暗すぎないカラーなので、少しオレンジっぽくも見えますね。
テラコッタリップというと秋冬のイメージですが、このくらいの色味なら春夏も使えそう!
「WHY NOT SPINNS リップスティック」のテラコッタを実際に塗ってみると、このような仕上がりになります。
ツヤ感は控えめのセミマットな質感なので、気分によってはグロスを重ねてツヤをプラスしてあげても◎
ツヤ感は控えめのセミマットな質感なので、気分によってはグロスを重ねてツヤをプラスしてあげても◎
「WHY NOT SPINNS リップスティック」のインスタ口コミ
最後にダイソーの「WHY NOT SPINNS リップスティック」のインスタ口コミを、いくつかご紹介します!
ダイソーに用事あって、たまたま見つけた👀
お試しで買ってみた~🥳塗った感じは、、、このまんまの色にはならへんかったけど、普通に可愛かった👏100円やのに飲み物飲んでも中々落ちない👏リピ確定🙏
ハートが可愛い💗
とても発色がいいです! ティッシュで拭き取ってもなかなか落ちないくらいの色持ち!! コスパもいいです!
ただやはりコスパが良いだけあって保湿力は「んー🤔」て感じですね! でも普通の保湿リップと一緒に使えばほんとにさいこーすぎます!
これで100円でいいの!?って感じですね
「プチプラリップなのに落ちにくくてモチが良い!」や「100円とは思えないクオリティ!」等々、口コミでも評判が良いです。
保湿力はあまりないタイプのリップコスメなので、唇が乾燥しやすい方の場合は、最初にしっかり保湿してあげると◎
保湿力はあまりないタイプのリップコスメなので、唇が乾燥しやすい方の場合は、最初にしっかり保湿してあげると◎
ダイソーの「WHY NOT SPINNS リップスティック」をご紹介しましたが、いかがでしたか?
100円とは思えないハイクオリティのリップコスメです。
一度試してみて損のないアイテムなので、チェックしてみてくださいね♡
■価格:100円(税抜)
■公式: https://www.daiso-sangyo.co.jp/
掲載商品は取材時点のものであり、現在お取扱いしていない場合があります。
100円とは思えないハイクオリティのリップコスメです。
一度試してみて損のないアイテムなので、チェックしてみてくださいね♡
■価格:100円(税抜)
■公式: https://www.daiso-sangyo.co.jp/
掲載商品は取材時点のものであり、現在お取扱いしていない場合があります。