【無印良品】賢い使い方ばかり!?話題のアイテム3選

無印良品で買えるアイテム。中でも「こんな使い方あったんだ!」というアイデアをまとめました!

スチール工具箱


幅38×奥行23×高さ10cm
価格:2,890円(税込)

使い方1:裁縫道具箱


1つ目は裁縫道具を入れる使い方。

スチールなので蓋にはさみがくっついて便利

使い方2:救急箱


マグネット式のポケットをくっつけて、よく使うものは蓋に収納!

取り出しやすくてとっても便利です。

使い方3:メイク道具箱


増えがちなコスメもスチール工具箱ならたっぷり収納できちゃいます。

歯ブラシフォルダーを蓋にくっつければブラシやアイライナーなども整理できます。

ポリエステルパスポートケース・クリアポケット付


カラー:ネイビー、グレー、黒
価格:1,990円(税込)
パスポートやカードがまとめてしまえる便利なパスポートケースです。

ミニバインダーにクリアポケットがついているので、日本円と外国通貨とを簡単に分けられます。

リフィルが足りない場合も、別売専用リフィルを追加で購入できますよ。


使い方1:普通にパスポートケース!


まずはパスポートケースとしての使い方♪

パスポートがばっちり入るのはもちろん、飛行機チケットもしまえるサイズです。

必要なものがバラバラにならなくて良いですね。

海外通貨だけではなく、レシートもきれいにしまっておけて便利!


使い方2:通帳ケースとして家計管理!


左側のパスポートケース部分が、通帳のサイズにぴったり!

持っている通帳をまとめてしまっておけます。

右側にはキャッシュカードも一緒にしまっておけますね。


使い方3:費用別家計簿として家計管理!


お金を分けて収納できるのがこの無印パスポートケースの人気の秘密。

食費や外食費、日用品費など、用途別にお金が仕分けられて超便利!

封筒でも仕分けられますが、なんだかかさばるし、そのうち封筒はよれよれになってしまいますよね。


メイクパレット



無印良品のメイクパレットは、無印良品のコスメを入れて自分だけのメイクパレットを作ることができる商品。

コスメをコンパクトにまとめることができるので、持ち運びもしやすくなりますよ。

S・M・Lの3サイズあるので、コスメの数などに合わせてチョイスできます。パレットの内側にミラーがついているところも便利です!

使い方1:アイメイク・リップメイクセット


アイカラーとリップカラーのみで使用。これもとっても使いやすそう!

使い方2:フルメイクパレット


流行りに乗って#無印メイクパレット 荷物コンパクトにしたい


これ1つフルメイクができちゃいますね!持ち運びにも便利ですが、お直し用に会社に1つ置いておいても良いかも。

使い方3:お直しパレット


このパレットとリップがあればお直しには十分かな! パレットにはまるコンシーラーもあると嬉しかったな〜


Sサイズを使ってファンデーションとチークのケースに。

■無印良品オンラインストア:https://www.muji.net/store/
おすすめキーワード無印良品
....

週間ランキング

  1. 1

    これが1枚あるだけで垢抜け♡「UNIQLO:C」のクロップドシャツが即完予感!

  2. 2

    【注目】ネイルオブザイヤー2025が一般投票スタート!今年の受賞者は誰に?豪華特典もチェック♡

  3. 3

    【那須高原の新スポット】極上ラグジュアリーヴィラ「別邸四季」宿泊レポ!贅沢BBQと癒しの温泉・サウナで非日常体験

  4. 4

    男女モテする六本木の人気キャバ嬢に学ぶ!モテの極意やツヤ肌に必須の美容法って?

  5. 5

    【ファミマ限定】これはヤバい!DODの多機能ボディバッグが2色同時に登場☆