Zoomなどでビデオ通話や会議をするときには、できるだけ顔色を良く見せたいですよね。
そんなリモートの時に活躍するのが、発色の良いリップ。発色の良いリップを使うだけでも、顔色がぱっと明るく見えるものです。
今回は試しやすいプチプラの高発色リップを厳選してご紹介します♪
そんなリモートの時に活躍するのが、発色の良いリップ。発色の良いリップを使うだけでも、顔色がぱっと明るく見えるものです。
今回は試しやすいプチプラの高発色リップを厳選してご紹介します♪
目次
発色もツヤも◎rom&nd「ジューシーラスティングティント」
rom&nd(ロムアンド)の「ジューシーラスティングティント」は、発色も良くツヤも出てくれるタイプのリップティント。
シロップみたいになめらかな質感で、ティント特有のパサパサ感がないところが使いやすいです。
ティントなので色モチも良く、頻繁に塗りなおしをする必要がないところも◎
■価格:1,200円(税抜)
■公式: http://romand.co.kr/
シロップみたいになめらかな質感で、ティント特有のパサパサ感がないところが使いやすいです。
ティントなので色モチも良く、頻繁に塗りなおしをする必要がないところも◎
■価格:1,200円(税抜)
■公式: http://romand.co.kr/
フィット感が特徴のLOREAL PARIS「ルージュシグネチャー」
LOREAL PARIS(ロレアルパリ)の「ルージュシグネチャー」は、高発色タイプのリキッドルージュ。
唇にしっかりフィットするので、色モチが良い&カップなどにリップがつきにくいですよ。
アプリケーターの先端が矢印型になっており、リップラインをきれいに描きながら塗れるところもポイント。
■価格:1,800円(税抜)
■公式: https://www.lorealparisjapan.jp/
唇にしっかりフィットするので、色モチが良い&カップなどにリップがつきにくいですよ。
アプリケーターの先端が矢印型になっており、リップラインをきれいに描きながら塗れるところもポイント。
■価格:1,800円(税抜)
■公式: https://www.lorealparisjapan.jp/
ふんわりマットな仕上がり♪RIMMEL「マシュマロルック リップスティック」
RIMMEL(リンメル)の「マシュマロルック リップスティック」は、ふんわりマットな質感の唇に仕上げることができるリップスティック。
つけ心地が軽くてふわっと馴染むので、べたべた感や重たさなどがほとんど気になりません♪
するするなめらかに塗れるところと、発色が良いところもGOOD。
さらにカラー展開が豊富なので、きっと自分に似合うカラーが見つかるはずです♪
■価格:1,300円(税抜)
■公式: https://www.rimmellondon.jp/
つけ心地が軽くてふわっと馴染むので、べたべた感や重たさなどがほとんど気になりません♪
するするなめらかに塗れるところと、発色が良いところもGOOD。
さらにカラー展開が豊富なので、きっと自分に似合うカラーが見つかるはずです♪
■価格:1,300円(税抜)
■公式: https://www.rimmellondon.jp/
インクみたいな鮮やかさ♪MAYBELLINE NEW YORK「SPステイ マットインク」
MAYBELLINE NEW YORK(メイベリンニューヨーク)の「SPステイ マットインク」は、インクみたいな発色の良さが魅力&特徴のリップカラーです。
色モチをよくするためには、塗ってからしっかりと乾かすのがポイント。
鮮やかな発色のマットリップカラーで、大人っぽく印象的なリップメイクを叶えてくれますよ♪
■価格:1,500円(税抜)
■公式: https://www.maybelline.co.jp/
色モチをよくするためには、塗ってからしっかりと乾かすのがポイント。
鮮やかな発色のマットリップカラーで、大人っぽく印象的なリップメイクを叶えてくれますよ♪
■価格:1,500円(税抜)
■公式: https://www.maybelline.co.jp/
Zoomなどビデオ通話・会議のときにもしっかり盛れる、おすすめの高発色リップをご紹介しました。いかがでしたか?
今回ご紹介したリップコスメはすべてプチプラなので、ぜひ気軽に使ってみてくださいね!
掲載商品は取材時点のものであり、現在お取扱いしていない場合があります。
今回ご紹介したリップコスメはすべてプチプラなので、ぜひ気軽に使ってみてくださいね!
掲載商品は取材時点のものであり、現在お取扱いしていない場合があります。