ドラストの神「インテグレート」で買って正解コスメ5選

ドラストで買える神コスメ「インテグレート

プチプラなのにまじで使えるアイテムが多く、話題になりますよね♪

今回は、中でもおすすめのインテグレートコスメを5つご紹介していきます!

水ジェリークラッシュ

出典:qoo10


皮脂と混ざらないだけではなく水ジェリーが肌にピタッと密着してくれる為、表情の動きによるヨレや薄れに強い!

インテグレートの水ジェリークラッシュは、ジェリー状に固められたファンデを、メッシュを通してパフで崩しながら使用します。 そのため、今までにない新感触のつけ心地を体験できるんです!

そして、水ジェリークラッシュには水分が多く含まれているため素肌にひんやりとフィットしてくれます。気になる凸凹やシミをカバーし、みずみずしくつるんとしたお肌に仕上げてくれます!

■水ジェリークラッシュ:2,160円
http://www.shiseido.co.jp/ie/items/0087/

プロフィニッシュリキッド

出典:rakuten


インテグレートの「プロフィニッシュリキッド」は、指でささっと伸ばすだけでブラシやスポンジで丁寧に仕上げたかのような美肌を完成させることができるという、画期的なリキッドファンデーションです。

テクニック不要できれいに仕上げることができるので、メイク初心者さんにも◎

フィット感が高くてモチが良いところと、時間が経っても乾燥してきにくいところもポイントです。

さらにUVカット効果も「SPF30・PA+++」あるので、しっかり紫外線対策もできちゃいますよ!


「プロフィニッシュリキッド」は、オークル00・オークル10・オークル20・オークル30・透け感カラー100の5色展開です。

■プロフィニッシュリキッド:1,728円
http://www.shiseido.co.jp/ie/items/0102/

プロフィニッシュファンデーション

出典:rakuten


インテグレートの「プロフィニッシュファンデーション」は、さらっとしたきめ細かいお肌に仕上げてくれるパウダーファンデーション。

厚塗り感が出にくく使用感も軽いので、デイリーメイクにぴったりです。重たいファンデーションが苦手な方でも使いやすいですよ。

またサイズがとてもコンパクトなので、お直し用に持ち歩くのにも便利なんです♪ 薄付きではありますが、カバー力が低いというわけではありません。

気になるお肌の色むらや毛穴などは、このファンデーションだけでもしっかりとカバーすることができますよ。

■プロフィニッシュファンデーション:1,404円
http://www.shiseido.co.jp/ie/items/0003/

エアフィールメーカー

出典:rakuten


さらさらしたテクスチャの化粧下地で、肌の赤みやくすみなどのトラブルをキレイに隠してくれるコントロールカラーでもあるアイテム。

ミントカラーレモンカラーラベンダーカラーの3色があります。

それぞれの色によって、対応できる肌のトラブルが異なるんです!

〇ミントカラー:肌の赤みやニキビ跡をキレイに隠してくれる
〇レモンカラー:シミやそばかす、クマといったお肌のくすみをキレイに飛ばしてくれる
〇ラベンダーカラー:黄ぐすみや色ムラを整えてくれる

■エアフィールメーカー:972円
http://www.shiseido.co.jp/ie/items/0098/

ニュアンスアイブローマスカラ

出典:rakuten


インテグレートの人気眉マスカラ「ニュアンスアイブローマスカラ」は、ふんわりとした自然な眉に仕上がるアイテムです。

地肌につきにくいうえに眉もベタっとした感じにならないので、眉マスカラを使うのが初めての方であってもきれいに仕上げることができますよ。

またモチが良いのにお湯で簡単にオフできるところも使いやすいポイントです!

特に人気のカラーは、672ナチュラルブラウン◎

■ニュアンスアイブローマスカラ:864円
http://www.shiseido.co.jp/ie/items/0069/

おすすめキーワードコスメ

週間ランキング

  1. 1

    今年はどれ買えばよいの?進化が止まらない「最新ヒートテック」事情

  2. 2

    腰・睡眠悩みを持つ方必見!理想的な寝姿勢を作る「三つ折りマットレス」に感動した!特徴&使用レビュー

  3. 3

    寒い日の味方!「ワークマン」知って得するお洒落なあったかアイテム

  4. 4

    【レポート】Number_i、3人らしいトークの一部始終ほぼ全部見せ♡|雪肌精新ミューズ発表会

  5. 5

    51言語対応!世界が広がる「イヤホン型翻訳機」が日本上陸!Vasco Translator E1を徹底解説!