1つのパレットで様々なメイクパターンが楽しめる「アイシャドウパレット」
今回は、捨て色ナシの可愛いアイシャドウパレット9選をご紹介していきます!
今回は、捨て色ナシの可愛いアイシャドウパレット9選をご紹介していきます!
目次
ミシャ「カラーフィルターシャドウパレット」
出典:qoo10
ミシャの「カラーフィルターシャドウパレット」は9色入りの贅沢なアイシャドウパレット。
使い勝手の良い8色と大粒グリッターラメ入りの1色が組み合わさった、かなり使い勝手の良いアイテムです。
カラーの組み合わせ方によってナチュラルにも華やかな雰囲気にもなれるところが◎
ひとつ持っていると、アイメイクの幅を広げてくれそうなアイテムと言えます!
使い勝手の良い8色と大粒グリッターラメ入りの1色が組み合わさった、かなり使い勝手の良いアイテムです。
カラーの組み合わせ方によってナチュラルにも華やかな雰囲気にもなれるところが◎
ひとつ持っていると、アイメイクの幅を広げてくれそうなアイテムと言えます!
ミシャの「カラーフィルターシャドウパレット」は日本で買える?
「カラーフィルターシャドウパレット」は、2019年7月現在は日本ではまだ発売されていません。
ですが日本にいても、QOO10などの通販サイトを利用すれば購入することができます!
気になるという方は、ぜひ通販経由で購入してみてください。
ちなみに値段は扱っているお店やサイトによって結構違うので、そのあたりもしっかりチェックしてから買うようにしてくださいね。
■ミシャ「カラーフィルターシャドウパレット」:オープン価格
ですが日本にいても、QOO10などの通販サイトを利用すれば購入することができます!
気になるという方は、ぜひ通販経由で購入してみてください。
ちなみに値段は扱っているお店やサイトによって結構違うので、そのあたりもしっかりチェックしてから買うようにしてくださいね。
■ミシャ「カラーフィルターシャドウパレット」:オープン価格
エチュードハウス 新作アイシャドウパレット
新作1:プレイカラーアイパレット ローズボム
出典:qoo10
エチュードハウスの新作アイシャドウパレット「プレイカラーアイパレット ローズボム」は、ピンク・ローズ系を基調としたパレットです。
フェミニンなメイクやガーリーなメイクに使うのにぴったり♡
ピンク系だけでなく肌馴染みの良いブラウン系カラーなども入っているので、ナチュラルなアイメイクもできますよ。
かなり使い勝手の良さそうなパレットとなっています!
■プレイカラーアイパレット ローズボム:3,780円
■https://www.etudehouse.com/jp/ja/products/detail/25969
フェミニンなメイクやガーリーなメイクに使うのにぴったり♡
ピンク系だけでなく肌馴染みの良いブラウン系カラーなども入っているので、ナチュラルなアイメイクもできますよ。
かなり使い勝手の良さそうなパレットとなっています!
■プレイカラーアイパレット ローズボム:3,780円
■https://www.etudehouse.com/jp/ja/products/detail/25969
新作2:プレイカラーアイパレット ベストラブ
出典:qoo10
「プレイカラーアイパレット ベストラブ」は、エチュードハウスの単色アイシャドウ・ルックアットシリーズの中から選ばれた人気カラーを15色セットにしたという贅沢なパレットです。
エチュードハウスのアイシャドウを初めて使う方にもおすすめ!プレゼントにも喜ばれそうなパレットです。
定番のブラウンやベージュ系カラーから、アクセントに使いたいレッドやオレンジまで、幅広いカラーが入っているところもポイントですよ♡
■プレイカラーアイパレット ベストラブ:3,780円
■https://www.etudehouse.com/jp/ja/products/detail/21607
エチュードハウスのアイシャドウを初めて使う方にもおすすめ!プレゼントにも喜ばれそうなパレットです。
定番のブラウンやベージュ系カラーから、アクセントに使いたいレッドやオレンジまで、幅広いカラーが入っているところもポイントですよ♡
■プレイカラーアイパレット ベストラブ:3,780円
■https://www.etudehouse.com/jp/ja/products/detail/21607
エチュードハウス「プレイカラーアイシャドウ ジュースバー」
出典:qoo10
「プレイカラーアイシャドウ ジュースバー」はフルーツジュースがコンセプトのオレンジ系アイシャドウパレットです。
明るいカラーがセットになっているので、夏メイクにもかなり活躍してくれそう♪
こちらのパレットもマットタイプ・シマータイプ・ラメタイプの3種類の質感のシャドウが入っています。そのカラーも肌馴染みが良く、捨て色無しですよ!
■プレイカラーアイシャドウ ジュースバー:2,700円
■https://www.etudehouse.com/jp/ja/products/detail/7034
明るいカラーがセットになっているので、夏メイクにもかなり活躍してくれそう♪
こちらのパレットもマットタイプ・シマータイプ・ラメタイプの3種類の質感のシャドウが入っています。そのカラーも肌馴染みが良く、捨て色無しですよ!
■プレイカラーアイシャドウ ジュースバー:2,700円
■https://www.etudehouse.com/jp/ja/products/detail/7034
プレイカラーアイシャドウ ジュースバー塗るとこんな感じ♥
出典:qoo10
流行のオレンジよりのカラーが揃います。使いやすい色ばかりなので、ON/OFF1年を通して使えますね!
ダイソー”UR GLAM”「ブルーミングアイカラーパレット」
普段使いしやすいブラウンカラーが取り揃えられた9色パレットです。
プチプラながら発色が良く、粉飛びも少ない優秀なアイシャドウ。
グリッターアイシャドウの他、繊細なラメのシマーアイシャドウやマットアイシャドウも。
ブラシやチップの使い分けでも印象を変えられますよ。
■UR GLAM「ブルーミングアイカラーパレット」:100円
プチプラながら発色が良く、粉飛びも少ない優秀なアイシャドウ。
グリッターアイシャドウの他、繊細なラメのシマーアイシャドウやマットアイシャドウも。
ブラシやチップの使い分けでも印象を変えられますよ。
■UR GLAM「ブルーミングアイカラーパレット」:100円
落ち着かせたいオフィスメイクでは、マットアイシャドウをベースに。
上品に決めたいデートメイクでは、シマーアイシャドウをメインに。
華やかさを出したいパーティメイクでは、グリッターアイシャドウをふんだんに。
組み合わせ次第でどんなシーンでも活躍してくれる万能なアイシャドウです。
上品に決めたいデートメイクでは、シマーアイシャドウをメインに。
華やかさを出したいパーティメイクでは、グリッターアイシャドウをふんだんに。
組み合わせ次第でどんなシーンでも活躍してくれる万能なアイシャドウです。
ドンキ「ティアラガールアイカラーパレット」
■ドンキ「ティアラガールアイカラーパレット」:500円
(カラー:32色)
お花のデザインがかわいいアイカラーパレットで、長めのチップ付。
小さなアイシャドウパレットがギュッと詰まったような仕様です。
そのためグラデーションが作りやすく、捨て色の少なさが魅力的。
(カラー:32色)
お花のデザインがかわいいアイカラーパレットで、長めのチップ付。
小さなアイシャドウパレットがギュッと詰まったような仕様です。
そのためグラデーションが作りやすく、捨て色の少なさが魅力的。
カラー
上段:レッド系、ブルー・グリーン系、ベージュ系
中間2色:ブルー系パープル、パープル
下段:ピンク系、ブラウン系、カーキ系
普段使いしやすいカラーとパーティーやイベントで活躍してくれそうなカラー。
ベージュ系やピンク系、ブラウン系は普段使いしやすいですね。
その他のカラーはイベントやパーティー、アクセント使いができそうです。
中間2色:ブルー系パープル、パープル
下段:ピンク系、ブラウン系、カーキ系
普段使いしやすいカラーとパーティーやイベントで活躍してくれそうなカラー。
ベージュ系やピンク系、ブラウン系は普段使いしやすいですね。
その他のカラーはイベントやパーティー、アクセント使いができそうです。
質感
少量でも伸びが良く、ぼかしを効かせて使用することもできます。
プチプラですが、持ちが良いのも嬉しいポイント。
細かめのラメで、どちらかというとパールに近い発色です。
ただし、軽い粉質のため若干粉飛びが気になります。
取り過ぎに注意したり、アイシャドウベースを使用したりすることをおすすめします。
プチプラですが、持ちが良いのも嬉しいポイント。
細かめのラメで、どちらかというとパールに近い発色です。
ただし、軽い粉質のため若干粉飛びが気になります。
取り過ぎに注意したり、アイシャドウベースを使用したりすることをおすすめします。
3CE「マルチアイカラーパレット」
出典:qoo10
3CEの「マルチアイカラーパレット」は、9色入りのアイシャドウパレットです。
色の組み合わせ方によって、色々なアイメイクができるところがポイント。
どのカラーもシアーな発色なので重ねてもくすみにくく、きれいにグラデーションを作ることができますよ。
3CEは韓国コスメブランドですが、日本でも通販や店舗などで購入することが可能です♪
3CEの「マルチアイカラーパレット」は、「OVERTAKE」「PLOTTWIST」「SMOOTHER」の3種類。
どのパレットも可愛くて、かなり使いやすいです!
■3CE「マルチアイカラーパレット」:4,230円
■https://jp.stylenanda.com/product/3ce-multi-eye-color-palette-beach-muse/236471/?cate_no=1785&display_group=1
色の組み合わせ方によって、色々なアイメイクができるところがポイント。
どのカラーもシアーな発色なので重ねてもくすみにくく、きれいにグラデーションを作ることができますよ。
3CEは韓国コスメブランドですが、日本でも通販や店舗などで購入することが可能です♪
3CEの「マルチアイカラーパレット」は、「OVERTAKE」「PLOTTWIST」「SMOOTHER」の3種類。
どのパレットも可愛くて、かなり使いやすいです!
■3CE「マルチアイカラーパレット」:4,230円
■https://jp.stylenanda.com/product/3ce-multi-eye-color-palette-beach-muse/236471/?cate_no=1785&display_group=1
DHOLIC”VAVI MELLO”「バレンタインボックス3ローズモーメント」
出典:qoo10
ピンクからブラウンまで、捨て色ナシの12色。
そして、質感もマット・シマー・グリッターで構成!
1つのパレットで、デイリーメイクからスペシャルメイクまで様々なアイメイクを演出してくれますよ♡
■DHOLIC”VAVI MELLO”「バレンタインボックス3ローズモーメント」:2,700円
■http://www.dholic.co.jp/Nshopping/GoodView_Item.asp?Gserial=778611
そして、質感もマット・シマー・グリッターで構成!
1つのパレットで、デイリーメイクからスペシャルメイクまで様々なアイメイクを演出してくれますよ♡
■DHOLIC”VAVI MELLO”「バレンタインボックス3ローズモーメント」:2,700円
■http://www.dholic.co.jp/Nshopping/GoodView_Item.asp?Gserial=778611
グリッター感が可愛い♡
繊細な輝きを演出してくれるグリッター。
普段使いもできるちょうど良いラメ感が可愛い♡
普段使いもできるちょうど良いラメ感が可愛い♡
レブロン「カラーステイルックスブックパレット」
出典:qoo10
4つの質感&8つのカラーがセットになったパレットで、個性的なグラデーションアイを作ることができるコスメとなっています。
またパウダータイプなのに密着感が高く、粉落ちしたりしにくいところもポイント。
長時間、メイクしたてのきれいな状態が持続しますよ!
「カラーステイルックスブックパレット」はオリジナル・エニグマ・マーベリックの3色展開。
■レブロン「カラーステイルックスブックパレット」:1,600円
■https://www.revlon-japan.com/products/item.php?root=eye&category=eyeshadow&item=products-0074-2
またパウダータイプなのに密着感が高く、粉落ちしたりしにくいところもポイント。
長時間、メイクしたてのきれいな状態が持続しますよ!
「カラーステイルックスブックパレット」はオリジナル・エニグマ・マーベリックの3色展開。
■レブロン「カラーステイルックスブックパレット」:1,600円
■https://www.revlon-japan.com/products/item.php?root=eye&category=eyeshadow&item=products-0074-2
NYX Professional Makeup「UT シャドウパレット」
出典:qoo10
NYX Professional Makeupの「UT シャドウパレット」は、色々なテイストのメイクに合わせることができる16色入りのアイシャドウパレット。
900種類を超える品数のNYX Professional Makeupの中でもベスト3にはいる人気商品なんです。
マット・サテン・シマー・メタリック等々、様々な質感を楽しむことができるのもポイントです。
色展開は01番「カラー・スモーキー&ハイライト」・02番「カラー・クールニュートラル」・03番「カラー・ウォームニュートラル」・04「カラー・ブライト」の4種類。
■NYX Professional Makeup「UT シャドウパレット」:2,900円
■https://www.nyxcosmetics.jp/ultimate-shadow-palette/NYX_337.html
900種類を超える品数のNYX Professional Makeupの中でもベスト3にはいる人気商品なんです。
マット・サテン・シマー・メタリック等々、様々な質感を楽しむことができるのもポイントです。
色展開は01番「カラー・スモーキー&ハイライト」・02番「カラー・クールニュートラル」・03番「カラー・ウォームニュートラル」・04「カラー・ブライト」の4種類。
■NYX Professional Makeup「UT シャドウパレット」:2,900円
■https://www.nyxcosmetics.jp/ultimate-shadow-palette/NYX_337.html