2020年6月5日発売のETUDE(エチュード)の新作リップ「ベリームースティント」は、ふんわりリップが作れるエアリーなティント♡
今回は「ベリームースティント」の特徴と、全5色の中から特におすすめしたいイチオシカラーをご紹介します!
今回は「ベリームースティント」の特徴と、全5色の中から特におすすめしたいイチオシカラーをご紹介します!
ふんわりリップが作れる♡「ベリームースティント」
出典:prtimes
ETUDE(エチュード)の新作リップコスメ「ベリームースティント」は、ムースみたいなふんわりとした軽い質感が特徴。
マットリップなのに唇にしっとり馴染むところと、べったりとした仕上がりにならないところが魅力的。軽い使用感なので、快適に普段使いできますよ!
またフィット感が高いのでモチがよく、長時間きれいな状態が持続します。
頻繁にメイク直しができないようなシーンでも活躍するはず♪
マットリップなのに唇にしっとり馴染むところと、べったりとした仕上がりにならないところが魅力的。軽い使用感なので、快適に普段使いできますよ!
またフィット感が高いのでモチがよく、長時間きれいな状態が持続します。
頻繁にメイク直しができないようなシーンでも活躍するはず♪
「ベリームースティント」おすすめ色紹介!
出典:prtimes
「ベリームースティント」は5色展開。
どれも可愛らしいベリー系のカラーで、夏メイクに使うのにぴったりです。
今回は5色の中から、特におすすめのカラーを厳選してご紹介しますので、色選びの参考にしてくださいね。
どれも可愛らしいベリー系のカラーで、夏メイクに使うのにぴったりです。
今回は5色の中から、特におすすめのカラーを厳選してご紹介しますので、色選びの参考にしてくださいね。
おすすめ色1:フレッシュベリー
「フレッシュベリー」はニュートラルで合わせやすいタイプのカラー。
明るく可愛らしい感じのベリーカラーなので、夏らしいメイクがしたいときに使うのに◎
また主張が強すぎない色味なので、普段あまりマット系リップや高発色リップを使わない方にもおすすめですよ。
明るく可愛らしい感じのベリーカラーなので、夏らしいメイクがしたいときに使うのに◎
また主張が強すぎない色味なので、普段あまりマット系リップや高発色リップを使わない方にもおすすめですよ。
おすすめ色2:キャラメルベリー
「キャラメルベリー」は大人っぽい雰囲気のレッドブラウン系カラーです。
ブラウン系を基調としたメイクをするときに使うのにぴったり♪
ブラウン系リップは秋冬のイメージが強いかもしれませんが、あえて夏に使うことで、まわりと違ったワンランク上のおしゃれさを演出することができそう!
ブラウン系を基調としたメイクをするときに使うのにぴったり♪
ブラウン系リップは秋冬のイメージが強いかもしれませんが、あえて夏に使うことで、まわりと違ったワンランク上のおしゃれさを演出することができそう!
2020年6月5日発売のETUDE(エチュード)の新作リップティント「ベリームースティント」をご紹介しましたが、いかがでしたか?
ちなみにETUDE公式オンラインショップでは、6月1日に先行発売予定だそうです。早めにGETしたい方は、ぜひオンラインショップもチェックしてみてくださいね!
■価格:1,000円(税抜)
■公式: https://www.etudehouse.com/jp/ja/
掲載商品は取材時点のものであり、現在お取扱いしていない場合があります。
ちなみにETUDE公式オンラインショップでは、6月1日に先行発売予定だそうです。早めにGETしたい方は、ぜひオンラインショップもチェックしてみてくださいね!
■価格:1,000円(税抜)
■公式: https://www.etudehouse.com/jp/ja/
掲載商品は取材時点のものであり、現在お取扱いしていない場合があります。