【キャンメイク】ヤバい可愛い!600円シャドウの限定色13番。

CANMAKE(キャンメイク)の定番人気の3色入りアイシャドウ「ジューシーピュアアイズ」は、粉っぽくなくみずみずしい質感の目元が作れるところが魅力です。

今回は2020年11月に発売された限定色13シャンパンベージュをご紹介します!

デイリー使いしやすい3色シャドウ「ジューシーピュアアイズ」

ジューシーピュアアイズ
出典:beautyまとめ

「ジューシーピュアアイズ」はオイルが配合されているしっとりやわらかい質感のパウダーアイシャドウで、粉っぽくならずぴたっとまぶたにフィットします。

みずみずしい濡れツヤまぶたが簡単に作れるところも魅力で、お値段以上に優秀なんです♡

細かいラメが配合されており、つややかで明るい印象もプラスしてくれます。

また3色入りのコンパクトなサイズ感のアイシャドウパレットでかさばりにくく、お直し用に持ち歩くのにも向いていますよ!

「ジューシーピュアアイズ」限定色13シャンパンベージュ

ジューシーピュアアイズ
出典:beautyまとめ

2020年11月に発売された「ジューシーピュアアイズ」限定色13シャンパンベージュは、華やかにきらめくベージュカラーのパレット。

ベージュ系のアイシャドウパレットは使い勝手が良いので、一つ持っておくとかなり重宝しますよ!

ジューシーピュアアイズ
出典:beautyまとめ

各色味はこのような感じです。

Aはアイホール全体に塗るのにぴったりのメインカラー。Bは目元をはっきり見せてくれるラインカラーです。

そしてCは仕上げにトッピングしたり涙袋に入れたりするのに適しているジューシーコートスフレです。
ジューシーピュアアイズ
出典:beautyまとめ

各色をスウォッチすると、このような感じです。

Cのジューシーコートスフレはかなりきらきらで華やかですよね♡

「ジューシーピュアアイズ」限定色使ってみました!

ジューシーピュアアイズ
出典:beautyまとめ

「ジューシーピュアアイズ」限定色13シャンパンベージュを実際に目元に使ってみると、このような仕上がりになります。

肌馴染みがよくて自然ですが、華やかさもありますよね。シーンを選ばずに使うことができるカラーですよ。

ジューシーピュアアイズ
出典:beautyまとめ

塗り方は以下のような感じです。参考にしてみてください。

①Aのメインカラーをアイホール全体に塗る
②Cのジューシーコートスフレを指にとってアイホール全体にぽんぽん重ねる(お好みで涙袋にも乗せる)
③Bのラインカラーを目のキワに細く入れる


「ジューシーピュアアイズ」限定色13シャンパンベージュをご紹介しましたが、いかがでしたか。

「ジューシーピュアアイズ」は普段メイクに使うのにぴったりのアイテムで、お値段以上に優秀なので人気が高いのも頷けます。

一つ持っておいて損のないアイシャドウパレットなので、ぜひチェックしてみてください!


■価格:600円(税抜)


掲載商品は取材時点のものであり、現在お取扱いしていない場合があります。
おすすめキーワードプチプラキャンメイク

週間ランキング

  1. 1

    今年はどれ買えばよいの?進化が止まらない「最新ヒートテック」事情

  2. 2

    腰・睡眠悩みを持つ方必見!理想的な寝姿勢を作る「三つ折りマットレス」に感動した!特徴&使用レビュー

  3. 3

    寒い日の味方!「ワークマン」知って得するお洒落なあったかアイテム

  4. 4

    【レポート】Number_i、3人らしいトークの一部始終ほぼ全部見せ♡|雪肌精新ミューズ発表会

  5. 5

    51言語対応!世界が広がる「イヤホン型翻訳機」が日本上陸!Vasco Translator E1を徹底解説!