痛み髪に朗報!即効性も凄い「アプルセル」を使ってみた!

美容院に行くとおすすめされることも多い「アプルセル」のヘアケアシリーズ。

筆者も実際に使ってみましたが、これを知ったらもう他には戻れない! というぐらいスゴイです。

髪のダメージに悩んでいる人や、縮毛矯正・パーマをしている人は、機会があればぜひ使ってみてください。

筆者がアプルセルを使うに至った理由


↑これは筆者が実際に使っている、美容院で購入したアプルセルのヘアケアセットです(ミニボトル3本入りで2,500円)。

縮毛矯正をかけた時に「少しでもダメージを軽減させるため」と美容院ですすめられたのですが、これが大正解!

使ったその日からもう効果が現れて、髪は驚くほどしっとり、そしてサラサラしています。嬉しくて一日に何度も触ってしまうほどです(笑)

普段は1,000円以下で買えるシャンプーとトリートメントを愛用している筆者ですが、ちょっとお高くてもこのシリーズを使い続けようと決心しました。

商品の特徴や値段、使用感について


↑アプルセル プレミアム シャンプー/オープン価格(1000ml:4,000円程度)

とろりとした液体で、香りはそれほど強くありません。ハーブっぽい香りなので、好き嫌いが分かれるかも?

公式サイトでは「結っても跡がつかないくらいサラサラの髪に」と紹介されていますが、本当にそれぐらいサラッサラな仕上がり。

高いからといって量をケチるとあまり泡立たないので、ワンプッシュ分をしっかり使ったほうが気持ちよく洗えると思います。



↑アプルセル プレミアム トリートメント/オープン価格(1000ml:4,000円程度)

こちらも香りはハーブっぽい感じ。するする伸びますが水っぽくはならず、きちんと保湿してくれているようです。

画像のものは詰め替え用800mlなので、値段は3,500円ぐらいのお店が多いと思います。



↑アプルセル プレミアム 薬用 CH ヘアパック さらっと・つるつる/オープン価格(165ml:1,500円程度)

タオルドライ後に適量をスプレーしてからドライヤーで乾かしていますが、見事にサラサラになります。

香りはシャンプー・トリートメントと同じでやはりハーブ系。それほどキツくないので、満員電車や人込みでも気にならないと思いますよ。

アマゾンに詰替え用が1000ml:4,820円で売られていたので、筆者はそれを買いました。

本体はスプレー式ですが筆者はいったん手のひらにとってから髪に伸ばすので、詰替え用のほうが使いやすそうです。

アプルセルのヘアケアで感動モノのツヤ髪に💛

今回アプルセルを使ってみて、サロンで扱う商品の良さを改めて感じました。

値段が高いところがネックですが、安いものを使ってパサパサの髪でいるよりもずっといい!

髪はその人の印象を大きく左右するので、これからも頑張ってヘアケアに励みたいと思います。
おすすめキーワードダメージヘア

週間ランキング

  1. 1

    今年はどれ買えばよいの?進化が止まらない「最新ヒートテック」事情

  2. 2

    腰・睡眠悩みを持つ方必見!理想的な寝姿勢を作る「三つ折りマットレス」に感動した!特徴&使用レビュー

  3. 3

    寒い日の味方!「ワークマン」知って得するお洒落なあったかアイテム

  4. 4

    【レポート】Number_i、3人らしいトークの一部始終ほぼ全部見せ♡|雪肌精新ミューズ発表会

  5. 5

    51言語対応!世界が広がる「イヤホン型翻訳機」が日本上陸!Vasco Translator E1を徹底解説!