ハンドケアの定番アイテム「ハンドクリーム」。身近なものですが、正しい塗り方というのは意外と知らないのではないでしょうか。
今回は乾燥しやすい手をしっかりとケアするために、今日からできるハンドクリームの塗り方のコツをご紹介します!
今回は乾燥しやすい手をしっかりとケアするために、今日からできるハンドクリームの塗り方のコツをご紹介します!
ハンドクリームはこまめに塗ることが大事
まずはハンドクリームを塗るタイミングから解説しますね。
ハンドクリームは「1日に何回塗りましょう」のように回数が決まっているわけではありません。
ただ、基本的にはこまめに塗ることをおすすめします。
具体的には、手を洗った後・水仕事をした後・乾燥が気になったとき・お風呂上り・就寝前などです。
特に手を洗ったり水仕事をしたりした後は、乾燥が気になりやすくなりますので、しっかりケアしておきましょう。
出先でも気軽にケアできるように、小さめサイズのハンドクリームをポーチやバッグに入れておくと良いですよ!
ハンドクリームは「1日に何回塗りましょう」のように回数が決まっているわけではありません。
ただ、基本的にはこまめに塗ることをおすすめします。
具体的には、手を洗った後・水仕事をした後・乾燥が気になったとき・お風呂上り・就寝前などです。
特に手を洗ったり水仕事をしたりした後は、乾燥が気になりやすくなりますので、しっかりケアしておきましょう。
出先でも気軽にケアできるように、小さめサイズのハンドクリームをポーチやバッグに入れておくと良いですよ!
ハンドクリームの「適量」の目安はこのくらい!
ハンドクリームに限りませんが、ボディケアアイテムやスキンケアアイテムはしっかり「適量」使うことも大切です。
ハンドクリームの適量はテクスチャや保湿力などにもよりますが、目安はチューブタイプのハンドクリームの場合で「2~3cm」くらいの量になります。
ハンドクリームの適量はテクスチャや保湿力などにもよりますが、目安はチューブタイプのハンドクリームの場合で「2~3cm」くらいの量になります。
誰でも簡単にできる♪ハンドクリームの塗り方
お待たせしました!誰でも今日から実践できる、ハンドクリームの塗り方のコツをご紹介しますね。
手の甲にハンドクリームを馴染ませる
ハンドクリームを適量手の甲に出したら、両手の甲をすり合わせるようにしながら、まず手の甲にハンドクリームを馴染ませます。
最初から手のひらにつけてしまうとベタつきが気になることがあるので注意!
最初から手のひらにつけてしまうとベタつきが気になることがあるので注意!
余った分を手のひらに馴染ませる
手の甲に馴染ませたら、余った分を手のひらに馴染ませていきましょう。
指先までしっかりマッサージ
それから指にもしっかりとマッサージしながら塗りこみます。
基本はこれだけでOKです♪
基本はこれだけでOKです♪
より丁寧にケアするなら化粧水も一緒に
よりしっかりとハンドケアしたいなら、ハンドクリームと一緒に化粧水を使用しても◎
フェイスケアをするときみたいに化粧水をたっぷり手に馴染ませたら、その後フェイスクリームを塗るような感覚でハンドクリームを手に塗るだけです。
簡単なので、手の乾燥が気になるときや寝る前などに、ぜひやってみてくださいね。
フェイスケアをするときみたいに化粧水をたっぷり手に馴染ませたら、その後フェイスクリームを塗るような感覚でハンドクリームを手に塗るだけです。
簡単なので、手の乾燥が気になるときや寝る前などに、ぜひやってみてくださいね。
今回はハンドクリームの塗り方のコツをご紹介しました。
ぜひ正しい方法でハンドクリームを使って、乾燥知らずの美しい手をGETしましょうね♡
ぜひ正しい方法でハンドクリームを使って、乾燥知らずの美しい手をGETしましょうね♡