銀座ロフトでは、2020年11月中旬までの予定で「GINZA MASK STORE(銀座マスクストア)」を開催中☆
約170種類のデザインからマスクを選べるので、個性的なものが欲しい! という方はぜひ会場に足を運んでみてください。
約170種類のデザインからマスクを選べるので、個性的なものが欲しい! という方はぜひ会場に足を運んでみてください。
GINZA MASK STORE概要
■イベント名:GINZA MASK STORE
■開催場所:銀座ロフト3階 ファッション雑貨売場 特設会場
■開催期間:2020年9月29日(火)~11月中旬(予定)
■開催場所:銀座ロフト3階 ファッション雑貨売場 特設会場
■開催期間:2020年9月29日(火)~11月中旬(予定)
GINZA MASK STOREでは、約170種類のマスクと、マスク関連グッズ約50種類(マスクケース、ストラップ、マスク用洗剤など)が販売されます。
有名クリエイターがデザインを手がけたものや老舗の貫禄が光る和デザインまで様々な種類が揃うので、会場を見て回るだけでも楽しめそうです。
有名クリエイターがデザインを手がけたものや老舗の貫禄が光る和デザインまで様々な種類が揃うので、会場を見て回るだけでも楽しめそうです。
GINZA MASK STOREで販売されるマスクの一部を紹介
GINZA MASK STOREで売り出されるものの中から、特におすすめの目玉商品をご紹介します。
※価格は全て税込です
※価格は全て税込です
「和」をイメージさせるデザインのマスク
↑丹後ちりめんシルクマスク(民谷螺鈿)
■価格:3,630円
長い歴史を持つ丹後ちりめんで作られたマスクです。
大人っぽいモダンなデザインがなんともいえず渋くて素敵ですが、意外と若い方にも似合いそう!
■価格:3,630円
長い歴史を持つ丹後ちりめんで作られたマスクです。
大人っぽいモダンなデザインがなんともいえず渋くて素敵ですが、意外と若い方にも似合いそう!
↑nitorito (ニトリト)(青文テキスタイル)
■価格:各2,200円
nitoritoは、明治10年創業の老舗(株)青文テキスタイルが手掛けるマスクブランドです。
思わずにっこりしてしまいそうな遊びゴコロのあるデザインが特徴なのですが、この商品もすごくかわいい♡
マスクは米沢織で、独特の風合いが楽しめます。
■価格:各2,200円
nitoritoは、明治10年創業の老舗(株)青文テキスタイルが手掛けるマスクブランドです。
思わずにっこりしてしまいそうな遊びゴコロのあるデザインが特徴なのですが、この商品もすごくかわいい♡
マスクは米沢織で、独特の風合いが楽しめます。
↑タマスク(tamaki niime)
■価格:2,200円
タマスクは、播磨織アーティストの「tamaki niime(玉木新雌)」さんが手がけるマスクブランドです。
こちらは全て1点物! なので、自分だけのオリジナルマスクが欲しいという方にもぴったり☆
布地は繊細で柔らかく、着け心地もすごく良さそうです。
■価格:2,200円
タマスクは、播磨織アーティストの「tamaki niime(玉木新雌)」さんが手がけるマスクブランドです。
こちらは全て1点物! なので、自分だけのオリジナルマスクが欲しいという方にもぴったり☆
布地は繊細で柔らかく、着け心地もすごく良さそうです。
銀座クリエイターがデザインを手掛けるマスク
ここからは、業界で注目されている人気クリエイターがデザインしたマスクをご紹介します。
生地には浴衣帯で有名な福井県の小杉織物が使われていて風合いが良く、肌に直接触れる部分には通気性と吸湿性の良いシルクを使用しています。
生地には浴衣帯で有名な福井県の小杉織物が使われていて風合いが良く、肌に直接触れる部分には通気性と吸湿性の良いシルクを使用しています。
↑HOT TIGER(ギブミ〜!トモタカ氏デザイン)
■価格:3,850円
ギブミ〜!トモタカ氏は、イラストやアニメーションの世界で今大注目のクリエイターです。
この商品は迫力あるトラのイラストがかっこいいですね~!
男性にプレゼントしても喜ばれそうです。
■価格:3,850円
ギブミ〜!トモタカ氏は、イラストやアニメーションの世界で今大注目のクリエイターです。
この商品は迫力あるトラのイラストがかっこいいですね~!
男性にプレゼントしても喜ばれそうです。
↑世界3大都市(千原徹也氏デザイン)
■価格:3,300円
千原徹也さんは、アートディレクターやグラフィックデザイナーとして活躍している方。
「かわいいと、変と、新しいをまぜると、れもんになる。」をコンセプトとするデザインオフィスを運営しています。
今回販売されるマスクも、思わず二度見してしまう個性的なデザインで、つけていると目立ちそうです。
■価格:3,300円
千原徹也さんは、アートディレクターやグラフィックデザイナーとして活躍している方。
「かわいいと、変と、新しいをまぜると、れもんになる。」をコンセプトとするデザインオフィスを運営しています。
今回販売されるマスクも、思わず二度見してしまう個性的なデザインで、つけていると目立ちそうです。
スポーツに適したマスク
スポーツをする時にもマスクが手放せない状況ですが、できるだけ機能性の良いものが欲しいですよね。
今回ご紹介するマスクは、着け心地にもこだわった実力派です☆
今回ご紹介するマスクは、着け心地にもこだわった実力派です☆
↑UNDER ARMOURスポーツマスク (DOME CORPORATION)
■価格:3,300円
アスリートのために開発されたもので、通気性が良く、運動時も呼吸しやすいマスクです。
また、立体的なデザイン&ストレッチ性のある生地で程よくフィットし、メガネやサングラスも曇りにくい☆
一度使うと手放せなくなりそうです。
※この商品は10月中旬入荷予定です
■価格:3,300円
アスリートのために開発されたもので、通気性が良く、運動時も呼吸しやすいマスクです。
また、立体的なデザイン&ストレッチ性のある生地で程よくフィットし、メガネやサングラスも曇りにくい☆
一度使うと手放せなくなりそうです。
※この商品は10月中旬入荷予定です
GINZA MASK STOREで販売されるマスク、素材やデザインにこだわっていてどれも素敵ですね!
筆者は「タマスク」をつけてみたいな~と思いました。
1点物というところにも心惹かれるし、なんといっても着け心地が良さそうで気になります。
筆者は「タマスク」をつけてみたいな~と思いました。
1点物というところにも心惹かれるし、なんといっても着け心地が良さそうで気になります。