【無印マニア必見】店舗で買えない「幻のローソン限定お菓子」があった!塩キャラメルポップコーン実食!

無印良品好きのみなさん、無印店舗では手に入らないローソン限定お菓子があることをご存知でしたか???

その名も「塩キャラメルポップコーン」!♡甘じょっぱいその味がクセになること間違いなし!

無印のおすすめお菓子に「キャラメルポップコーン」がありますが、今回は比較して実際に食べてみた感想をレポしてみたいと思います。

ローソン限定【無印良品】塩キャラメルポップコーン

無印塩キャラメルポップコーンを上から撮った
出典:beautyまとめ

内容量:53g
価格:150円(税込)

」がつくだけで生まれるこの特別感は一体何なのでしょうか?「ローソン限定」と知らなくても見つけたら思わず手にとってしまいそうな魅力的な響きですよね。

実際に食べてみた

無印塩キャラメルポップコーンを透明皿に出してみた
出典:beautyまとめ

ふわサクっとした食感のあとにバターと砂糖を溶かしたキャラメルの甘さが口に広がります。最後に塩味が感じられ、手が止まらなくなる美味しさです!!

「キャラメルポップコーン」と聞くとカリッとしたキャラメルがコーティングされているイメージですが、こちらは塩キャラメル味の甘じょっぱいパウダーがポップコーン一粒一粒にまんべんなくコーティングされているようでした。

甘じょっぱ~い味が好きな方、軽い食感のポップコーンが好きな方にはおすすめ!そして”期間限定”や”数量限定”など、限定ものに目がない方にもおすすめです!

【無印良品】素材を生かした キャラメルポップコーン

無印キャラメルポップコーンを上から撮った
出典:beautyまとめ

内容量:53g/161g
価格:120円(税込)/350円(税込)

こちらが無印良品の店舗で以前から販売されている「キャラメルポップコーン」!
容量は2種類あり、無印マニアさんたちの中でも人気のお菓子の一つです。

実際に食べてみた

無印キャラメルポップコーンを白い金縁の皿に出してみた
出典:beautyまとめ

「塩キャラメルポップコーン」と違い、こちらはキャラメルがコーティングしてあるタイプのポップコーンです。ただ、すべてのポップコーンにコーティングされているわけではなく、その割合は半分ずつ程でしょうか。


筆者はたっぷりキャラメルがコーティングされているカリっとした食感と甘さが好きなので少し物足りないような気がしましたが、逆にコーティングされているポップコーンを探しながら口に入れようとするがゆえに、ついつい手が止まらなくなってしまいました(笑)
この味は自宅で食べてもついつい映画館にいるような気分になってしまいます。

いかがでしたか?
今回は、無印良品の店舗では手に入らない、ローソン限定幻の無印のお菓子をご紹介しました。知ってたらなんだか満足する裏情報なのではないでしょうか。
お友達に知らせるも良し、実際に食べてみるも良し!ぜひ、お買い物の参考にしてみてくださいね。

週間ランキング

  1. 1

    【発表会レポート】timelesz松島聡さんがアンバサダーに!韓国自然派スキンケア「Abib」日本再上陸♡

  2. 2

    【2025年最新】頑張る⼥性に教えたい!iHerbおすすめ商品8選|人気サプリ、お菓子…お得なセールも!

  3. 3

    「か、可愛すぎる…♡」一気に今年顔になる、GUの‟スイートテック”とは?

  4. 4

    え!可愛すぎて2度見!【しまむら】春ヘビロテの羽織りアイテム5選

  5. 5

    え!これから活躍するのにもう値下げ!?UNIQLO話題のノースリパーカ