ダイソーの新業態店舗「Standard Products」が3月26日、渋谷マークシティ1階にオープンしました!
今回は新店舗に並ぶ、おしゃれなデーブルウェア・カトラリーをご紹介します♡
今回は新店舗に並ぶ、おしゃれなデーブルウェア・カトラリーをご紹介します♡
東京・渋谷マークシティにオープンしたダイソーの新業態店舗「Standard Products」とは?

「Standard Products(スタンダードプロダクツ)」は、ダイソーが展開する新業態の生活雑貨ブランド。
生活に取り入れやすいデザインを特徴に、リビング用品、テーブルウエア、服飾などを展開しています。
価格は330円をメインに、110円、550円、770円、1,100円と、いずれもプチプラ!
早くもSNSでは「お手頃なのにおしゃれすぎ♡」「クオリティが高い!」と話題になっています。
今回は買い揃えたくなるような、おしゃれなテーブルウェアを見ていきましょう♪
<店舗詳細>
Standard Products
渋谷マークシティ店
東京都渋谷区道玄坂1-12-1
渋谷マークシティ ウエスト1階
Open 09:30 ~ 21:00
生活に取り入れやすいデザインを特徴に、リビング用品、テーブルウエア、服飾などを展開しています。
価格は330円をメインに、110円、550円、770円、1,100円と、いずれもプチプラ!
早くもSNSでは「お手頃なのにおしゃれすぎ♡」「クオリティが高い!」と話題になっています。
今回は買い揃えたくなるような、おしゃれなテーブルウェアを見ていきましょう♪
<店舗詳細>
Standard Products
渋谷マークシティ店
東京都渋谷区道玄坂1-12-1
渋谷マークシティ ウエスト1階
Open 09:30 ~ 21:00
Standard Productsのテーブルウェアコーナー

テーブルウェアコーナーには、和洋折衷のマグカップやお皿がずらりと並んでいます。
ほとんどが330円~550円で購入できるので、とってもお得です♡
ほとんどが330円~550円で購入できるので、とってもお得です♡

カラトリーも充実しているから、新生活を始める方、テーブルウェアを一新したい方におすすめですよ。
使いやすく高見えするテーブルウェア

まず目についたのは、ブラウンのデーブルウェア。
マグカップ、さまざまなサイズのお皿が揃っています。
マグカップ、さまざまなサイズのお皿が揃っています。

つややかな光沢のおかげで高見えすることも、嬉しいポイント。
このシリーズで揃えたら、食卓がおしゃれなカフェ風に一変すること間違いなしです♡
このシリーズで揃えたら、食卓がおしゃれなカフェ風に一変すること間違いなしです♡

こちらはホワイトで、ブラウンと同じようにマグカップとお皿が揃っています。
サイズ規格が統一されているから、色違いで揃えても使いやすく、収納も楽ちんです。
サイズ規格が統一されているから、色違いで揃えても使いやすく、収納も楽ちんです。

また、お皿には高台がないので、美しく重なるという特徴があります。
さすが”生活に取り入れやすいデザイン”、使いやすさも考えられていますね!
さすが”生活に取り入れやすいデザイン”、使いやすさも考えられていますね!

ネイビーやブルーもシックな印象でおすすめです。
シチュエーション別に買い揃えたくなります♡
シチュエーション別に買い揃えたくなります♡
電子レンジ・食器洗浄機が使用可能なテーブルウェア

こちらは、電子レンジ・食器洗浄機が使用可能なSoLowシリーズ。
ネイビー、ウォームグレー、クールグレーなど、おしゃれなカラーリングでさまざまな形のテーブルウェアが楽しめます。
ネイビー、ウォームグレー、クールグレーなど、おしゃれなカラーリングでさまざまな形のテーブルウェアが楽しめます。



小鉢、汁椀、プレートなど、毎日の食卓に使いやすいお皿が揃っていますよ。
こちらも330円~550円という価格帯なので、たくさん買ってもお手頃です♪
こちらも330円~550円という価格帯なので、たくさん買ってもお手頃です♪
話題のダブル耐熱ガラスコップ

飲み物の温度が変わりにくいうえに結露がつきにくい、ダブル耐熱ガラスコップも発見しました!
サイズによって価格が異なり、こちらも330円~550円で買えちゃいます♡
マグカップタイプ、グラスタイプがあるので、用途によって形も選ぶことができますよ。
サイズによって価格が異なり、こちらも330円~550円で買えちゃいます♡
マグカップタイプ、グラスタイプがあるので、用途によって形も選ぶことができますよ。
メイドインジャパンのカトラリー類

最後にチェックしたのは、スプーンやフォークなどのカトラリー。
こちらはほとんどが330円、材質はステンレス鋼となっています。
こちらはほとんどが330円、材質はステンレス鋼となっています。

安心のメイドインジャパン(しかもカトラリー産業が盛んな新潟県燕市!)なのも嬉しいポイントです。
いずれもプチプラとは思えない、しっかりとした作りが特徴ですよ。
いずれもプチプラとは思えない、しっかりとした作りが特徴ですよ。

金メッキタイプも種類が充実!
カトラリーをゴールドで統一したい方には垂涎もののバリエーションです♡
カトラリーをゴールドで統一したい方には垂涎もののバリエーションです♡
Standard Productsのテーブルウェアは、使いやすさ・品質も◎!
今回は、Standard Productsのテーブルウェアをご紹介しました。
新店舗にはさまざまな商品がありますが、テーブルウェア、特にカラトリーの品質は本物!
おしゃれなだけでなく、使いやすい食器をお探しの方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
新店舗にはさまざまな商品がありますが、テーブルウェア、特にカラトリーの品質は本物!
おしゃれなだけでなく、使いやすい食器をお探しの方は、ぜひチェックしてみてくださいね。