どんなデザイン?ブラウンの「クリア配色かごバッグ」
しまむらの「クリア配色かごバッグ」は、タグには「クリアハイショクカゴTS」と記載されており税込990円のプチプラで購入する事が出来ます。
天然素材風のブラウンのビニールテープと半透明のビニールテープが編み込まれたようなデザインは、どこかレトロなムードが漂います。
ビニール素材なので水に強くお手入れも簡単に行えるとあって、海やプールといった水辺でも大活躍してくれます!
また、大容量なのでバッグとしてだけでなく、お部屋に置いて見せる収納としても重宝しそうです。
画像のブラウンはタグには中茶と記載されており、品番は343-1439です。
天然素材風のブラウンのビニールテープと半透明のビニールテープが編み込まれたようなデザインは、どこかレトロなムードが漂います。
ビニール素材なので水に強くお手入れも簡単に行えるとあって、海やプールといった水辺でも大活躍してくれます!
また、大容量なのでバッグとしてだけでなく、お部屋に置いて見せる収納としても重宝しそうです。
画像のブラウンはタグには中茶と記載されており、品番は343-1439です。
着回し術①ブラウンの「クリア配色かごバッグ」×デニムスタイル
白のフリルブラウス、サスペンダー付きカットオフデニム、ブラウンのクリア配色かごバッグ、イエローのメッシュフラットシューズの爽やかコーディネート。
ポイント:フリルブラウスの甘さをカットオフデザインで中和した着こなしは、クリア配色かごバッグ&足の甲見せで抜け感をプラス。
ポイント:フリルブラウスの甘さをカットオフデザインで中和した着こなしは、クリア配色かごバッグ&足の甲見せで抜け感をプラス。
ブルーのティアードフレアシャツチュニック&デニムのワントーンコーディネート。
ポイント:ブラウンのクリア配色かごバッグ、黒のシャーリングフラットサンダルとワントーンコーディネートを崩さない程度のカラーをトッピング♡
ポイント:ブラウンのクリア配色かごバッグ、黒のシャーリングフラットサンダルとワントーンコーディネートを崩さない程度のカラーをトッピング♡
着回し術②ブラウンの「クリア配色かごバッグ」×パンツスタイル
ブラウンのサテンタッチダブルボタンダブルポケットシャツ&リブタンク&クリア配色かごバッグ、白のレザーパンツ&キルティングサンダルの2色コーディネート。
ポイント:レザー調のダブルポケットシャツにレザーパンツを合わせて素材感をまとめた装いは、カッコよく決まります!
ポイント:レザー調のダブルポケットシャツにレザーパンツを合わせて素材感をまとめた装いは、カッコよく決まります!
白のボリュームスリーブブラウス、ブラウンのクリア配色かごバッグ&パンツ&トングサンダル、ベージュのニットロングジレのラテカラーコーディネート。
ポイント:クリア配色かごバッグとニットロングジレの透け感によって、軽やかさな雰囲気が漂う装いに♪
ポイント:クリア配色かごバッグとニットロングジレの透け感によって、軽やかさな雰囲気が漂う装いに♪
着回し術③ブラウンの「クリア配色かごバッグ」×ワンピーススタイル
淡いイエローのマウンテンパーカー、白のワンピース、ブラウンのクリア配色かごバッグのフェミニンカジュアルコーディネート。
ポイント:マウンテンパーカーでカジュアルダウンしたスタイリングは、ブラウンのクリア配色かごバッグが淡色コーディネートのワンポイントに。
ポイント:マウンテンパーカーでカジュアルダウンしたスタイリングは、ブラウンのクリア配色かごバッグが淡色コーディネートのワンポイントに。
黒のキャップ&スポーツサンダル、マスタードのラウンドヘムマキシワンピース、ブラウンのクリア配色かごバッグのアスレジャーコーディネート。
ポイント:夏先取りの着こなしは、リラックススタイルとしておうち時間にもオススメです!
ポイント:夏先取りの着こなしは、リラックススタイルとしておうち時間にもオススメです!
白のリブタンク&ワッシャーキャミワンピース&チャイナシューズ、ブラウンの透かしバックリボンボレロカーディガン&クリア配色かごバッグのGU&しまむらによるプチプラコーディネート。
ポイント:クリア配色かごバッグやチャイナシューズと同じ白×ブラウンのカラーリングで全体をまとめた装いは、トレンド感とナチュラルムードが感じられます。
ポイント:クリア配色かごバッグやチャイナシューズと同じ白×ブラウンのカラーリングで全体をまとめた装いは、トレンド感とナチュラルムードが感じられます。
ビニール素材ならではの使いやすさが魅力♡ブラウンの「クリア配色かごバッグ」
そのままでもインナーポーチを入れても使える、ブラウンの「クリア配色かごバッグ」はいかがでしたか?
レトロさとナチュラルさの両方が手に入るデザインは、税込990円以上の便利さと言えそうですね。
残念ながらしまむらのオンラインストアでは購入する事が出来ないので、興味がある方は感染防止対策に取り組んだ上で実店舗をパトロールしましょう。
■しまむら公式サイト
レトロさとナチュラルさの両方が手に入るデザインは、税込990円以上の便利さと言えそうですね。
残念ながらしまむらのオンラインストアでは購入する事が出来ないので、興味がある方は感染防止対策に取り組んだ上で実店舗をパトロールしましょう。
■しまむら公式サイト
1
2