Misel Adyはこんなブランド

Misel Adyの写真
出典:beautyまとめ

Misel Ady(ミゼルエディ)は、「『可愛い』の一歩先へ…」がコンセプトのコスメブランド。

大人女子が使いやすい&手に取りやすい価格のコスメがラインナップされています。

今回はそんなMisel Adyの、おすすめアイコスメを2種類ご紹介。どちらも目元を上品&華やかに見せてくれるアイテムで、必見ですよ♡

上品なきらめきが魅力「ミゼルエディ ニュアンスアイグリッター」

ミゼルエディ ニュアンスアイグリッターの写真
出典:beautyまとめ

「ミゼルエディ ニュアンスアイグリッター」は、大人のためのグリッターアイシャドウ。

ラメアイシャドウより華やかで、グリッターより上品な、絶妙な質感が魅力的。

手持ちのアイシャドウと組み合わせて使うのがおすすめですよ。


■価格:1,320円(税込)

ミゼルエディ ニュアンスアイグリッターの写真
出典:beautyまとめ

透け感のある発色と、上品なきらめき感が素敵ですね。

カラーは01エピローグ・02ロマンスデイ・03フィクションの3色展開。

今回は01エピローグと03フィクションをピックアップして、色味をご紹介します。

01エピローグ

ミゼルエディ ニュアンスアイグリッターの写真
出典:beautyまとめ

01エピローグはゴールド&シルバーのラメにグリーンのアクセントを加えたカラーです。

シャンパンゴールドカラーで、上品かつ大人っぽい仕上がりになります。

03フィクション

ミゼルエディ ニュアンスアイグリッターの写真
出典:beautyまとめ

03フィクションはブルー&シルバーのラメが輝く、粉雪みたいに繊細なカラー。

シルキーブルーカラーで透明感もあります。

モチが良くて落ちにくい「ミゼルエディ スムースアイティント」

ミゼルエディ スムースアイティントの写真
出典:beautyまとめ

「ミゼルエディ スムースアイティント」は、まるでティントかのように落ちにくくモチが良いところが魅力のアイカラー。

ウォータープルーフ・スマッジプルーフタイプなので、水濡れや涙はもちろん皮脂やこすれなどにも強いです。

被膜コート成分が配合されており、ラメもぴたっと密着させます。耐水性被膜が水をはじいてくれるので、マスク蒸れによるメイク崩れも予防できますよ。


■価格:1,430円(税込)

ミゼルエディ スムースアイティントの写真
出典:beautyまとめ

「ゆび型チップ」が採用されており、まぶたにしっかりフィットするところもポイント。

またスクワランやヒアルロン酸、ホホバオイル、アロエベラ葉エキスなどの保湿成分も配合されていますよ。

カラーも魅力!

ミゼルエディ スムースアイティントの写真
出典:beautyまとめ

カラーは定番色4色&限定色2色あります。

今回は限定色の104アプリコットベージュと105カーキグレージュをご紹介しますね。

104アプリコットベージュ

ミゼルエディ スムースアイティントの写真
出典:beautyまとめ

104アプリコットベージュはあんずのようなほんのり赤みのあるベージュカラーです。

ミゼルエディ スムースアイティントの写真
出典:beautyまとめ

ピュアであどけない雰囲気を演出することができます。

ミゼルエディ スムースアイティントの写真
出典:beautyまとめ

質感も上品ですね!

105カーキグレージュ

ミゼルエディ スムースアイティントの写真
出典:beautyまとめ

105カーキグレージュは、辛口すぎず女性らしさのあるカーキグレージュカラーです。

ミゼルエディ スムースアイティントの写真
出典:beautyまとめ

大人っぽいメイクがしたいときに使うのにぴったり!

ミゼルエディ スムースアイティントの写真
出典:beautyまとめ

そこまで発色が濃くないので、ベースカラーとして仕込みに使っても素敵です。


今回は、Misel Ady(ミゼルエディ)のアイコスメ「ミゼルエディ ニュアンスアイグリッター」と「ミゼルエディ スムースアイティント」をご紹介しました。

筆者イチオシは「ミゼルエディ ニュアンスアイグリッター」の03フィクションです。粉雪みたいな繊細で透明感のあるカラーがかなり素敵ですよ♡


掲載商品は取材時点のものであり、現在お取扱いしていない場合があります。
1

2

おすすめキーワードアイシャドウ

関連記事

週間ランキング

  1. 1

    「脱マスク!ちゅるん唇を作る♡」ドラッグストアで買えるリップBEST5

  2. 2

    【2023眉の形ランキング】その眉はもう古臭い?ハリウッドブロウリフト調査結果発表!

  3. 3

    「ワークマン、機能性さすがです!」アウトドアで使える名品BEST5

  4. 4

    サボリーノの注目期待作「朝C夜Aケアができる シートマスク」が誕生したよ!

  5. 5

    「しまむらが100均化!?」驚き値下げの110円アイテム9選

記事を読む

おすすめ記事 最近の記事
  1. 「ユニクロ、大活躍間違いなし!」おしゃれさんも着まわす名品BEST5

  2. 【KATE】透明感×ツヤ感で美肌魅せ!新作ムーンプレストブライトパウダーをレポ

  1. 「GU、おしゃれすぎじゃん♡」今、絶対買い逃したくない名品BEST5

  2. 【ダイソー】薄いのにたっぷり大容量!スマート収納できるバッグインバッグ

  3. 【ユニクロ】今年入手したい春の鉄板服!ボーダーTのポイントとコーデ集。