ローラ メルシエってどんなブランド?

LAURA MERCIER(ローラ メルシエ)は、その人本来の美しさを最大限に引き出すメイクアイテムを展開していています。
ナチュラルな仕上がりやお洒落なカラー展開が魅力で、パッケージの可愛さからギフトとしても人気の高いデパコスブランドです。
ナチュラルな仕上がりやお洒落なカラー展開が魅力で、パッケージの可愛さからギフトとしても人気の高いデパコスブランドです。
ローラ メルシエの新作リップの特徴
2022年春にぴったりのバームグロス

LAURA MERCIER(ローラ メルシエ)は、2022年3月に新作リップ「ローラ メルシエ リップグラッセ ハイドレーティング バームグロス」を発売しました。
その特徴は、潤いケアをしながら、ツヤのあるカラーリップメイクを楽しめること。マスク生活で乾燥しがちな唇に、ぴったりのアイテムです。
■価格:3,300円(税込)
その特徴は、潤いケアをしながら、ツヤのあるカラーリップメイクを楽しめること。マスク生活で乾燥しがちな唇に、ぴったりのアイテムです。
■価格:3,300円(税込)
保湿・ツヤ・血色カラーをすべて叶える

口元に潤いを与えるため、ホホバオイルなどの植物由来成分をたっぷり配合。3Dハイグロスポリマーもプラスし、ふっくらと立体感のある唇へ導きます。
ベタつきを感じにくいテクスチャーでありながら、唇に乗せた瞬間にぴったりと密着するのも◎
リップメイクとしてはもちろん、日中のリップケアマスクやリップベース、リップコートなど、マルチな使い方が可能ですよ♡
ベタつきを感じにくいテクスチャーでありながら、唇に乗せた瞬間にぴったりと密着するのも◎
リップメイクとしてはもちろん、日中のリップケアマスクやリップベース、リップコートなど、マルチな使い方が可能ですよ♡

カラーは、似合う色がきっと見つかる全15色展開。全色比較とおすすめのカラーを、一気にご紹介します!
ローラ メルシエ新作リップの全色スウォッチ
クリア / ヌード系

肌なじみが良く、透明感のあるカラーは「00 Icy」「15 Vanille」「35 Crème Brûlée」
「60 Crème Caramel」「85 Praline」の5色です。

特にイチオシなのは「60 Crème Caramel」のカラー。元々の唇の色味を生かしながらも、ほのかな赤みで今っぽさと血色感をプラスできますよ♪
ピンク系

キュートな印象に仕上がるピンクカラーは「110 Macaron」「125 Rosé」「150 Melon Sorbet」「175 Baby Doll」「190 Rose Syrup」の5種類が用意されています。

中でも「190 Rose Syrup」は、華やかなバラをイメージさせる大人な仕上がりに。ほんのり青みがかっているので、ブルベさんには特におすすめのカラーです♡
プラム系

「210 Berry Bliss」と「250 Sugar Plum」は、深みがある赤紫のカラーです。

特に「250 Sugar Plum」は、ミックスカラーのラメが華やかで印象的!大人な色気を演出したいときや、デートメイクにもうってつけです♡
コーラル系

「310 Melted Sugar」「360 Cherry Blossom」は、やさしく色づくコーラルカラーです。

中でも「360 Cherry Blossom」は、イエベさんも使いやすいナチュラルな血色カラー。
これ1本で使用して抜け感を演出するのも良し、他の色味とレイヤードを楽しむのも良しの、万能カラーです!
これ1本で使用して抜け感を演出するのも良し、他の色味とレイヤードを楽しむのも良しの、万能カラーです!
レッド系

「420 A la Fraise」は透明感がありながら、高発色のレッドが映えるカラー。

唇に塗ると自然になじみ、キュートな印象に仕上がります。派手すぎない赤リップがほしい方はマストバイですよ!
今回は、唇ケアをしながらメイクを楽しめる「ローラ メルシエ リップグラッセ ハイドレーティング バームグロス」をご紹介しました!
お洒落な色味をマルチに使える、可愛すぎるアイテムです。唇の乾燥や荒れが気になる方は、ぜひ試してみてください!
※掲載商品は取材時点のものであり、現在お取扱いしていない場合があります。
今回は、唇ケアをしながらメイクを楽しめる「ローラ メルシエ リップグラッセ ハイドレーティング バームグロス」をご紹介しました!
お洒落な色味をマルチに使える、可愛すぎるアイテムです。唇の乾燥や荒れが気になる方は、ぜひ試してみてください!
※掲載商品は取材時点のものであり、現在お取扱いしていない場合があります。
1
2