目元がナチュラルに盛る!2022年冬使って正解だった話題のアイシャドウを一気にご紹介していきます!
冬に輝く可愛いカラーが揃っていますよ!
早速見ていきましょう♪
冬に輝く可愛いカラーが揃っていますよ!
早速見ていきましょう♪
&be(アンドビー)「パレットアイシャドウ」

&be(アンドビー)は、河北メイクでも知られるヘアメイクアップアーテイスト河北裕介氏が立ち上げたライフスタイルブランドです。
パレットアイシャドウは、河北氏がこだわり抜いたカラーを集めたアイシャドウパレット。
単色使いだけでなく、重ね方やブレンドによってさまざまな変化が楽しめますよ◎
パレットアイシャドウは、河北氏がこだわり抜いたカラーを集めたアイシャドウパレット。
単色使いだけでなく、重ね方やブレンドによってさまざまな変化が楽しめますよ◎

&be パレットアイシャドウは、パーリー・メタリック・ヴェルベット・マットといった質感の異なる色を集めたパレットです。
湿式製法に乾式製法を新たに採用しており、パウダーがぴたっと密着してツヤと高発色を同時に叶えてくれますよ♡
また、天然色素のミネラルのみでカラーを作っているうえ、界面活性剤・紫外線吸収剤・合成着色料(タール系色素)・香料・合成酸化防止剤フリーなのもポイントです。
クレンジング不要で、石鹸とお湯だけでオフできるのも魅力ですよ◎
■価格:3,300円(税込)
湿式製法に乾式製法を新たに採用しており、パウダーがぴたっと密着してツヤと高発色を同時に叶えてくれますよ♡
また、天然色素のミネラルのみでカラーを作っているうえ、界面活性剤・紫外線吸収剤・合成着色料(タール系色素)・香料・合成酸化防止剤フリーなのもポイントです。
クレンジング不要で、石鹸とお湯だけでオフできるのも魅力ですよ◎
■価格:3,300円(税込)
今季イチオシ!華やかに仕上がるトレンド感たっぷりの「ロゼブラウン」

新色ロゼブラウンのパレットがこちらです。
トレンド感満載のモーヴ系カラーを集めているので、使うだけで旬顔になれるのが魅力です♪
トレンド感満載のモーヴ系カラーを集めているので、使うだけで旬顔になれるのが魅力です♪

スウォッチしてみるとこのようになりました!
青みのあるワインレッドやボルドーがしっかりときれいに発色しています◎
青みのあるワインレッドやボルドーがしっかりときれいに発色しています◎

色を重ねつつきっちりしたグラデーションにしないことで、じゅわっと内側から発色したかのようなアイメイクができます。
甘さや色気のある雰囲気を演出できますよ◎
大人っぽく上品なアイメイクにしたい方におすすめです!
甘さや色気のある雰囲気を演出できますよ◎
大人っぽく上品なアイメイクにしたい方におすすめです!
ミゼルエディ「スムースアイティント」

「ミゼルエディ スムースアイティント」は、まるでティントかのように落ちにくくモチが良いところが魅力のアイカラー。
ウォータープルーフ・スマッジプルーフタイプなので、水濡れや涙はもちろん皮脂やこすれなどにも強いです。
被膜コート成分が配合されており、ラメもぴたっと密着させます。耐水性被膜が水をはじいてくれるので、マスク蒸れによるメイク崩れも予防できますよ。
■価格:1,430円(税込)
ウォータープルーフ・スマッジプルーフタイプなので、水濡れや涙はもちろん皮脂やこすれなどにも強いです。
被膜コート成分が配合されており、ラメもぴたっと密着させます。耐水性被膜が水をはじいてくれるので、マスク蒸れによるメイク崩れも予防できますよ。
■価格:1,430円(税込)

「ゆび型チップ」が採用されており、まぶたにしっかりフィットするところもポイント。
またスクワランやヒアルロン酸、ホホバオイル、アロエベラ葉エキスなどの保湿成分も配合されていますよ。
限定色の104アプリコットベージュと105カーキグレージュをご紹介しますね。
またスクワランやヒアルロン酸、ホホバオイル、アロエベラ葉エキスなどの保湿成分も配合されていますよ。
限定色の104アプリコットベージュと105カーキグレージュをご紹介しますね。
104アプリコットベージュ

104アプリコットベージュはあんずのようなほんのり赤みのあるベージュカラーです。
ピュアであどけない雰囲気を演出することができます。
ピュアであどけない雰囲気を演出することができます。
105カーキグレージュ

105カーキグレージュは、辛口すぎず女性らしさのあるカーキグレージュカラーです。
大人っぽいメイクがしたいときに使うのにぴったり!そこまで発色が濃くないので、ベースカラーとして仕込みに使っても素敵です。
大人っぽいメイクがしたいときに使うのにぴったり!そこまで発色が濃くないので、ベースカラーとして仕込みに使っても素敵です。
KATE「バーチャルアイズメイカー」

「ケイト バーチャルアイズメイカー」は、4色入りのアイシャドウパレット。
下まぶたカラーが2種類入っているところが特徴のパレットで、下まぶたにポイントを置いたメイクを簡単にすることができます。
■価格:1,540円(税込)(編集部調べ)
下まぶたカラーが2種類入っているところが特徴のパレットで、下まぶたにポイントを置いたメイクを簡単にすることができます。
■価格:1,540円(税込)(編集部調べ)

6色展開で、自分に合ったタイプのパレットを選ぶことができます。
どれも肌馴染みが良いので、使いやすいですよ!
どれも肌馴染みが良いので、使いやすいですよ!

カラーはこちらのようになっています。
A:ベース陰影カラー
B:ミディアム陰影カラー
C:粘膜ライン拡張カラー(下まぶたカラー)
D:涙袋演出グリッター(下まぶたカラー)
「ケイト バーチャルアイズメイカー」の基本の使い方は以下の通りです!
①チップの太い方にAのカラーをとり、上下のまぶた全体に広めに塗る
②チップの太い方にBのカラーをとり、アイホールに重ねる
③チップの細い方にCのカラーをとり、下まぶたの目頭&黒目の下から目尻にかけてラインを引くように塗る
④指かチップの細い方にDのカラーをとり、下まぶた全体にのせる
A:ベース陰影カラー
B:ミディアム陰影カラー
C:粘膜ライン拡張カラー(下まぶたカラー)
D:涙袋演出グリッター(下まぶたカラー)
「ケイト バーチャルアイズメイカー」の基本の使い方は以下の通りです!
①チップの太い方にAのカラーをとり、上下のまぶた全体に広めに塗る
②チップの太い方にBのカラーをとり、アイホールに重ねる
③チップの細い方にCのカラーをとり、下まぶたの目頭&黒目の下から目尻にかけてラインを引くように塗る
④指かチップの細い方にDのカラーをとり、下まぶた全体にのせる

スウォッチすると、このような感じになります。
肌馴染みがとても良いので、デイリーメイクに使うのにもぴったり!
色味が濃すぎないところも良いですね。
肌馴染みがとても良いので、デイリーメイクに使うのにもぴったり!
色味が濃すぎないところも良いですね。

下まぶたにしっかりめに色をのせると、目を大きく見せることができますよ。
セザンヌ「ベージュトーンアイシャドウ 04ミモザベージュ」

ベージュトーンアイシャドウは、1,000円以下とは思えない絶妙発色とピタッと密着で粉飛び知らずの質感がSNSで話題となり、一時は入手困難になるほどの大人気アイテムとなりました!
今回新たに仲間入りとなる04ミモザベージュは、イエローカラー×コーラルピンクの淡く優しいパステルな色使いで、フェミニンな目元に仕上げてくれます。
異なる3つの質感と肌なじみ抜群のベージュカラーでナチュラルに盛れる目元に仕上げてくれるので、アイシャドウに苦手意識のある方はもちろん、オフィスメイクやデイリーメイクにぴったりです◎
■価格:748円(税込)
今回新たに仲間入りとなる04ミモザベージュは、イエローカラー×コーラルピンクの淡く優しいパステルな色使いで、フェミニンな目元に仕上げてくれます。
異なる3つの質感と肌なじみ抜群のベージュカラーでナチュラルに盛れる目元に仕上げてくれるので、アイシャドウに苦手意識のある方はもちろん、オフィスメイクやデイリーメイクにぴったりです◎
■価格:748円(税込)


単色使いもレイヤード使いもできる、超優秀な柔らかなパステル調の4色がセットされています♡
くすみを飛ばしてくれるシマーパール、自然な陰影を与えてくれるマットカラー、立体感をプラスするマットカラーの3つの質感が入っているので、様々なメイクを楽しむことができます!
Aのラメカラーにはぷにっとジェルが配合されているので、密着感抜群でラメ飛びの心配がありません。
くすみを飛ばしてくれるシマーパール、自然な陰影を与えてくれるマットカラー、立体感をプラスするマットカラーの3つの質感が入っているので、様々なメイクを楽しむことができます!
Aのラメカラーにはぷにっとジェルが配合されているので、密着感抜群でラメ飛びの心配がありません。


イエローカラーとピンクコーラルを中心に使用することで、柔らかな印象の目元に仕上がりました。
ラメカラーを中心にのせることで立体感と華やかさを演出できるので、お出かけの日にプラスすると印象的な目元に仕上げることができそうです!
ラメカラーを中心にのせることで立体感と華やかさを演出できるので、お出かけの日にプラスすると印象的な目元に仕上げることができそうです!
キャンメイク「マイカラーマジシャン」

「キャンメイク マイカラーマジシャン」は、水系ベースのリキッドアイシャドウで、みずみずしいのにお肌に馴染ませるとさらさらになるところが特徴。ムラになりにくいのもポイントです。
またフィット感が高く、ラメ飛びしたりヨレたりしにくいところも魅力。二重の溝などにもたまりにくいですよ。
多色パールとラメがたっぷり配合されており、複雑な輝きを演出するところも魅力です。
■価格:748円(税込)
またフィット感が高く、ラメ飛びしたりヨレたりしにくいところも魅力。二重の溝などにもたまりにくいですよ。
多色パールとラメがたっぷり配合されており、複雑な輝きを演出するところも魅力です。
■価格:748円(税込)

フロッキーチップが採用されています。塗りやすいですよ!

「キャンメイク マイカラーマジシャン」は、01思い出の喫茶店・02約束・03真夜中の長電話・04淡い予感の4色展開です。
色名が恋物語になっているところがおしゃれですね♡
色名が恋物語になっているところがおしゃれですね♡
01思い出の喫茶店

01思い出の喫茶店は、万能な赤みブラウンカラーです。
肌馴染みが良く、どんなメイクにも使うことができそう。持っておいて損のないカラーですよ。
こっくりとした色が秋冬にピッタリ!
肌馴染みが良く、どんなメイクにも使うことができそう。持っておいて損のないカラーですよ。
こっくりとした色が秋冬にピッタリ!
02約束

02約束は、儚い雰囲気の淡いピンクカラーです。
可愛らしい雰囲気に見せたいときにぴったり♡
可愛らしい雰囲気に見せたいときにぴったり♡
03真夜中の長電話

03真夜中の長電話は、色っぽい印象のボルドーカラーです。
大人っぽいメイクがしたいときにぴったりのカラーですよ!
大人っぽいメイクがしたいときにぴったりのカラーですよ!
04淡い予感

04淡い予感は、肌馴染みの良いピンクベージュカラーです。
シーンや季節を選ばず使うことができる、かなり万能なカラーですよ。
※掲載商品は取材時点のものであり、現在お取扱いしていない場合があります。
シーンや季節を選ばず使うことができる、かなり万能なカラーですよ。
※掲載商品は取材時点のものであり、現在お取扱いしていない場合があります。