6役をこなすちふれのBBクリーム
ちふれのBBクリームは、美容液、乳液、保湿クリーム、日やけ止め、化粧下地、ファンデーションの1本6役をこなすオールインワンコスメ。
忙しい朝もこれ一つでベースメイクが完成するので、化粧水で肌を整えれば、あとはちふれのBBクリームにおまかせ。
仕事の日はベースメイクに時間がかけられない、という忙しいアラサー女子にぴったりのアイテムです。
賛否両論口コミ多数、個人差が現れやすい?
@コスメで口コミを調べてみると、高評価の意見ではハイカバー、高保湿、伸びが良いという声が多め。
一方、低評価の意見では、カバー力が足りない、乾燥する、ムラができる、と真逆の口コミ。
使い方や肌の状態に左右されやすいアイテムかもしれません。
一方、低評価の意見では、カバー力が足りない、乾燥する、ムラができる、と真逆の口コミ。
使い方や肌の状態に左右されやすいアイテムかもしれません。
「仕上がりは薄付きでスッピンぽく、良く言えばナチュラルです。
ツヤでもないしマットでもないし、肌のアラを色でやんわり隠してくれます。
自分の場合薄付きが好きなので少量を薄~く塗ってるのもあってかあまり化粧してる感がなく、場面によっては厳しいかな?とも思えます。」
引用:@コスメ
薄づき、ナチュラルな仕上がりでも、元々肌トラブルが少なければカバー力が高く見えるのでしょう。
ただナチュラル加減をどう感じるかは人それぞれ。
人によっては物足りなさを感じる可能性があります。
ただナチュラル加減をどう感じるかは人それぞれ。
人によっては物足りなさを感じる可能性があります。
「とても量が多くBBクリームということで期待して購入しましたが色白肌の私には色が合わなかったです。
少し時間が経つと赤黒く肌が見えてきます。
また潤いすぎるのか肌が痒くなってきてしまうので残念ながら私の肌には合いませんでした。」
引用:@コスメ
ちふれのBBクリームのカラー展開は、全3色。
ピンクオークル、自然な肌色、健康的な肌色の3つがあります。
全体的に色が濃いめなので、色白の人には色浮きしやすいかもしれません。
購入前にフェイスラインにのせ、素肌との色のギャップはしっかり確認しなければいけません。
ピンクオークル、自然な肌色、健康的な肌色の3つがあります。
全体的に色が濃いめなので、色白の人には色浮きしやすいかもしれません。
購入前にフェイスラインにのせ、素肌との色のギャップはしっかり確認しなければいけません。
ちふれBBクリームをアラサートラブル多め肌に使ってみた

photo by :筆者
厚みのあるクリームに感じたので、ブラシではなくパフを使って塗りました。
目の下のシミと、ポツポツある赤みが気になるのですが、ちふれのBBクリームを塗ったあとはナチュラルにカバーできています。
特に、シミは薄め程度のものならしっかりカバーできるようです。
個人的には乾燥は気になりませんでしたが、成分を見てみると、美容液や乳液に使えるほどの保湿力はなさそう……。
シリコンが主成分なので、保湿成分もごくわずかしか配合されていないため、アラサー、アラフォーはしっかり保湿ケアをした方が良いと思います。
目の下のシミと、ポツポツある赤みが気になるのですが、ちふれのBBクリームを塗ったあとはナチュラルにカバーできています。
特に、シミは薄め程度のものならしっかりカバーできるようです。
個人的には乾燥は気になりませんでしたが、成分を見てみると、美容液や乳液に使えるほどの保湿力はなさそう……。
シリコンが主成分なので、保湿成分もごくわずかしか配合されていないため、アラサー、アラフォーはしっかり保湿ケアをした方が良いと思います。
アラサー、アラフォー肌には使い方に工夫が必要かも?

photo by :筆者
口コミと実際に使ってみてわかったのは、薄いシミやニキビ跡程度であれば、ちふれのBBクリームだけでカバーできます。
保湿力はあまり期待せず、通常通りのスキンケアをした上で使えば、どんな肌質の人でも乾燥しないでしょう。
感動的な仕上がり、というわけではありませんが、人前に出れるレベルの肌には仕上がるのでカジュアルな仕事場ならオフィスメイクでも使えると思います。
個人的には、ちょっと近所に買い物、というときの紫外線対策として常備していると便利かな、と思いました!
時短コスメとして常備しておけば、寝坊した日などに使えて便利でしょう。
■公式: ちふれBBクリーム
保湿力はあまり期待せず、通常通りのスキンケアをした上で使えば、どんな肌質の人でも乾燥しないでしょう。
感動的な仕上がり、というわけではありませんが、人前に出れるレベルの肌には仕上がるのでカジュアルな仕事場ならオフィスメイクでも使えると思います。
個人的には、ちょっと近所に買い物、というときの紫外線対策として常備していると便利かな、と思いました!
時短コスメとして常備しておけば、寝坊した日などに使えて便利でしょう。
■公式: ちふれBBクリーム
1
2