プチプラなのにデパコス級!と名高いセザンヌのハイライト。今回は生ぷにっとした質感とうる艶な肌感が手に入ると人気のハイライトチークをレポしてみました!ハイライト、チーク、アイシャドウとマルチに使えるのですでにお値段以上…!!さて、その使い心地は??
セザンヌ|フェイスグロウカラー

《迷わない2色展開》01 アプリコットグロウと02 ローズグロウ
2022年10月に「01 アプリコットグロウ」が発売され、翌2023年6月に「02 ローズグロウ」が発売されました。
01 アプリコットグロウはベージュ系のハイライトにアプリコット系の血色カラーがセットになったイエベ向きの商品です。
そして02 ローズグロウは、ブルべ待望のローズカラーとなっています!青みが強すぎないため、ブルべだけでなくイエベでも使えちゃうと人気のアイテムです。
01 アプリコットグロウはベージュ系のハイライトにアプリコット系の血色カラーがセットになったイエベ向きの商品です。
そして02 ローズグロウは、ブルべ待望のローズカラーとなっています!青みが強すぎないため、ブルべだけでなくイエベでも使えちゃうと人気のアイテムです。
《ピタッと高密着》10種の美容保湿成分入り
美容保湿成分10種(スクワラン、ホホバ種子油、マンゴー種子脂、ヒマワリ種子油、マカデミア種子油、ヤシ油、セラミドNP、ローズマリー葉エキス、アロエベラ葉エキス、加水分解コラーゲン)が配合されています。
ピタッと密着してくれるので水や汗、皮脂にも強くマスクを付けていても落ちにくいのも特徴です。
ピタッと密着してくれるので水や汗、皮脂にも強くマスクを付けていても落ちにくいのも特徴です。
《あのデパコスに激似?》使ってみた感想

筆者はイエベなので、01 アプリコットグロウを愛用しています。
まず、触った感じの生ぷにっとした質感に癒されます。
まず、触った感じの生ぷにっとした質感に癒されます。

実際に肌に乗せる際はポンポンと軽く叩きながら乗せるとリキッドファンデーションの上からでもヨレる心配はありません。 乗せたあとはサラッとなじむのでベタつく心配もなし!
こまかいパールがちりばめられていて、上品で自然なうる艶肌を演出してくれるので「素肌がきれい!!」と思わせてくれます。THREEのハイライトに似ているとの口コミもありますが、確かに納得の肌感です!
ハイライトは白丸の部分に乗せると立体感をだしてくれますよ。
筆者の過去の失敗談なのですが、ハイライトでも中にはギラギラしすぎてしまうものもあって「天ぷら食べた…?」と言われることも…。
ですが今回のアイテムはその心配は一切不要です!!
そして血色カラーであるアプリコットカラーは、チークやアイシャドウだけでなく、目の下のクマの部分にのせると自然にトーンアップもしてくれてコンシーラー代わりにもなるからびっくりです。
皆さんいかがでしたか?
セザンヌの人気アイテム、うる艶で生ぷにっ質感がたまらないハイライトチーク「フェイスグロウカラー」を使ってみた感想をご紹介しました。
セザンヌは常に新商品を売りだしていますが、今回はあえて定番人気アイテムをご紹介してみました。自分の肌や好みに合ったアイテムを見つけるのにぜひ役立ててみて下さいね!
■価格:660円
※掲載商品は取材時点のものであり、現在お取り扱いしていない場合があります。
※価格は編集部調べです。
※筆者購入品です。
セザンヌの人気アイテム、うる艶で生ぷにっ質感がたまらないハイライトチーク「フェイスグロウカラー」を使ってみた感想をご紹介しました。
セザンヌは常に新商品を売りだしていますが、今回はあえて定番人気アイテムをご紹介してみました。自分の肌や好みに合ったアイテムを見つけるのにぜひ役立ててみて下さいね!
■価格:660円
※掲載商品は取材時点のものであり、現在お取り扱いしていない場合があります。
※価格は編集部調べです。
※筆者購入品です。