ヘルシー女性の“超!基礎習慣”ぜひ真似してみましょう!

基礎習慣
出典:beautyまとめ


・よく噛んで食べる

あまりに基本的なことですが、つい忘れてしまいがちでは?

一口30回噛めている人はそう多くないことでしょう。よく噛んでゆっくり食べれば、満腹中枢が刺激され適量でしっかり満足感を得ることができます。

ダイエットを繰り返している人は、まずは基本の「き」を徹底してみましょう。

・食卓に座って食事をする

食事は座ってとるもの。それがダイエットをしたことがない女性の当たり前です。

テレビを見ながらソファで夕飯、仕事をしながらデスクでお菓子をもぐもぐ・・・なんてことはしないのです。思い当たることがある人は今すぐ見直してみましょう。

・「お腹いっぱい」を感じとる

ヘルシー女性は、胃がいっぱいになる感覚に敏感です。お腹が満たされたと感じたらそこで食事を辞めることができます。

食べ過ぎてしまう人は、胃が膨張していて満腹を感じにくくなっている可能性が大!

正しい満腹感を感じるために、姿勢を正して食べる、きつめのズボンを履いて食べるなどの工夫をしてみてください。

これ止めたら痩せました!これらの習慣も変えてみましょう!

ピザ
出典:beautyまとめ


・お酒

お酒を飲むことが多い人は、まずはコレ!

深酒するのは止めること、飲む回数を減らすこと、お酒の種類を変える(ビール→焼酎など)ことを意識してみましょう。

これだけでむくみが無くなり、スッキリ見えるようになります。

お腹回りの贅肉も減っていきますよ。

・グルテン(小麦粉製品)

パンやうどん、パスタといった高GI値の食品を避けてみましょう。

ご飯とカロリーはそう変わりませんが、血糖値の上がり方が大きく異なります。

グルテンを含む食べ物は血糖値を急増に上昇させ脂肪を蓄えやすくしてしまうので注意が必要です。

パンやパスタをご飯にするだけでも身体が変わっていきますよ。

・食後のスイーツ

食後に甘いもの食べるのが習慣になっている、1日1回はお菓子を食べるという方は、それを止めてみて!1日300kcalずつでも摂取カロリーを減らすことで、1か月後には体脂肪が減少しているかも。

ちなみに激しい運動をしても、小さなスイーツ一個分程度のカロリーしか消費できません。

それよりも思い切って、スイーツを止める方が簡単では?

・甘い飲み物

ジュースや炭酸飲料は避けているという方でも、カフェラテなどは飲んでしまっていませんか?

実はミディアムサイズで150kcal前後はあるということをお忘れなく。

0kcalのブラックコーヒーや紅茶に変えることを意識してみましょう

1

2

....

週間ランキング

  1. 1

    これが1枚あるだけで垢抜け♡「UNIQLO:C」のクロップドシャツが即完予感!

  2. 2

    【注目】ネイルオブザイヤー2025が一般投票スタート!今年の受賞者は誰に?豪華特典もチェック♡

  3. 3

    【那須高原の新スポット】極上ラグジュアリーヴィラ「別邸四季」宿泊レポ!贅沢BBQと癒しの温泉・サウナで非日常体験

  4. 4

    男女モテする六本木の人気キャバ嬢に学ぶ!モテの極意やツヤ肌に必須の美容法って?

  5. 5

    【ファミマ限定】これはヤバい!DODの多機能ボディバッグが2色同時に登場☆