これはハマる!スーパーで買える「糖質0g麺」が想像以上に優秀だった!実際食べてみた♪

今回は、ダイエット中の方や糖質が気になる方におすすめの「糖質0g麺」をご紹介します。紀文食品から発売されている糖質0g麺は、おからパウダーとこんにゃく粉で作った糖質を含まない、低カロリー麺です。お近くのスーパーで手軽にゲットできるアレンジ自在のおいしい糖質0g麺を実食と共にご紹介します♪

超ヘルシーな「糖質0g麺」知ってる?

糖質0g麺
出典:beautyまとめ

紀文食品の糖質0g麺は、本格的な麺のようなおいしさを楽しめる糖質ゼロのヘルシー麺。

おからパウダーとこんにゃく粉でつくられており、1パックでレタス約3個分の食物繊維が含まれています。風味や食感にクセが無く、アレンジも自在で水切りだけで食べられるため、難しい調理も不要。

カロリーは商品によって異なりますが、一番低いもので15kcalです。

そんなダイエットや腸活にも役立ちそうな糖質0g麺は、3月にリニューアルされ、従来品に比べて約30%も食感がアップしたそう。さらに、パッケージも変更され、袋のまま水切りが可能になり、ザルの用意も不要。より食べやすくなっています♪
※1パックでレタス約3個分の食物繊維…日本食品標準成分表2020年版(八訂)をもとに、レタス可食部300gを1個分として算出

気分に応じて選べるラインナップ

糖質0g麺
出典:beautyまとめ

麺は平麵、丸麺、そば風麺の3種類あり、料理に合わせて選ぶことができます。他にも、ごまだれぶっかけうどん風やソース焼そば風など、ソースが付いたタイプも発売されていますよ!

どの麵も、 おからパウダーとこんにゃく粉からつくられているにも関わらず、 ぼそぼそ感や、ちぎれて食べにくい…なんてことがありませんでした。おすすめの一部商品を食べてみたのでみていきましょう~♪

平麺タイプ(冷蔵)

糖質0g麺
出典:beautyまとめ

平麺タイプは、うどん風、ラーメン風などあらゆる麵レシピに使える万能商品です。お好みで丸麺でパスタ風に変えたり、そば風麺であらゆるそば料理にチャレンジしても良いでしょう!糖質制限中の強い味方になってくれそうな一品です。


糖質0g麺
出典:beautyまとめ

今回はだしをいっぱいきかせた野菜スープに入れてみました。程よい食感とスープに馴染むつるっとしたのどごしで、スルスル食べられます。量も増されて腹持ちもよい!


ごまだれ ぶっかけうどん風

糖質0g麺
出典:beautyまとめ

定番のぶっかけうどん風。練りごまにかつお節、さば節の旨みを効かせた特製「ごまだれ」となっており、平麺との相性抜群の商品です。


糖質0g麺
出典:beautyまとめ

トッピングにカイワレとトマト、ツナ缶を使用してみました。水切り後、具材を乗せてたれを絡ませるだけなので、30秒ほどで完成しました♪サラダうどんのような食べ応えと小麦の重たさがないので、食欲のない夏にもおすすめの味わいです。


ソース焼そば風

糖質0g麺
出典:beautyまとめ

ダイエット中に食べたくなるあのこってりソースが決め手の焼きそばですが、糖質0g麺でつくることができます!レンジでチンして食べるため、ソースの香り漂い本当の焼きそばのよう。かやく入り調味料と添付マヨネーズも付いており、満足感高い一品です。


糖質0g麺
出典:beautyまとめ

普段フライパンでつくる焼きそばも、レンジでチンするだけで、焼きそば風が完成するので、忙し日のランチにもおすすめしたい商品です。しっかり味の濃いソースとマヨネーズが麺と絡み合って本当の焼きそばを食べているようでした。野菜やお肉など具材をアレンジしてより本格度をあげてみて!


ビビン麺風

糖質0g麺
出典:beautyまとめ

自宅では作りにくい人気の韓国料理を味わえるビビン麺風は、コチュジャン、韓国産唐辛子で本格的に仕上げたたれがそば風麺によく合う一品です。


糖質0g麺
出典:beautyまとめ

糖質0g麺
出典:beautyまとめ

ゆで卵ときゅうりを細切りにしてトッピングしたビビン麺風。やさしいピリ辛が子どもでも食べやすそうな味わいです。麺との相性抜群で、言われないと糖質0g麺を使用しているのは気づかないかもしれません。

お好みでキムチをプラスすれば、より韓国感を楽しるでしょう!
糖質0g麺をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

今回のリニューアルでよりおいしくなったのはもちろんのこと、ザル不要で水切りが楽な点、〇〇風の商品はプラスチックの容器が付いているので、お皿の用意もいらず、より簡単に食べることができる点も好印象でした。

自身で色々なレシピに挑戦したい方は平麺タイプなどのベーシックなものを。また、こだわりのタレで完成度が高い〇〇風も即席で食べれておすすめなので、一度味わってみては??

毎日食べ過ぎてしまい、リセットしたい方にもおすすめです。


おすすめキーワード食事ダイエット

週間ランキング

  1. 1

    「上半期ガチ売れした新作コスメ、1位は?」@cosmeベスコス2024人気TOP10大発表!!

  2. 2

    【プレゼント企画】「オルビスのデパコス級エイジングケア」ユー or ドットの選び方とは?

  3. 3

    【サラツヤ髪】ドラッグストアのブランド☆ウルリス新発想の新作2WAYヘアミスト

  4. 4

    【KATEリップモンスター】人気色が再販!待望の復刻色ランキングBEST3発表!1位は…?

  5. 5

    値下げ330円~も!しまむら2000円以下で探せる戦利品バッグ7選