気温がグッと下がり、エアコンが欠かせない時期。
実は、何気なく設定している温度が子どもには快適でない可能性も……。
そこで今回はエアコンのプロ、三菱電機霧ケ峰PR事務局による調査結果をご紹介します!
実は、何気なく設定している温度が子どもには快適でない可能性も……。
そこで今回はエアコンのプロ、三菱電機霧ケ峰PR事務局による調査結果をご紹介します!
エアコンの設定温度、どうやって決めてる?
快適な室温は、人によってさまざまですよね。大人と子どもはもちろん、男性と女性でも筋肉量の違いで温度の感じ方が異なります。
そのため、エアコンの温度設定を「誰基準で決めているか?」は重要な問題。三菱電機 霧ケ峰PR事務局が東京・大阪の600組の親子を対象に行った調査によると、全体の約40%が親基準と回答したのだとか!
そのため、エアコンの温度設定を「誰基準で決めているか?」は重要な問題。三菱電機 霧ケ峰PR事務局が東京・大阪の600組の親子を対象に行った調査によると、全体の約40%が親基準と回答したのだとか!
その理由は「大人と子どもで、快適だと感じる室温に違いはないと思うので」と回答した人が30.7%、「子どもにとって快適な室温が分からないので」が29.5%でした。
ところが、親基準の温度設定が「快適でない」と感じる子どもも多い様子。親基準で暖房を設定している家の小学生への調査では、64.7%が家のリビングを「暑い」または「寒い」と答える結果となりました。
また「暑い」と感じる子どもは28.2%、「寒い」と感じる子どもは36.5%でした。
また「暑い」と感じる子どもは28.2%、「寒い」と感じる子どもは36.5%でした。
このように大人と子どもの間でズレが生じる原因として、コミュニケーション不足が考えられるそう。三菱電機 霧ケ峰PR事務局が子どもたちに家のリビングの設定温度についての要望を調査したところ、表のような意見が出ました。
エアコンの温度は何気なく設定してしまいがちですが、家族にも寒くないか・温度を変えてもいいかなど聞いてみるとよさそうですね◎
エアコンの温度は何気なく設定してしまいがちですが、家族にも寒くないか・温度を変えてもいいかなど聞いてみるとよさそうですね◎
家族が快適なエアコンの温度設定をするには?
子どもが快適だと感じる温度を知ろう
家族が快適に過ごせる温度設定にするには、大人と子どもで異なる温度の感じ方を知っておくのが大切◎三菱電機の試験では、大人が快適だと感じる温度が子どもにとっては暑いというデータも出ています。
この理由について、非営利団体コドモノミカタ代表理事の井桁容子さんは運動量の違いを挙げています。
「日中、子どもは室内室外問わず活発に動くので、大人と比較して運動量が多くなります。そのため、同じ部屋で過ごしていて大人が寒いと感じていても、子どもは暑いと感じていることがあります」とのこと。
一方で、朝方は寒いと感じる子どもが多いことも指摘しています。子どもは寝つく際に汗をかきやすく、その状態で朝を迎えるため汗が冷えて身体を冷やしてしまうことがあるからだそう!
「日中、子どもは室内室外問わず活発に動くので、大人と比較して運動量が多くなります。そのため、同じ部屋で過ごしていて大人が寒いと感じていても、子どもは暑いと感じていることがあります」とのこと。
一方で、朝方は寒いと感じる子どもが多いことも指摘しています。子どもは寝つく際に汗をかきやすく、その状態で朝を迎えるため汗が冷えて身体を冷やしてしまうことがあるからだそう!
親子で上手にコミュニケーションを
また「大人が普段から子どもの様子をよく見て子どもとコミュニケーションを取り、柔軟に設定温度や服装等を変えることが重要」とも話す井桁さん。親子で快適に過ごせる室内環境をつくるための、コミュニケーションのポイントを教えてもらいました♪
・子どもは大人に意見を言えないことがあること、親にとっての適温は子どもにとっての適温ではないことを理解する
・子どもの様子を細かく確認する(汗をかいていないか、体が冷えていないかなど)
・子どもの服装でも温度調整を
・子どもは大人に意見を言えないことがあること、親にとっての適温は子どもにとっての適温ではないことを理解する
・子どもの様子を細かく確認する(汗をかいていないか、体が冷えていないかなど)
・子どもの服装でも温度調整を
風向を工夫するのもおすすめ
三菱電機のエアコンメーカー担当者である久田優美さんによると、エアコンの風向を調節するのもおすすめだそう!なぜなら、大人の足元に温風が来るように設定すると、子どもの顔に気流が当たりやすくなるから。
顔に温風が当たり続けることで頭がボーッとして、快適さを損なってしまうのですね。
顔に温風が当たり続けることで頭がボーッとして、快適さを損なってしまうのですね。
そこで、子どもの身長や体型、姿勢に合わせて気流の角度を調整するといいそうです!風向は意外とエアコンの設定におまかせしがちなので、ぜひ工夫してみてくださいね◎
ちなみに、細かい風向の調整にはスマートフォン向けアプリ「霧ケ峰REMOTE」のタッチ気流機能が便利なんだとか♡熱画像を確認しながら気流を届けたい場所にタッチすることで、希望通りの風向に◎
対象機種:FZ・Zシリーズ(2021年度以降のモデル)/FD・ZDシリーズ(2022年度以降のモデル)
対象機種:FZ・Zシリーズ(2021年度以降のモデル)/FD・ZDシリーズ(2022年度以降のモデル)
快適な室温は、大人と子どもで異なることがわかりましたね!
ぜひ家族でコミュニケーションを取りながら、みんなで快適に過ごせる温度を見つけてください◎
ぜひ家族でコミュニケーションを取りながら、みんなで快適に過ごせる温度を見つけてください◎