【ドラコス】コスパ最強♡優秀化粧水3選

近くにドラストで絶対買えるコスパ最強優秀化粧水3選をご紹介。

ボタニカル高保湿化粧水

出典:@cosme


ナイス&クイックの「ボタニカル高保湿化粧水」の魅力は、何といってもコスパの高さです!

500MLの大容量なので、惜しみなく全身に使うことができます。たっぷりと使いたい方に嬉しいアイテムであると言えるでしょう。

スクワラン配合でお肌をみずみずしくうるおわせる

ボタニカル高保湿化粧水」には、オリーブから抽出された高純度スクワランが配合されているので、ライトな使用感ながら、しっかりとお肌を保湿することができます。

さらにお肌のうるおいを保ってくれるセラミドも配合されていますよ。オールシーズン活躍してくれるでしょう。

さらっとしたみずみずしいテクスチャでべたつかないので、コットンパックをするのに使うのもおすすめです。

ひとつで5役こなしてくれるアイテム

yuki.さん(@sweetpan0808)がシェアした投稿


またこちらのスキンケアアイテムは、化粧水・美容液・スキンオイル・ボディオイル・ボディローションの5つの役割を担ってくれます。

複数の効果のあるスキンケアアイテムは、様々な用途で使うことができますし、時短になるところが嬉しいですね。

敏感肌にも嬉しい無添加処方

ボタニカル高保湿化粧水」は92%が天然由来の成分なので、安心して使うことができます。

またパラベン・着色料・香料、石油系界面活性剤・アルコール・鉱物油・シリコン・タルクが使用されていない無添加処方なので、敏感肌の方にもおすすめできます。

會津ほまれ化粧水

出典:@cosme


、「會津ほまれ化粧水」。

福島の酒造の女将が開発した化粧水で、くすみやシミなど肌トラブルに悩んでいた女将自身が手作りしていた化粧水を元に、商品開発されたこだわりのアイテムです。

筆者が購入を決めたのは、日本酒を高配合しているから。

他社の日本酒化粧水は、日本酒成分は配合されているものの、主成分が水、グリセリン、BGなどの浸透剤。

肝心の日本酒成分はそれ以下の配合量なのです。

ちなみに、なぜこういったことがわかるかというと、日本の化粧品は成分量は表示されていませんが、成分表には配合量の多い順番に表示されているからです。

IMG_1721

「會津ほまれ化粧水」は、ご覧の通り日本酒(コメ発酵液)が成分表のトップに表示されています。

公式曰く、日本酒を60%も配合しているため、他社の日本酒コスメよりも日本酒の美肌効果を実感できそう!

日本酒だけじゃない!3つの植物成分で大人の肌の整える

IMG_1720

さらに、コメ発酵液、水、グリセリンに次いで、ラベンダーエキスやユキノシタエキス、ボタンエキスなど、植物成分もたっぷり配合されています。

ちなみに浸透剤は成分表の最後に表示されているため、浸透剤による保湿力ではなく、日本酒や植物エキス本来の保湿力を体感できるのです。

「會津ほまれ化粧水」実際に使ってみました!

とろみがないから浸透が早い

IMG_1722 (1)

浸透剤が少なく、コメ発酵エキスがベースなので、テクスチャーはさらっと軽め。

バシャバシャと使える上に、肌への浸透も早いので時間のない朝も素早く保湿できます。

ラベンダーの香りでリラックス♡

ラベンダーオイルが配合されているので、ラベンダーの天然の香りがします。

ちょっと香りが強いので、最初は苦手に思う人もいるかもしれません。

でもラベンダーの香りには、リラックス効果があるので、スキンケアをしながら気分を落ち着かせる効果も期待できるんですよ♪

大人ニキビができにくくなった

1ヶ月間、朝の化粧水と夜のプレ化粧水(美白化粧水の前に使う化粧水)として使いましたが、いつもは生理前にできる大人ニキビができませんでした!

また、筆者は週に1度スキンケアもメイクもしない肌断食をしているのですが、朝から肌に何もつけなくても肌がしっとりもちもち。

肌本来の保湿力が高まっている気がします♪

200mlで1,000円ほどでしたが、筆者は1ヶ月で半分ほど使ったので、2ヶ月は持つと思います。

資生堂オイデルミン

出典:shiseido


資生堂オイデルミンは1980年に発売された歴史のある化粧水で、さっぱりとした使用感が特徴的です。

素肌に残った汚れを取り除くので、朝の洗顔替わりやクレンジングでメイクを落とした後の仕上げに使うと、清潔でなめらかな肌に整います。

ローズのような香りで、使用中もリラックスできます。

オイデルミンの魅力

tomo_mi_24さん(@tomo_mi_24)がシェアした投稿


現在のオイデルミンは、バラが描かれたパッケージでレトロかわいい雰囲気です。

インテリアとしてもおしゃれですし、インスタ映えもします。

ネットやドラッグストアで手に入り、プチプラなのでリピーターも多いです。1本200mlと大量に入っているので、遠慮なくバシャバシャ使えます。


オイデルミンの使い方

ミチョさん(@mcyokd226)がシェアした投稿


拭き取り化粧水なので、コットンに取ってから肌をすべらせるように塗ります。汗ばむ季節は顔だけではなく、首やデコルテをふくと気持ちがいいです。

使用後は、保湿用の化粧水と乳液を使ってください。

資生堂オイデルミンは肌がさっぱりする拭き取り化粧水で、洗顔替わりやメイクオフの仕上げに最適です。かわいいボトルで、ドレッサーの上が華やかになりますよ。
おすすめキーワード化粧水

週間ランキング

  1. 1

    【驚きの4,000円以下】年代別エイジングケア(※1)!「オルビスユーシリーズ」を徹底解説&お試しレポ!

  2. 2

    地方移住で大成功|1からつくるパワースポットサロン「IEN・AIMA」代表Amyさんへインタビュー

  3. 3

    【UNIQLO:C】熱視線!新鮮なカラバリ×振り幅広すぎなアイテムが勢ぞろい♪|2024年春夏レポ

  4. 4

    【KATE】またバズるじゃん!リップモンスター新色&即完売しそうな数量限定カラートナー

  5. 5

    【徹底解説】今話題のプレミアム価格帯シャンプーは1000円以下商品と何が違うの?