4つの滞在スタイルと、北海道の四季をすべて味わえる

芸森ワーサム
出典:prtimes

芸森ワーサム
出典:prtimes

春は新緑の芽生えとともに、夏は緑豊かで涼しく、秋は収穫された美味しい食材の恵みと、冬は真っ 白な幻想的空間など、四季折々の楽しみが満載の北海道を背景に4つの滞在スタイルが楽しめます。

アウトドアでありながらホテルの快適さとプライベートサウナを備えた「TINY HOTEL」、Sʼmore社製グランピングテントにウッドデッキを配置した「GRAND TENT SITE」、林間エリアに は骨太な山小屋をイメージした木製の「CABIN」と、ご自身のお気に入りキャンプギアをお持ち込み いただき楽しめる「FOREST TENT SITE」の4つの施設で、ご利用スタイルに合わせたプランです。


芸森ワーサム
出典:prtimes

芸森ワーサム
出典:prtimes

宿泊に限らずデイユースでのアウトドアも満喫いただけるよう、自然の中で味わうテントサウナや、薪割りからファイヤーピットでの焚き火、フィンランド発祥のゲーム「モルック」などのアクティビティ体験も。

デイキャンプやご宿泊時の食事は、各季節ごとに地元食材を中心に使用したバーベキュー。

自分で作るキャンプの醍醐味はそのままに、ウエーバー社製の本格グリルで快 適に食事を楽しめます。

また、お泊まりでの朝食では、地元食材を使用したホットサンド ウィッチとハンドミルでのオリジナルブレンドコーヒーをいただけますよ。

参考価格帯(1泊2食/2名様利用時のお一人様料金)

TINY HOTEL 19,500円~ / GRAND TENT SITE 15,000円~ / CABIN 15,000円~ / FOREST TENT SITE 9,000円~

芸森ワーサム公式HP
https://w-awesome.com/

冬季のアクティビティも充実

芸森ワーサム
出典:prtimes

冬の北海道を舞台に、北国の冬と、そこにある暮らしを氷と雪の幻想的な世界の中で食 ・アート・カルチャーを楽しむ冬季観光コンテンツとして2014年当別町からスタートした ICE HILLS HOTELから10年目を迎え、2018年からは北海道屈指のリゾート地である キロロリゾートに開催場所を移し、札幌北3条広場での「SAPPORO YUKI TERRACE 」、世界自然遺産の地である知床での「知床流氷テラス」、2020年初開催となる道南の七飯町での「大沼アイスカルーセル」と全道的にて展開。

冬のはじまりから製作し、春の雪融けとともに終わるICE PROJECTは長く厳しい北海道の冬において、その魅力を再認識し、新たな楽しみを提供することで国内外から多くの注目を集めました。

2022年から芸森ワーサムを拠点に冬のメインコンテンツとして開催。

今後の展開

芸森ワーサム
出典:prtimes

現在の宿泊施設に続き、メインキッチンとアウトドアレストランやアウトドア関連ショップ、新たなワークスタイルに適応するオフィス環境を備えた芸森ワーサムのメイン施設となる「ワーサムセンター(仮称)」を2023年春にオープン予定。

森に囲まれた豊かな自然の中で、「泊」「食」「地域文化」など、地域の魅力を発信する場 所として、様々なプログラムで皆様をお迎えいたします。


———————————
< 施設概要 >
■運営会社:株式会社infollect base
■施設名:芸森ワーサム
■所在地 :〒005-0864 北海道札幌市南区芸術の森3丁目
■電話番号:011-558-1770
■メールアドレス:info@w-awesome.com
■URL:https://w-awesome.com/
———————————
1

2

関連記事

週間ランキング

  1. 1

    「脱マスク!ちゅるん唇を作る♡」ドラッグストアで買えるリップBEST5

  2. 2

    【2023眉の形ランキング】その眉はもう古臭い?ハリウッドブロウリフト調査結果発表!

  3. 3

    「ワークマン、機能性さすがです!」アウトドアで使える名品BEST5

  4. 4

    サボリーノの注目期待作「朝C夜Aケアができる シートマスク」が誕生したよ!

  5. 5

    「しまむらが100均化!?」驚き値下げの110円アイテム9選

記事を読む

おすすめ記事 最近の記事
  1. 「ユニクロ、大活躍間違いなし!」おしゃれさんも着まわす名品BEST5

  2. 【KATE】透明感×ツヤ感で美肌魅せ!新作ムーンプレストブライトパウダーをレポ

  1. 「GU、おしゃれすぎじゃん♡」今、絶対買い逃したくない名品BEST5

  2. 【ダイソー】薄いのにたっぷり大容量!スマート収納できるバッグインバッグ

  3. 【ユニクロ】今年入手したい春の鉄板服!ボーダーTのポイントとコーデ集。