艶肌を叶える化粧下地10選!ベースメイクのコツも紹介

更新日:2021年4月30日


「流行の艶肌にしたいけど、どうしたらいいんだろう?」

「ツヤのメイクに挑戦したいけど、どんな化粧下地を選べばいいかわからない…」

そんなお悩みありませんか?

今回は、艶肌になるための化粧下地の選び方・メイクの仕方をご紹介します。おすすめのアイテム10選も発表しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

艶肌になるにはどんな化粧下地が良い?

粒子の細かいもの・パール入りのものを選ぶ

パール入り
出典:beauty-matome

ズバリ、艶肌になるためのポイントは粒子の細かい下地をチョイスすることです。

粒の小さいものなら、テカったりギラついたりしにくいので、テクニックがなくてもきれいな艶を出すことが可能。パール入りのものを選ぶのも良いでしょう。

高保湿タイプを選ぶ

高保湿タイプ
出典:beauty-matome

乾燥していると艶が損なわれるため、高保湿タイプの下地を選びましょう。

乾燥すると艶が損なわれてしまいます。下地の後に塗るファンデーションもパウダーより、クリームやリキッドタイプのほうが、より艶を感じられます。

肌質で下地を選ぶ

艶肌になるための化粧下地を選ぶ時、あなたの肌質に合ったものをチョイスすることが大切です。肌の状態に適した選び方をレクチャーしましょう。

普通肌

普通肌の方は、特に大きなトラブルもないベストな状態です。その状態をキープしていれば、基本的にどんな化粧下地を選んでも問題ありません

パールのものが好みであれば選んで良いですし、空調のきいたオフィスで働いている方であれば高保湿のタイプを選んでも良いでしょう。

乾燥肌

乾燥肌の方は、肌のうるおいが足りない状態です。乾いていると、シミや吹き出物ができやすくなるなど、バリア機能が低くなります

高保湿タイプの化粧下地をつかって、保湿を心がけましょう。オイルインのものや、美容液成分配合のものもおすすめ。そして化粧下地を使う前に、化粧水・乳液・クリームなどでしっかり保湿することを心がけましょう。

オイリー肌

オイリー肌の方は、過剰に皮脂が分泌している状態です。オイル過多にならないよう、オイル不使用の下地を選ぶことをおすすめします。

また、使い心地がしっとりよりさっぱりしたライトな感覚のものが良いでしょう。乳液やクリームなどをつけすぎない事も大切です。

艶肌へ導くおすすめ化粧下地10選!

艶肌をつくる化粧下地とひとことに言っても、SPFPAなどバリエーションはさまざま。

そこでおすすめ化粧下地10選をご紹介します。

あなたのお好みに合ったアイテムを見つけてくださいね!


ラロッシュポゼ「UVイデア XL プロテクショントーンアップ(ローズ)」

ローズ
出典:rakuten

■ラロッシュポゼ「UVイデア XL プロテクショントーンアップ(ローズ)」
■30mL・3,740円 (税込)
■公式サイト:https://www.laroche-posay.jp/?p_id=L00294

美容・ファッション誌等で、ベストコスメに37冠も輝いた大人気下地です。 SPF50+PA++++という高いUV効果で、シミの原因となるロングUVAをブロック。 しかも紫外線だけでなく、PM2.5などの大気中微粒子やスギ花粉からも肌を守ってくれますよ。

アジア人の肌に合うように開発された薄いピンク色のテクスチャーが特徴的。自然な血色感を演出し、気になるくすみや色ムラをカバーしてくれます。ツヤのある上品な肌に仕上げたい方におすすめです。

乾燥から守る深海生物由来の成分や、肌を整えるシアバター油粕エキス、抗酸化成分のビタミンEなど、年齢肌に嬉しい成分が含まれています。スクワラン・グリセリンといった保湿成分もたっぷりなので、うるおいに満ちた肌をキープできますよ。

さらに石鹸で簡単に落とせるので、忙しい方におすすめ。季節を問わず使える、女子にも大人気の商品です。

いろんな下地を使って来たけど、これ!ってやつに出会えてなかった私。ついに見つけたかも。って感覚 romi_1006

エリクシール「エリクシール アドバンスド スキンフィニッシャー」

エリクシール エリクシール アドバンスド スキンフィニッシャー
出典:rakuten

■エリクシール「エリクシール アドバンスド スキンフィニッシャー」
■30ml・3,080円 (税込)
■公式サイト:https://www.shiseido.co.jp/cms/onlineshop/ei/advanced/finisher/

エリクシールと言えば「つや玉」で有名ですが、こちらの下地も朝使うだけで、1日中ツヤを感じられます。肌のトーンアップ効果があるため、くすみでお悩みの方にも最適です。自然な明るさを演出してくれます。

また、汗や乾燥・ほこりなどの外部環境などから守る防御効果で、化粧くずれもなし。SPF50+・PA++++で気になる紫外線対策もブロックしてくれます。

しっとり感のあるテクスチャーですが、ベタつかないので快適です。サッと伸ばしやすいため、朝の忙しい時間帯にも良いですね。ファンデーションを上に重ねれば、とてもきれいな印象に仕上がりますよ。

朝のスキンケアの仕上げに塗るだけで、しっかり紫外線対策してくれ、そして自然にトーンアップしてくれるのですごくいいと思います kokokokiyuki

ポール&ジョー「ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー N」

ポール&ジョー ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー N
出典:rakuten

■ポール&ジョー「ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー N」
■30ml・4,400円 (税込)
■公式サイト:https://www.paul-joe-beaute.com/jp/products/APAAVR/

3種のラベンダーパールを配合した大人気下地です。サッと塗れば奥行きのある光反射が生まれ、くすんで明るさのない肌に、輝きを取り戻します。

ヒアルロン酸やオレンジフラワー水、2種のコラーゲンにより、みずみずしい状態をキープ。高い保湿力で乾燥知らずの肌を作ります。

また、凹凸を補正してくれるスムージングパウダーも配合。つるんとなめらかな状態に仕上がりますよ。

SPF20・PA++で日常生活のUV対策は問題なし。コスパも良く、1プッシュで顔全体に伸ばせます。香りは好みが分かれるかもしれませんが、全体的に満足度の高い商品。口コミでも高評価で、リピーターが多いのも納得です。

はぁー 出会えて良かった _arisa_212_

ランコム「UV エクスペール トーン アップ」

ランコム
出典:rakuten

■ランコム「UV エクスペール トーン アップ」
■30ml・6,380円 (税込)
■公式サイト:https://www.lancome.jp/skincare/by-range/uv-expert/uv-expert-tone-up-rose/A01668-LAC.html

別名「美人ピンク」とも言われる人気色の下地です。

64色ものバリエーションの中から厳選されて作られました。

日本人女性の肌に合うよう開発されているため、仕上がりはとてもナチュラル。黄色くくすんだ肌を、自然にトーンアップしてくれますよ。

歌でも有名なエーデルワイスの花と葉のエキスを配合。肌を整えながら保護する効果が期待できます。テクスチャーは重すぎず、軽すぎない丁度良いバランスが◎。ピタッと密着するのが実感できますよ。SPF50+・PA++++という高いUV効果で紫外線からもブロックしてくれます。

口コミでは「SPFが高いのに乾燥しない」「透明感が出て、トーンアップ効果も抜群!」と人気です。フローラル系の香りもランコムらしいと評判ですよ。

ツヤ肌!トーンアップ!良い匂い!って感じ niinana27

ネイチャーズウェイ「UVプロテクションベースN」

ネイチャーズウェイ UVプロテクションベースN
出典:rakuten

■ネイチャーズウェイ「UVプロテクションベースN」
■30ml・3,520円 (税込)
■公式サイト:https://www.naturesway.jp/products/detail/18061000

敏感肌の方も安心して使えるナチュラグラッセの下地。無香料・無着色・無鉱物油で、界面活性剤も使っていません。赤みやかゆみなどが出やすい方に最適です。

SPF50+・PA+++という高い紫外線カット機能なので、日常的にはもちろんレジャーでも使えます。また、パソコンやスマホのブルーライトまでカットしてくれるというから驚きです。

ブルーライトは、肌の奥深くまで到達する性質があるため、たるみやシワの原因になることもあります。また、紫外線のように色素沈着する「スマホ焼け」も防いでくれるから嬉しいですね。

また、肌にピタッとフィットするのに、嫌な圧迫感がありません。イソフラボンやオーガニック成分も配合しており、石鹸で簡単にオフできるのも魅力です。

口コミでは「ファンデーションなしでも、素肌をきれいに見せてくれる」「無香料だけど、香りが良い」という声も。一度試す価値のあるアイテムです。

日焼け止めは石けんオフなのにspf50+++ ほんのりツヤっとします。
石けんオフじゃなくても高評価っていうくらい良い skinholictokyo

キャンメイク「シークレットビューティーベース」

キャンメイク シークレットビューティーベース
出典:rakuten

■キャンメイク「シークレットビューティーベース」
■15g・715円 (税込)
■公式サイト:https://www.canmake.com/item/detail/56

価格だけではなく、内容も優秀なキャンメイク。2種の極小パール配合で、素肌のように見せながらトーンを明るくしてくれます。球状になった粉が肌に細かく密着し、毛穴などの肌悩みをカバーする優れものです。

日中は化粧下地・夜はナイトクリームとしても使えます。24h使用可能なので、旅行などでも重宝しますよ。

スポーツジムの帰りや、スパに行った後など、メイクはしたくないけどすっぴんは困る、という時に使う人も多いよう。

美容液成分を約80%も配合しており、肌へのケアも問題なし。すっぴんのような透明感が生まれ、立体的まで演出してくれます。

レビューでは気分が上がるような甘い匂いとの声もあり、つけるのが楽しくなりそうです。一部、刺激を感じたとの声もあるため、敏感肌の方はテスターで試すことをおすすめします。また、UV対策機能はないため、外出時は別で日焼け止めを塗りましょう。

これはつけたまま眠ることが出来るので、お風呂上がりにサッと塗って スッピンよりキレイな肌でだけども化粧してる!って感じもしない 自然な感じになります y_cosmeglam

エクセル「グロウルミナイザー UV <GL01(ピンクグロウ)>」

エクセル グロウルミナイザー UV <GL01(ピンクグロウ)>
出典:rakuten

■エクセル「グロウルミナイザー UV <GL01(ピンクグロウ)>」
■35g・1,870円 (税込)
■公式サイト:https://noevirgroup.jp/excel/g/g48844/

ハイライトとしても使える艶肌下地。鼻すじや頬骨などに重ね付けすると、顔にはっきりとしたメリハリが生まれます。微細なパールが血色感を生むピンクグロウは、健康的に見せたい方にもおすすめ。

アルガンオイル・ローズヒップオイル・シアバター配合で、植物成分がお肌にうるおいを与えます。

リキッドファンデーションに混ぜて使うと、ツヤ感が出せ、朝のメイクには時短にも繋がります。ラスティングポリマーの効果でファンデーションの密着度も高く、毛穴落ちを防止。皮脂を吸着する効果もあるため、オイリーでメイクが崩れやすい方にも最適です。

SPF28・PA+++で、日常に使う分には十分なスペック。華やかさが出て、パウダーをのせるだけも十分映えると、SNSでも好評です。発光感を求めている方は、一度試してみたいアイテムと言えます。

下地はツヤツヤな肌に仕上がり、血色感がありながらもワントーン明るい肌に ystn_emma

マキアージュ「ドラマティックライティングベース」

マキアージュ ドラマティックライティングベース
出典:rakuten

■マキアージュ「ドラマティックライティングベース」
■25g・2,860円 (税込)
■公式サイト:https://maquillage.shiseido.co.jp/item/face/dramatic-lighting-base/

マキアージュの下地は、輝きを感じられるライティング効果が特徴です。2種類のパールが光の当たる角度によって変化。影と光をコントロールし、ナチュラルな血色感も生まれます。

頬や鼻筋を高く見せ、輪郭には影をつくるので、小顔効果とハイライト効果のいいとこどり。立体感のある顔立ちに感じさせます。

時間が経つとメイクがよれたり、粉っぽくなることがありますが、こちらの下地は13時間もきれいをキープ。夕方になっても、ファンデーションがしっかり密着していたというデータもあります。SPF30・PA+++で、日中の紫外線も気にすることなく過ごせますよ。

のびの良いテクスチャーで、つけやすいとの口コミも多数。空調のきいた部屋でも乾燥が気にならないという声もあります。ただし密着力が高いため、クレンジングは入念に行ってくださいね。




マキアージュの下地を使うと化粧ノリもとってもよくなるので、「肌が乾燥してファンデがうまくのらない…」って方にもぜひ使ってみていただきたいです kohinata_moke

FEMMUE(ファミュ)「トーンアップUVクリーム 〈SPF50・PA+++〉」

FEMMUE(ファミュ) トーンアップUVクリーム SPF50・PA+++
出典:rakuten

■FEMMUE(ファミュ)「トーンアップUVクリーム 〈SPF50・PA+++〉」
■40g・4,620円 (税込)
■公式サイト:https://femmue.jp/shop/products/FM10123

植物とミネラルにこだわったクリーム。SPF50、PA+++と高い紫外線対策でありながら、天然由来成分のみで処方されています。

さらに日焼け止め効果を持続させながら、なめらかで崩れにくいコーティング剤を使用。伸ばしやすいテクスチャーは均一に塗り広げられますよ。

ローズヒップオイルが肌をすこやかな状態に整え、ヒアルロン酸Naが肌を乾燥から守ります。ゴツコラと呼ばれるハーブも使用されており、エイジングケアも可能。ユーカリとジャスミンが心地よく香ると評判の韓国コスメです。

パールやラメは入っていないため、明るくなりずぎず失敗しにくいと言えます。薄い膜をまとったように、自然な明るさと透明感を演出できますよ。

口コミでは「休みの日はこれ1本のみで薄メイクしてます」と言った声も。美容大国が生んだ、艶肌を目指す女子に試してほしい逸品です。

スキンケア効果が高いので、マスク荒れで困ってる方にもおすすめしたいアイテムです。 suzy.cosme

エトヴォス「ミネラルインナートリートメントベース」

エトヴォス
出典:rakuten

■エトヴォス「ミネラルインナートリートメントベース」
■25ml・4,950円 (税込)
■公式サイト:https://etvos.com/shop/g/gAC10342-000/

「乾燥しない」「荒れにくく塗りやすい」とSNSでも人気が伺えるアイテムです。ヒト型セラミドやリピジュアなどをはじめとするうるおい成分がたっぷり配合。カサカサしがちなお肌でお悩みの方や、空調のきいたオフィスで働く方におすすめです。

フルーツタイムオイル、ツバキ種子油などの植物オイルを独自にブレンドしています。そのためハリのある、キメの整った肌に導いてくれますよ。

さらにウメ果実エキスとユキノシタエキスが、気になるくすみにもアプローチ。肌の補正力に優れているため、口コミではこれだけ塗って出かけるという人も。

ラベンダー色の微細なパール入りで、きれいな肌色をキープしてくれますよ。SPF31 PA+++で、石鹸で落とせます。

まず、本当に乾燥しない!!!保湿感がしっかりあるのにも関わらず、 肌の上に残る感じや、モロモロ感がなく、肌に溶け込むような質感。 beauty_mmr

艶肌を作るメイクの仕方とコツ

艶肌を作るメイクの仕方とコツ
出典:shutterstock

最適なアイテムを選んだあとは、上手な塗り方とコツをおさえましょう。

下地でシミやくすみなどもカバーできたら嬉しいですよね。ファンデーションの塗り方も合わせてご紹介します。

まずは洗顔とスキンケアをしっかり行う

化粧下地を塗る前に、顔を清潔にしておきましょう。たっぷりの泡でやさしく洗顔してください。そして、化粧水・乳液・美容液など、基礎化粧品を使ったスキンケアをしておくことが重要です。

前提として、化粧下地はファンデーションのノリを良くしたり、肌悩みをカバーするものです。乾燥や紫外線から守ってくれるバリア機能としても使います。その効果を発揮させるためにも、日々のスキンケアを怠らないようにしましょう。

肌をしっかり保湿しておく

艶肌に仕上げるには、お肌の状態を万全にしておくことが大切です。洗顔後にたっぷりの化粧水で保湿しておきましょう。

下地を薄く塗る

艶肌
出典:beauty-matome

艶肌を目指すあまり、下地をたっぷり塗るのはNG。メイク崩れの原因になり、仕上がりの美しさも半減してしまいます。均等に、薄く塗るよう心がけましょう。

下地は目元の下から順に、頬・額・鼻にのばしていきます。頬骨より下には下地を塗らないと顔のラインがすっきりとします。

コンシーラーを塗る

艶肌
出典:beauty-matome

シミやくすみ、クマなどが気になる方はコンシーラーを使いましょう。指の腹にとり、こちらも少しずつ厚くならないよう、ポンポンとつけるのがコツです。

ファンデーションを薄く塗る

艶肌
出典:beauty-matome

リキッドかクリームタイプのファンデーションを指の腹にとり、下地と同じ順番で目元の下から塗ります。トントンと、少しずつ薄くつけましょう。

最後に、余分なファンデをティッシュやスポンジなどでオフするのをお忘れなく。

クリームチークを使う

クリームチーク
出典:beauty-matome

より艶を追求したい方は、クリームチークを選びましょう。パウダーだとどうしても粉っぽくなり、艶が損なわれてしまいます。コンシーラーと同様に、ポンポンとなじませて血色の良い印象に仕上げましょう。

パウダーで仕上げる

パウダー
出典:beauty-matome

テカリ防止のため、最後にパウダーをつけます。いきなりつけるのではなく、まず手の甲で余分なパウダーを払ってから、ブラシでなじませましょう。


きれいに仕上げるコツ

きれいに仕上げるコツ
出典:shutterstock

●化粧下地のパッケージに記載してある容量を守る
化粧下地はどれくらいの量を使うのか、しっかりとパッケージを読みましょう。より高い効果を得ようと、たくさん使うのはNG

よれたり、化粧崩れしてしまう原因になります。多くは、パール1粒分などのものが多いようです。均一にやさしく塗り広げましょう。

●薬指でつけて、他の指でぼかす
化粧下地はまず手の甲にとって、つけすぎを防ぎましょう。そして、薬指にとって塗ります。薬指は力が入りすぎないため、肌に摩擦が起こりにくいもの。

ごく少量を薬指にとって肌につけ、他の指でぼかすようにすれば、自然な印象に仕上がります。まんべんなく伸ばしていくのがコツです。

●ファンデーションは薄く重ねる
下地を塗ったら、次はファンデーションです。せっかく艶肌になる下地を塗ったからには、それを生かしたいもの。ファンデーションはを厚く塗りすぎないよう注意しましょう

量も「足りないかな?」と思うくらい少なくてOK。リキッドやクリームファンデーションなら、パール粒より少ない米粒くらいの量を、パウダーならスポンジにとり、必ず手の甲で余分な粉を払ってからつけましょう。

●日焼け止めは下地の前に
日焼け止めは下地の前に塗りましょう。「スキンケアの後、化粧下地の前」がポイント。日焼け止め効果のある下地の場合は問題ありませんが、つける順序には注意しましょう。

まとめ

今回は艶肌を叶える化粧下地10選と、ベースメイクのコツをご紹介しました。

ポイントをおさえることで、テカリや崩れ・厚塗り感が出るのを回避できます。

ご自身に合った下地を選んで、美しい艶肌を演出してみてくださいね!

週間ランキング

  1. 1

    【徹底解説】今話題のプレミアム価格帯シャンプーは1000円以下商品と何が違うの?

  2. 2

    《ワークマン》大バズ決定の神ママバッグ!「凄い良い!」高機能に驚きの声続出です~

  3. 3

    【UNIQLO:C】熱視線!新鮮なカラバリ×振り幅広すぎなアイテムが勢ぞろい♪|2024年春夏レポ

  4. 4

    【KATE】またバズるじゃん!リップモンスター新色&即完売しそうな数量限定カラートナー

  5. 5

    【本当に似合う眉毛】顔のタイプ別!自分に合う眉毛の形を教えるよ~♪|眉毛サロン「AIMA」が解説