ネットで話題のメイクの小ワザやタメになる裏技。
でも実はそれ、可愛くなるどころかNGメイクだったんです!
今では常識と呼ばれるあの裏技も実は逆効果だったかも!
でも実はそれ、可愛くなるどころかNGメイクだったんです!
今では常識と呼ばれるあの裏技も実は逆効果だったかも!
NG1、ファンデーションにオイルを混ぜる

出典:instagram
ファンデーションに少量のオイルを混ぜることで肌の乾燥を防ぎツヤ感を出すことができると話題の裏技。
しかし油は太陽の光や紫外線を吸収しやすいため、色素沈着の原因となってしまうのです。
ツヤ肌を作りたいときはコントロールカラーを使うなどツヤ出しアイテムを利用しましょう。
NG2、まぶたにグロスを塗る

出典:weheartit
うるうるとした濡れた瞳を作れると人気のグロスシャドウを余りがちなグロスで代用する人も多いはず。
しかし唇用のグロスはなかなか乾かず、前髪が張り付いたりまばたきがしずらくなってしまうのです。
ぐちゃぐちゃなアイメイクになる前に唇用グロスは正しく使いましょう。
NG3、マスカラを目薬で薄める

出典:weheartit
固まったマスカラを目薬で薄めて使ったことはズボラ女子なら一度はあるはず。
しかし実際には目薬の薬用成分でマスカラの成分が変化してしまい、落ちやすくなったりボリュームが出なくなることもあるんです。
大人しく買い換えるか専用の薄める液を使用しましょう。
NG4、ビューラーを温めて使う

出典:weheartit
ドライヤーやライターでビューラーを温めることでカール力をアップさせるものですが、温めた熱でまつ毛が傷み、短くなったり取れやすくなってしまうのです。
温めたビューラーを使うときはまつ毛美容液などで保護してから使用しましょう。
正しいメイクで可愛いをキープ♡

出典:weheartit