今回は、初心者さんでも一目で分かるアイラインとアイシャドウのやり方をご紹介します。
ほどよく華やかでしっかりキュート、間違いない基本のアイメイクなのでしっかりチェックしてくださいね。
一目で分かる鉄板アイメイク!一重まぶたもしっかりキュートに♪
鉄板アイライン

ぱっちり大きな目を作るのに欠かせないアイライン。
左右の目の大きさの違いを調整し、左右対称のキレイな目元を作ることもできるメイクの必須要素です。
もちの良いクッキリしたラインを引く時はリキッドアイライナー、描きやすく修正しやすい柔らかなラインを引く時はペンシルアイライナーを使うと良いでしょう。
1. 目線より下に鏡を置く。
2. まぶたのキワにまつげの隙間を埋めるように中央から目尻、目頭から中央に向かって少しずつラインを引く。
ラインが引きにくい時は、片手でまぶたを押さえたり、目尻を斜め上方向に軽く引っ張りながら引くと描きやすいです。
また、黒目の上にあたる中央部分を太めに描くと、目が大きく見えてキュートな仕上がりになります。
鉄板アイシャドウ

華やかで印象的な目元を作るのに欠かせないアイシャドウ。
日本人に多い一重まぶたや奥二重のまぶたも、簡単に華やかに仕上げることができます。
A. 指やブラシで、アイホール全体に薄めの明るい色を入れてぼかす。
B. まぶたの上に、指先やチップで濃い目の色をのせてぼかす。
C. 目尻のキワに、アクセントでダークカラーを入れる。
D. 眉のすぐ下に、ホワイトやパール入りの薄い色でハイライトを入れる。
目の周りに華やかな陰影ができ、スッキリした目元もキュートな印象に仕上がります。
時間がない朝も、ササッと仕上げてほどよく華やかに仕上がる鉄板アイメイク。
ぜひ参考にしてみてくださいね!