初めてのデート、ファッションもネイルも完璧!なのにメイクはどうしたらいいのか、本当に悩んでしまいますよね。
いつもお世話になっている女性誌

出典:weheartit
普段、お仕事メイクと違うプライベート用のメイクを考えるとき、参考にするのは女性誌ですよね。
最新号にあるようなトレンドを取り入れた色味、どこかにしっかりとアクセントを置いたポイントメイクは、ちょっぴり斬新で、普段のメイクに飽きてしまっている私たちを心から楽しませてくれます。ファッションとのコーディネートを考えるのもウキウキしますよね。
でもちょっと待ってください。女性誌に載っているメイクは、あくまでも女性から見た綺麗さに重点を置いているもの。実は男性の好みからは少しかけ離れているのです。
そこで男性の目を惹きつけたかったら、メイクも『男性が好きな女性の顔』に近づける必要があります。
参考にするべき雑誌は「男性誌」!

出典:weheartit
男性誌のグラビアには、男性の妄想が凝縮された顔がたくさん載っています。
男性誌のグラビア画像と女性誌のメイク集をネットで検索して、ざっと比較してみて下さい。グラビアの女の子のメイクは、女性からみるとまるで一昔前に戻ったかのように保守的な色使い。
でもこれが正解なのです。つまり、誰の色にでも染まりそうなぐらい自己主張が低めで、色味少なめの単純メイクが理想です!
メイクのみならず、○○も研究しましょう!

出典:weheartit
おまけに女性誌には載っていないような、女性本来の可愛いしぐさや表情もたくさん載っていて参考になります。
また、恋愛のQ&A欄を覗けば、デートの時に男性が不安に思っていることも垣間見えたりして、男性の心理もよく分かるようになりますよ。
次のデートでは、男性誌のメイクを取り入れて、素のままのキュートさをしっかり演出しちゃいましょう。