【キャンメイク】使ってよかった!話題のコスメ3選

キャンメイクで今買うべき話題アイテムを一気にご紹介していきます!

クリーミータッチライナー

出典:canmake


「クリーミータッチライナー」は、その名の通り肌になじむような柔らかい描き心地のアイライナー。

芯が1.5mmと超極細なので細かい部分も埋めやすく、不器用な人でも理想のラインを簡単に引くことができます。

実際、「クリーミータッチライナー」を使用した写真がこちら▽▽▽極細ラインがよくわかりますよね!



1本702円(税込)のプチプラ価格なので、ディープブラックとミディアムブラウンを両方とも揃えてみては?

美容液成分配合&濡れても落ちにくい!


「クリーミータッチライナー」には美容液成分が配合されているので、乾燥しやすい目元の保湿にも役立ちます。

また、ウォータープルーフ処方なので水や汗に強く、つけたてのキレイさが長持ちするのも嬉しいポイントです!

クリーミータッチライナーの口コミ






フルーティーピュアオイルリップ

出典:canmake


フルーティーピュアオイルリップは、もぎたてのフルーツのようなぷるぷるでフレッシュな唇を演出してくれます。

オイルリップなので、秋冬の乾燥から唇を守ってくれる上に、唇の縦シワを目立たなくしてくれるので、いつでもぷるんと可愛らしい唇に♡クリスマスデートなどで重宝しそうなアイテムです。

値段はなんと700円!キャンメイクのプチプラコスメとは思えないほどツヤのある唇になりますよ♡

カラーバリエーションは3つ!


#01 クリアピーチ:ピンク色のオイルリップで血色感のある仕上がりに。これひとつで冬を乗り越えられちゃそう!

#02 マンゴーパイン:ゴールドのラメが可愛らしいイエローリップ。単品で使うと色っぽく仕上がりますが、重ねて塗っても楽しめちゃいます!

#03 ライチソーダ:微細ラメが入った透明リップ。他のリップと重ねても、そのまま使っても唇本来の色を楽しむことが出来るリップです。

パーフェクトマルチアイズ

出典:canmake


2018年になってからも新色が登場し、キャンメイクの人気シリーズになったパーフェクトマルチアイズ。

03番のアンティークテラコッタは、発売当時は「シャネルのアイシャドウとそっくり!」と話題になっていましたよね。

しばらく在庫切れ、価格はねあげ状態が続いていたので、筆者は買うタイミングを逃していました。

2018年も、美容インスタグラマーの方々の中で、03番を使ったアイメイクを紹介している人が多かったので、今更ですが購入。

公式推奨のグラデーションにトライ

photo by 筆者


公式では、Aをアイホール、Bを二重幅から少し広めに、Cを目尻にふんわりと。Eをアイライナーがわりに使ってみました。


photo by 筆者


定番のベージュとブラウンのグラデーションに、ニュアンスカラーとして赤が効いていて絶妙な仕上がりに。

発色がマットで、キラキラ系アイシャドウより大人っぽく、まぶたとの馴染みも最高です。

手持ちのラメシャドウを重ねてアレンジ

photo by 筆者


公式推奨のグラデーションの他に、手持ちのラメシャドウを重ねて色々なアイメイクにトライしてみました。

C以外を使って、まぶた中央にラメシャドウを指で重ねて立体感を出したり、マジョマジョの赤アイシャドウ(テディ)とCでマット&キラキラの赤アイメイクをしてみたり。

手持ちのラメシャドウの魅力も引き立つ、シンプルな発色と色で使いやすいです!

キャンメイクのパーフェクトマルチアイズは流行に左右されない!



毎年移り変わるメイクのトレンドですが、キャンメイクのパーフェクトマルチアイズは、流行に関係なく使えるスタンダードなアイシャドウとして、これからも活躍してくれそうです♡

買うタイミングを逃して、まだ持っていない、という方はぜひゲットしてください!
手持ちのラメシャドウとの組み合わせも無限大で、アイメイクがもっと楽しくなりますよ♪

キャンメイクでトレンドメイク♡

出典:twitter
おすすめキーワードコスメキャンメイク

週間ランキング

  1. 1

    【驚きの4,000円以下】年代別エイジングケア(※1)!「オルビスユーシリーズ」を徹底解説&お試しレポ!

  2. 2

    地方移住で大成功|1からつくるパワースポットサロン「IEN・AIMA」代表Amyさんへインタビュー

  3. 3

    【UNIQLO:C】熱視線!新鮮なカラバリ×振り幅広すぎなアイテムが勢ぞろい♪|2024年春夏レポ

  4. 4

    【KATE】またバズるじゃん!リップモンスター新色&即完売しそうな数量限定カラートナー

  5. 5

    【徹底解説】今話題のプレミアム価格帯シャンプーは1000円以下商品と何が違うの?