女性にとって「一生に一度の晴れ舞台」とも言われる結婚式は、その日のために、長い人なら半年以上もかけて準備を行います。ブーケや引き出物、席次表や退場の際のプチギフトなど、用意した全てが思い出の品になりますよね。
そんな結婚式の思い出の品を可愛くディスプレイしてとっておく、それが、今海外で人気になっているウェディングメモリーボックスです♡

出典:instagram
ウェディングメモリーボックスの作り方☆
ウェディングメモリーボックスの作り方は、奥行きのある額縁やコレクションボックスに思い出の品物を配置し、ピンなどで留めればOK♪
出典:instagram
壁にかけて飾っておけばインテリアの華やかなアクセントになるうえ、一生の思い出を常に身近に感じることも出来て一石二鳥ですよね◎
みんなのウェディングメモリーボックスを拝見♪
インスタでは、すでに「#weddingmemorybox」のハッシュタグにたくさんの投稿がUPされています。
出典:instagram
△ ドライフラワーにしたブーケや、当日の2人の写真を入れたもの。
出典:instagram
△ 案内に使ったカードも全て、大切な思い出の品物です。
出典:instagram
△ ブーケを写真のみのディスプレイもシンプルで素敵です◎
日本にもウェディングメモリーボックスブームが来るかも?☆

出典:instagram
毎日目の付くところにウェディングメモリーボックスを飾っておけば、新婚当時のハッピーな気持ちをいつまでも持ち続けられそうですよね♪
結婚式の思い出の品が残っている人や、これから式を挙げる人はぜひ作ってみては?♡