ドキドキさせてくれる彼氏と、一生を共にする夫。
同じように見えて、大切なことが大きく異なります。
このポイントを押さえておくと、素敵な結婚に結びつくかもしれません!
既にすぐ近くに居る可能性も!?
良い旦那さんになる男性の特徴、ぜひ参考にしてみてください。
出典:weheartit
同じように見えて、大切なことが大きく異なります。
このポイントを押さえておくと、素敵な結婚に結びつくかもしれません!
既にすぐ近くに居る可能性も!?
良い旦那さんになる男性の特徴、ぜひ参考にしてみてください。

出典:weheartit
1、 女性に慣れていない
何だか会話が弾まない、紳士じゃない、女性のこと全然わかってない・・・そんな男性にこそ実は良い夫になる要素があります。人見知りなだけで、心を開けばとことん優しく深い関係を築ける人だったりするのです。
奧さんの悪口を外でいうことも、秘密をばらすこともないでしょう。
2、デートが下手
素敵なデートの計画が出来ない男性は、あまりモテないもの。でも家族になればそんなのは関係ありません。
むしろ、女性が行きたいところに素直に付き合ってくれるかも。
お出掛けの際はリードしてあげれば良いのです。

出典:weheartit
反対に流行りのレストランや雰囲気の良いバーをたくさん知っている、喜ばせ上手な男性には要注意。
女性慣れしていることはもちろん、結婚をしてもそのサービス精神から他の女性と出掛けてしまうかも!?
3、趣味がない
フットサルやゴルフ、釣りといった趣味がある男性は何だか魅力的。しかし、土日に家を空けることが多いので、結婚をしたら何かと寂しい思いをすることがあるかもしれません。
ファッションや音楽が好きだと出費もかさみます。
面白味がないと思われがちな無趣味な男性は、自分のことよりも、家族のために時間とお金をつかってくれる傾向があります。結婚相手にはとても良いですよね。
4、ケチ
ブランドものを身につけ、派手な生活をおくっている男性。一見素敵に見えますが、夫としてはどうでしょうか?
たくさん稼いでいても出費が多く、貯金はさほど無いという人も珍しくありません。

出典:weheartit
無駄なお金は使わず、着ている服もベーシック。
少しケチに感じることはあるかもしれませんが、生活をすると考えれば浪費家な男性よりもずっと堅実です。
恋人として素敵な男性=夫としても素晴らしいとは限りません!
幸せな結婚生活を送るためには、少し違った視点で見てみることも大切です。
この人はダメ!と決めつけず、いろいろな男性を見てみては?