香りにもこだわるオシャレ女性なら、きっとお気に入りの柔軟剤ってありますよね。
でも、洗いたてにはしっかりと匂っていた柔軟剤の香りが、時間の経過とともにどんどん弱くなるのがちょっぴり残念なんですよね…。
そこで今回の簡単裏ワザです!大好きな柔軟剤の香りが長持ちする簡単ライフハックをご紹介しましょう◎
でも、洗いたてにはしっかりと匂っていた柔軟剤の香りが、時間の経過とともにどんどん弱くなるのがちょっぴり残念なんですよね…。
そこで今回の簡単裏ワザです!大好きな柔軟剤の香りが長持ちする簡単ライフハックをご紹介しましょう◎
用意するのはスプレーボトル☆
この裏ワザに使うのは、お気に入りの柔軟剤と「スプレーボトル」です。
100円ショップにもキュートなデザインのものがたくさん売られていますのでぜひチェックしてみてください。
柔軟剤15~20ml(大さじ1杯程度)を500mlの水で薄め、それをスプレーボトルに移し、乾いた洋服にシュッとかければOK!
水で薄めた柔軟剤がふわっと香り、お気に入りの臭いがとっても長持ちするようになりますよ◎
もしも少量で作りたい場合は、柔軟剤1に対し水30の割合で作ってみてください。柔軟剤を多めに入れるとシミになってしまう場合がありますのでくれぐれもご注意を。

静電気防止効果もアリ
一回で広範囲に吹きかけれるタイプのボトルなら、洋服以外だけでなくにソファやラグなどにもかけてルームフレグランスにすることも。
化粧水用などの小型ボトルなら、携帯用としてバックに入れて持ち歩けるので、外出先で香りが弱くなってきた時にも使えて便利ですよ。
柔軟剤には静電気を防止する効果もありますので、まさに一石二鳥の簡単裏ワザです◎
柔軟剤の香りが長持ちするだけでちょっぴり幸せ♡
すれ違った時に柔軟剤の香りがする人って、なんだか清潔感もあって素敵ですよね。
そんなステキ女性になれちゃうこの簡単裏ワザ、ぜひ取り入れてみてください☆