お菓子作りって面倒で大変…というイメージがありますよね。
だけどマシュマロがあれば、ぶきっちょさんでも簡単に手作り美容スイーツが作れてしまうんです♡
今回はマシュマロ+1の材料で作れる、超簡単な2つのレシピをご紹介します♪
マシュマロ+ナッツ=サクサクふわふわクッキー
マシュマロクッキー.*♩
— よしえ⚾️♩ (@littlepiee) 2015年12月15日
サクサクしゅわしゅわ💭
乾燥中の今 パキパキ鳴ってます(笑)
メレンゲクッキーより簡単で
美味しくていいね!#マシュマロクッキー#手作りお菓#お腹ペコリン pic.twitter.com/oDWO4qTa3H
1.マシュマロをキッチンバサミなどで半分に切ります。参考レシピ:https://cookpad.com/recipe/3679576
※小さめサイズのマシュマロなら、切らずにそのままでOKです。
2.鉄板にクッキングシートを敷き、間隔を開けてマシュマロを並べます。
3.130℃のオーブンで15分焼いたら一度取り出し、マシュマロにナッツを乗せます。
※ナッツを少し埋めるような感じで乗せるのがポイント!
ナッツはアーモンドやカシューナッツなど、好きなものでOKですよ。
4.120℃のオーブンで45分焼いて、固くなるまでしっかりと冷ましたら完成です♡
マシュマロ+牛乳=とろぷるなめらかプリン

出典:clipers.net
1.牛乳160ccをお鍋に入れて、中火で沸騰直前まで温めます。参考レシピ:https://cookpad.com/recipe/3011180
2.弱火にしてマシュマロ80gを入れます。
3.マシュマロが全部溶けたら火から下ろし、プリン容器に入れましょう。
4.粗熱が取れたら、冷蔵庫で2時間ほど冷やし固めて出来上がりです!
マシュマロで簡単スイーツを楽しもう♡

いかがでしたか?
おしゃれな袋に入れたり、可愛いプリンカップで作れば手土産にも最適です♡
ちょっと甘いものが欲しい時、マシュマロの食感を変えたい時にも挑戦してみてくださいね!