アップヘアも良いけれど、女性らしさを引き出してくれるダウンヘアは男性からも支持の高いヘアスタイルです。
でも、何となく下ろしているだけではダメ!野暮ったい、適当な印象に見えてしまうこともあります。
どうせなら、雑誌のモデルさんのようなこなれ感のあるダウンヘアを目指したいですよね。
ここでは、ワンランク上の ダウンヘアの作り方をご紹介してきます。
でも、何となく下ろしているだけではダメ!野暮ったい、適当な印象に見えてしまうこともあります。
どうせなら、雑誌のモデルさんのようなこなれ感のあるダウンヘアを目指したいですよね。
ここでは、ワンランク上の ダウンヘアの作り方をご紹介してきます。
1、 タオルドライ→トリートメント
ツヤのあるヘアスタイルを作るためにアウトバストリートメントは必須!摩擦を与えないように、ポンポンと挟んで叩きながらしっかりタオルドライしてから毛先を中心に塗布しましょう。
髪の中間部~頭皮にはつけないのが鉄則です。

出典:weheartit
2、 ドライヤーは逆さにあてる
分け目がくっきり、ボリュームがなくペタッとしている。そんな残念ヘアにしないために、分け目の反対側から1:9になるくらい大胆に髪をかき分け乾かしていきましょう。
そうすることで根元が立ち上がり、適度なボリュームが生まれます。
3、 仕上げは「冷風」で
ドライヤーやコテでヘアスタイルを完成させた、最後にドライヤーの冷風を当てていきましょう。キューティクルがきゅっと締まりツヤがでますよ。これをするかしないかで仕上がりが変わってきます!
出典:weheartit
4、 トリートメント効果のあるワックスを使う
ワックスやスプレーで固めてしまうのは時代遅れ。パサつきがなく柔らかい質感を残しておくのが理想です。
そこで取り入れたいのが、トリートメント効果のあるワックス!
少量を指先にとり、毛先を中心に馴染ませれば完成です。
ザ・プロダクト ヘアワックス
42g1980円
http://www.cosme.net/product/product_id/10031919/top
いつものダウンヘアに少し手間を加えることで、印象がガラリと変わります。
こなれ感もアップしますよ。
ぜひ参考にしてみてください。