あったかネックリングはこのムック本でGet

超温感素材 あったかネックリングBOOK
出典:beautyまとめ

■雑誌名:超温感素材 あったかネックリングBOOK
■価格:各2,635円(税込)
■発売日:2023年1月14日(土)
■販売場所:ローソン、HMV、HMV&BOOKS online、宝島CHANNEL
※一部店舗では取扱いのない場合があります。

超温感素材 あったかネックリングを首にかけた女性
出典:beautyまとめ

お湯で温めて首にかけるだけなので、扱いが簡単です。見た目も余計な装飾がなくすっきりしているので、どんな服装にもなじみそう。

首元を温めると体がぽかぽかしてくるので、自宅、職場、学校、レジャー、アウトドアなど、いろんなシーンでどんどん使ってみてください☆

あったかネックリングは2種類から選べる

超温感素材 あったかネックリング、MとL
出典:beautyまとめ

サイズが2種類あって、白いほうが女性向けのMサイズ、青いのが男性向けのLサイズになります。1つずつ買えば、家族で共用もできますね。

つやつやとしたなめらかそうな素材は、実際につけてみてもふわふわな感触で心地いいです。

■サイズ:M/内周約33cm、L/内周約39.5cm

超温感素材 あったかネックリングとカバー
出典:beautyまとめ

ふわふわカバーは取り外せるようになっていますが、低温ヤケドを防ぐためにも必ずつけた状態で使用してください。

なくさないよう、セットでの保管をおすすめします。

超温感素材 あったかネックリング、M
出典:beautyまとめ

Mサイズは清潔感のある色で、重量は約225gです。

女性はカラフルな服装をすることも多いので、どんな色とも合わせやすい白なのは嬉しい♡ 職場のデスクで使っていてもなんら違和感がありません。

超温感素材 あったかネックリング、L
出典:beautyまとめ
Lサイズはスポーティな青色で、重量は約265g。Mサイズに比べてやや重いですが、男性の首は一般的に女性よりがっしりしていて太いのでちょうどいい重量感です。

カジュアルファッションはもちろん、仕事用のスーツに合わせてもおかしくない色味なので、デスクワーク時や休憩中などに大活躍しそう☆

あったかネックリングの使い方

超温感素材 あったかネックリング(カバーを外した状態)
出典:beautyまとめ

まず鍋などにあったかネックリング全体が十分に浸かるほどのお湯を沸かします。

次に必ずカバーを外した状態のあったかネックリングを入れ、再沸騰させたら弱火にして、中の液体が白から透明になるまで約7~10分温めてください。

超温感素材 あったかネックリングを指で押したところ
出典:beautyまとめ

鍋から取り出したら、手で持てるぐらいの温度になるまで約60分自然に冷まします。

ちょっと手間はかかりますが手順自体は簡単なので、一度やり方を覚えてしまえば使いたい時間から逆算してスムーズに準備ができそう。

超温感素材 あったかネックリングの金属板
出典:beautyまとめ

手で持って少し冷たく感じるぐらいの温度になったら、中にある金属板の中心をパチンと音が鳴るまで指で押します。

すると、結晶化が始まって透明だった液体がだんだん白くなり、約30秒でちょうどいい温度のあったかネックリングに! ちょっと理科の実験みたいでおもしろいです。

超温感素材 あったかネックリングにカバーをつけているところ
出典:beautyまとめ

最後にカバーをつけたら完成☆ 

あったかネックリングはこの一連の作業を繰り返して約300回使えるのでとってもエコです。電源や電池が必要ないので屋外でも使いやすいですね。

超温感素材 あったかネックリングを両手で持ったところ
出典:beautyまとめ

あたたかさの持続時間は、10~20℃の環境で約40~60分です。

マフラーやショールなどを併用するとさらにあたたかさが増すので、ぜひ試してみてください☆

お湯で温めるという手間はあるものの、とことんシンプルな使い方のあったかネックリングは、毎日いろんなところで活躍してくれそうです。

キャンプの火を囲んでいる時に使うなんていうのもいいし、机やパソコンに向かっている時に首元をじんわり温めるのは癒し効果も期待できて◎! 手触りのいいカバーも良きです。

※掲載商品は取材時点のものであり、現在取扱いのない場合があります。
1

2

おすすめキーワード付録ムック本

週間ランキング

  1. 1

    【発表会レポート】timelesz松島聡さんがアンバサダーに!韓国自然派スキンケア「Abib」日本再上陸♡

  2. 2

    【2025年最新】頑張る⼥性に教えたい!iHerbおすすめ商品8選|人気サプリ、お菓子…お得なセールも!

  3. 3

    「か、可愛すぎる…♡」一気に今年顔になる、GUの‟スイートテック”とは?

  4. 4

    え!可愛すぎて2度見!【しまむら】春ヘビロテの羽織りアイテム5選

  5. 5

    え!これから活躍するのにもう値下げ!?UNIQLO話題のノースリパーカ