こんなにすごい! ストレッチの効果

ストレッチ
出典:shutterstock

道具も必要なく、どこででも簡単にできるストレッチ。

ゆっくりと呼吸をしながら気持ちよく筋肉を伸ばしていくストレッチには、嬉しいメリットがたくさんあるのです。

ストレッチによって凝り固まった筋肉がほぐれると、からだの柔軟性が高まり、全身の筋肉バランスが整いやすくなります。

そのため、姿勢の改善や日常動作のパフォーマンスアップに役立ち、疲労回復のほか、肩こりや腰痛など、からだの歪みから生じる不調の改善につながるのです。

また、普段あまり動いていない筋肉が刺激されるので、血流の改善や代謝アップの効果も期待できます。

これらは、冷えやむくみの解消、脂肪燃焼効率アップなどのダイエット効果につながるため、痩せやすい体質が目指せるのです。

さらに、ストレッチのゆっくりとした動きと深い呼吸には、自律神経のうち副交感神経を優位に働かせるリラックス作用があるとされています。

ストレッチをすることで、ストレスの緩和や睡眠の質の向上など、メンタルにも良い変化がもたらされるのです。

寝ながらストレッチメニュー3つ

寝ながらできるストレッチメニューを3つご紹介します。

仕事や家事のスキマ時間、お風呂上がりや寝る前などに気軽に取り入れてみてください。

ストレッチは反動をつけないように気をつけ、伸びている部位に意識を向けながら、ゆっくり深呼吸をくり返しましょう

腰のストレッチ

腰のストレッチ
出典:shutterstock

腰周りの張りやすい筋肉を優しくゆるめるストレッチです。

腹部にゆるやかなツイストがかかるので、内臓機能の調整やウエストのシェイプアップ効果も期待できます。

  • (1) 仰向けになり、両ひざを曲げます。
  • (2) 足を組むように、左足の上に右足を引っかけます。
  • (3) 息を吐きながら、組んだ両足を左の床に倒します。
    左手のひらを両ひざの上に乗せ、右腕は肩のラインまで広げて胸を開きましょう。
  • (4) この姿勢のまま30秒(3~5呼吸)キープします。
    反対側も同様に。

股関節のストレッチ

股関節のストレッチ
出典:shutterstock

左右の股関節を深く曲げて、股関節周辺の筋肉をほぐすストレッチです。

骨盤の調整や血流の改善におすすめです。

  • (1) 仰向けになり、右ひざを曲げます。左脚は真っ直ぐに伸ばして足首を深く曲げ、かかとを前方に強くけり出しておきましょう。
  • (2) 息を吸いながら右ひざを胸に引き寄せ、両手で脛を抱えます。
  • (3) 息を吐きながら、右の太ももでお腹を圧迫するようにひざを胸に近づけましょう。左の太ももは床に根付かせて安定させ、左のかかとと右ひざで伸び合うように意識します。
  • (4) この姿勢のまま30秒(3~5呼吸)キープします。反対側も同様に。

脚のストレッチ

脚のストレッチ
出典:shutterstock

張りやすい太もも前側と脚の付け根のストレッチです。

下半身の血流をよくして、脚のむくみ解消やヒップアップ効果が狙えます。

  • (1) うつ伏せになり、左の前腕でからだを支えて胸を起こします。
    脚はそろえるか、腰幅程度にしておきます。
  • (2) 右ひざを深く曲げて、右手で足の内側から右の足首をつかみます。
  • (3) 息を吸いながら、右手で足首を上に持ち上げるように太ももの付け根から足を持ち上げます。
    足の甲を後方に押すイメージを持ちましょう。
  • (4) この姿勢のまま30秒キープします。
    反対側も同様に。
    脚が広がりすぎないように太ももを内側に引き寄せて、胸を開いて深呼吸をしましょう。

ダイエットや不調改善には漢方もおすすめ

漢方
出典:shutterstock

寝ながらストレッチと同じく、手軽で続けやすい健康法として、漢方の活用もおすすめです。

慢性的な肩こりや腰痛、便秘など、さまざまな症状の改善に効果が認められている漢方薬はいくつもあります。

漢方薬の特徴は、自律神経のバランスを整えたり、免疫力を上げたり、ストレスに負けないからだをつくったりするなど、本来持っているからだの機能性を取り戻すことで、心とからだを健康な状態に向かわせる点です。

代謝をあげることで脂肪燃焼を促進したり、便と一緒に脂肪を体外に排出したり、血流や水分の循環をよくしたりすることで、老廃物をためにくく痩せやすい体質を目指すことができます。

しかも、自然由来の生薬でできた漢方薬なら、ダイエットなどの目的でも安心して服用できます。

日々忙しい大人女子が、規則正しい食生活や、ジョギングや筋トレを続けて健康を維持することは大変ですよね。

その点、漢方薬なら自分の症状や体質に合ったものを毎日飲むだけなので手軽に続けられますし、ストレッチと併用することで相乗効果も狙えます

<ダイエットしたい方におすすめの漢方薬>

大柴胡湯(だいさいことう)

からだの熱や炎症をとり、痛みをやわらげる作用があります。

高血圧に伴う肩こりのほかにも、肥満症、便秘などの諸症状に用いられています。

防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)

脂肪代謝機能を改善し、ため込んでいる脂肪を減らすのに役立ちます。

おなか周りの脂肪が気になる方、便秘がちな方におすすめです。

<漢方薬を選ぶ際の重要なポイント>

漢方薬
出典:shutterstock

漢方薬を選ぶ際の重要なポイントは、自分の状態や体質に合っているか、という点です。

うまく合っていないと、場合によっては副作用が生じることもあります。

どの漢方薬が自分に合っているのかを見極めるためには、漢方に精通した薬剤師の力を借りるのがおすすめです。

最近では、オンライン上で漢方の相談ができるサービスもでてきています。

漢方に詳しい薬剤師がAIを活用し、個人に効く漢方薬を見極めてくれ、お手頃価格で自宅まで郵送してくれる「あんしん漢方」などのオンライン漢方サービスに、一度相談してみるのもいいでしょう。


●あんしん漢方:https://www.kamposupport.com/anshin1.0/lp/?tag=21133zc3beau0076

寝ながらストレッチ習慣で手軽にヘルシーなからだへ

ヘルシーなからだ
出典:shutterstock

手軽で続けやすく、メリット満載の健康法「寝ながらストレッチ」をご紹介しました。

ストレッチは寝たままできるので、ぜひスキマ時間や入浴後、寝る前などに気軽に取り入れて習慣化を目指しましょう。

続けることで日々の疲労回復はもちろん、日常動作のパフォーマンスアップやスタイルづくりにも役立ちます。

寝ながらストレッチの習慣で、不調や悩みのない軽やかなからだを手に入れましょう。

<この記事を書いた人>

ライター写真
出典:beautyまとめ

ヨガインストラクター・ライター 古城美季(こじょうみき)

2015年、RYT200(全米ヨガアライアンス認定)を修了。グループレッスンやパーソナルレッスンなど、年間700本のクラスを担当する傍ら、新人インストラクターのトレーナーとしても経験を積む。2020年に独立、スタジオとオンラインで年間500本のレッスンを行なう。また、ヨガの知識を活かしてライフスタイルメディアで記事を執筆するなど、兼業ライターとしても活動している。
初心者から中上級者まで、一人ひとりのカラダに合わせたアライメント重視の指導が得意。ヨガを通して「心身の健康」や「心豊かな暮らし」のサポートができるように心掛けている。


●あんしん漢方:https://www.kamposupport.com/anshin1.0/lp/?tag=21133zc3beau0076

1

2

おすすめキーワード広告漢方購入ダイエット

投稿者プロフィール

あんしん漢方メンバー

■あんしん漢方
https://www.kamposupport.com/anshin1.0/lp/?tag=21133zc3beau0099

不調改善スペシャリスト/医師・薬剤師  

西洋薬と漢方に精通した医師や薬剤師のプロフェッショナル集団です。AIを活用した研究と各種メディアでの不調改善方法を発信しています。実践として「効く漢方薬」を、スマホ一つで、お手頃価格で入手できるオンライン相談サービス「あんしん漢方」を運営しています。

週間ランキング

  1. 1

    【驚きの4,000円以下】年代別エイジングケア(※1)!「オルビスユーシリーズ」を徹底解説&お試しレポ!

  2. 2

    地方移住で大成功|1からつくるパワースポットサロン「IEN・AIMA」代表Amyさんへインタビュー

  3. 3

    【UNIQLO:C】熱視線!新鮮なカラバリ×振り幅広すぎなアイテムが勢ぞろい♪|2024年春夏レポ

  4. 4

    【KATE】またバズるじゃん!リップモンスター新色&即完売しそうな数量限定カラートナー

  5. 5

    【徹底解説】今話題のプレミアム価格帯シャンプーは1000円以下商品と何が違うの?